ニュージーランド〔泡沫夢幻〕NZで23日に大規模スト、非参加者も無給に?社会マクロ経済保健医療医薬品インフラ社会一般教育事件雇用・労務政策・法律・規制NEW ニュージーランド(NZ)で23日に、教員、医師、看護師ら数万人が参加する大規模なストライキが実施される予定で、労働条件の改善と賃上げを求める動きが広が…
中国3QのGDP成長率4.8%前四半期比鈍化も、目標達成へPICK UP経済マクロ経済貿易統計インフラ設備投資その他サービス不動産建設・プラント政策・法律・規制小売り外食・飲食中国国家統計局は20日、2025年第3四半期(7~9月)の実質国内総生産(GDP、速報値)の成長率が前年同期比4.8%だったと発表した。不動産市場の不振などを受…
カンボジア「フン・セン空港」開港式、政治遺産狙う運輸インフラ建設・プラント空運政治一般【プノンペン共同】カンボジアの新たな空の玄関口「テチョ国際空港