香港反発、ハンセン指数は2.4%高=香港株式金融金融一般証券20日の香港株式市場は反発。ハンセン指数の終値は前営業日比611.73ポイント(2.42%)高の25858.83だった。 ハンセン中国企業株指数(H株指数)の終値は220.70…
カンボジア中銀、プリンス銀行を調査・監視強化金融金融一般事件政策・法律・規制外交カンボジアの商業銀行プリンス銀行で預金の引き出しが相次いでいる件を受け、カンボジア国立銀行(中央銀行、NBC)は18日、同銀行の状況を調査・監視している…
香港広東省が香港で人民元債、2年連続金融金融一般証券財政中国国営新華社電は20日、中国広東省政府が17日に香港で人民元建て債券を発行したと伝えた。同省が香港でオフショア人民元地方債を発行するのは2年連続で、起債…
マレーシアRM1=35.4円、$1=RM4.23(17日)金融金融一般証券 マレーシア中央銀行によると、10月13~17日の対米ドル・リンギ相場は、1米ドル=4.2260~4.2300リンギ(いずれも午後5時時点、以下同じ)で推移した。その…
香港バ蟻や京東、ステーブルコイン発行を中止か金融IT一般金融一般政策・法律・規制中国電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(アリババグループ)傘下で金融会社のバ蟻科技集団(アントグループ、バ=むしへんに馬)や、中国インターネット通販…
マレーシアみずほ銀行、26年度予算案セミナーを開催金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制財政みずほ銀行のマレーシア法人、マレーシアみずほ銀行は17日、「マレーシア予算セミナー」を開催した。同銀の担当者らが、マレーシア政府が今月10日に発表した2026…
シンガポールIT金融2社、仮想通貨決済で提携金融IT一般金融一般シンガポールでフィンテック(ITを活用した金融サービス)サービスを手がけるトリプルAとヒットペイが、暗号資産(仮想通貨)決済で提携した。国内2万社の中…
中国人民銀がLPR据え置き、5カ月連続金融金融一般政策・法律・規制中国人民銀行(中央銀行)は20日、中国の政策金利に当たる貸出基礎金利(ローンプライムレート、LPR)の1年物を3.00%、住宅ローン金利の目安となる5年物以…
シンガポールDBS、サウジ銀と貿易金融で提携金融貿易金融一般シンガポールの金融最大手DBSグループ・ホールディングスは16日、サウジアラビアの大手銀行バンク・サウジ・フランシ(BSF)と貿易金融で提携したと発表し…
台湾9月の人民元建て預金、2カ月連続で減少金融統計金融一般台湾の中央銀行は17日、2025年9月末時点の外国為替取扱銀行(DBU)と国際金融業務支店(オフショア銀行部門、OBU)の中国・人民元建て預金残高が計1,199億…
台湾外貨建て預金残高、8月増加額は3年来最大金融統計金融一般台湾の金融監督管理委員会(金管会)によると、2025年8月末時点の域内銀行の外貨建て預金残高は14兆8,472億台湾元(約73兆円)で、前月末比4,729億元増えた。1…
台湾反発、史上最高値を更新=台湾株式金融金融一般証券20日の台湾株式市場で加権指数は反発した。終値は前営業日比386.26ポイント(1.41%)高の27688.63。加権指数は一時27768.27ポイントまで上昇し、取引時間中と終…
インドネシア1米ドル=1万6585ルピア(20日為替)金融金融一般証券■為替(20日) 1米ドル=1万6,585ルピア(前営業日比5ルピア=0.03%=高) (インドネシア中央銀行) ■株価(20日終値) 総合株価指数(IHSG)=8…
フィリピン中銀の電子決済、1~9月の取引額41%増金融統計IT一般金融一般フィリピン中央銀行によると、電子決済システムの「ペソネット」と「インスタペイ」を利用した2025年1~9月の取引額は前年同期比41.1%増の17兆4,581億ペソ(約…
オーストラリアピープルファースト銀、AI活用に2.5億$金融マクロ経済決算IT一般金融一般設備投資オーストラリアのピープル・ファースト銀行は、2026年初めまでに人工知能(AI)を活用したデジタルアプリケーションやオンラインバンキングのプラットフォーム…
フィリピン24年のクレカ発行、5割が初めて保有金融統計金融一般米調査会社トランスユニオンが16日発表した調査結果によると、2024年に新たにクレジットカード会員になったフィリピン人は約146万人だった。同年のクレジットカー…
オーストラリア銀行支店の閉鎖進む、昨年度は155店減金融IT一般電子・コンピューター金融一般社会一般政策・法律・規制オーストラリア金融監督庁(APRA)のデータによると、全国の銀行の支店数は今年6月末までの1年間に155店(4.6%)減少し、3,205店となった。2017年時点では…
フィリピン20日為替:$1=58.170ペソ(↓)金融金融一般証券20日のペソ相場は3日続落した。公式レートの終値は前営業日比0.010ペソ安の1米ドル=58.170ペソだった。この日は58.065~58.195ペソで取引された。 同日のフィ…
ベトナム証券委、環境債「情報開示手引き」を作成金融金融一般証券環境政策・法律・規制ベトナム国家証券委員会(SSC)はこのほど、グリーンボンド(環境債)発行における情報開示のハンドブックを作成した。作成には、英NPOのカーボントラスト…
中国上海上海の人民元貸出、1~9月増加額は6013億元金融統計金融一般中国人民銀行(中央銀行)上海総部によると、上海市の金融機関による2025年1~9月の人民元建て貸出増加額は6,013億元(約12兆7,000億円)だった。前年同期を約…
マレーシア域内の決済サービス6社、越境決済標準化金融IT一般電子・コンピューター金融一般その他サービス東南アジア諸国連合(ASEAN)5カ国で決済サービスを展開する6社が今月9日、非カード即時小売決済向けの共通グローバル基準策定機関設立に向けた覚書に署…
マレーシア中銀のベンチマーク金利、MYORに移行へ金融金融一般政策・法律・規制マレーシア中央銀行は16日、ベンチマーク金利を現行のクアラルンプール銀行間取引金利(KLIBOR)から、実際の金融取引に基づくマレーシア・オーバーナイト…
マレーシア公務員年金、気候変動対応のファンド設立金融金融一般環境マレーシアの公務員年金基金(KWAP)は16日、気候変動対応に特化したファンド「ダナ・イクリム+」を立ち上げたと発表した。気候変動対策に寄与するインフラ…
インドバジャジ、二輪車ローンでキャッシュバック金融二輪車金融一般保険インドの保険大手バジャジ・フィンサーブは、祭事期に合わせて、同社の二輪車向けローンの利用者を対象にキャッシュバックキャンペーンを実施している。期間は今…
インド電子決済の85%がUPI経由=中銀総裁金融IT一般金融一般社会一般インド準備銀行(中央銀行)のマルホトラ総裁は、インドにおける電子決済取引の約85%は、政府が運営する電子決済システム「総合決済インターフェース(UPI)…
香港続落、ハンセン指数は2.5%安=香港株式金融金融一般証券17日の香港株式市場は続落。ハンセン指数の終値は前日比641.41ポイント(2.48%)安の25247.10だった。 ハンセン中国企業株指数(H株指数)も反落し、終値は24…
香港香港取引所、ドバイに商品価格管理の新会社金融鉄鋼・金属金融一般証券香港取引所(HKEX)は13日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイに子会社を設立したと発表した。コモディティー(商品)を対象に価格管理サービスを提供する。…
日本日本は「財政再建が必要」、IMF専務理事金融金融一般政策・法律・規制【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は16日、ワシントンで開催中のIMFと世界銀行の年次総会で記者会見し、日本や米国、フランス…
オーストラリア実質所有者情報の登録制度、中央登録方式へ金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制財政オーストラリア政府は、導入を進めている「企業の実質的支配者・受益的所有者(Beneficial Owner)情報の登録・管理制度」について、当初予定していた各企業によ…
中国北京北京が「科技金融」体制の構築強化、実施案金融IT一般金融一般政策・法律・規制北京市は15日、科学技術イノベーションを金融面から支える「科技金融」の強化に向けた実施案(2025~27年)を発表した。科技金融サービス体系の整備を加速し、国…
台湾反落、TSMCが指数を押し下げ=台湾株式金融金融一般証券17日の台湾株式市場で加権指数は反落した。終値は前日比345.50ポイント(1.25%)安の27302.37。電子や半導体関連株が軟調に推移した。 主力のファウンドリー(…
台湾証券会社の9月純利益、前月比16.7%減金融決算金融一般証券台湾証券取引所(TWSE)は17日、台湾の証券会社の2025年9月の純利益が、前月比16.7%減の125億2,200万台湾元(約601億円)だったと発表した。 9月の株式市…
台湾生保新規保険料、1~9月は27%増金融統計金融一般証券保険台湾生命保険の業界団体である中華民国人寿保険商業同業公会(寿険公会)によると、台湾の生命保険各社が新規契約で得た2025年1~9月の保険料収入は、前年同期…
フィリピン17日為替:$1=58.160ペソ(↓)金融金融一般証券17日のペソ相場は続落した。公式レートの終値は前日比0.035ペソ安の1米ドル=58.160ペソだった。この日は58.000~58.222ペソで取引された。 同日のフィリピン証…
インドネシア1米ドル=1万6590ルピア(17日為替)金融金融一般証券 ■為替(17日) 1米ドル=1万6,590ルピア(前日比10ルピア=0.06%=安) (インドネシア中央銀行) ■株価(17日終値) 総合株価指数(IHSG)=7,…
シンガポール金融管理庁、決済機能拡張の取り組み開始金融金融一般シンガポール金融管理庁(MAS、中央銀行に相当)は16日、決済機能の拡張に向けた新たな取り組み「ブルーム(BLOOM)・イニシアチブ」を開始したと発表し…
オーストラリアRBA、賃上げ上限を3.2%に下方修正金融マクロ経済統計金融一般社会一般雇用・労務政策・法律・規制オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は、持続可能な賃金上昇率は年平均3.2%が上限との見解を示した。従来は3.5%を想定していたが、生産性成長率の想定を1%…
シンガポールトラスト銀、米国株・ETFの取引開始へ金融IT一般金融一般 シンガポールのデジタル銀行トラスト・バンクは15日、国内のデジタル銀で初となる米国株、ETF(上場投資信託)取引のプラットフォームを運用すると発表し…
マレーシアRM1=35.8円、$1=RM4.23(16日)金融金融一般証券 ■為替(16日午後5時時点) 1リンギ=35.7782円、100円=2.7950リンギ 1米ドル=4.2275リンギ、1ユーロ=4.9286リンギ (マレーシア中央銀行) …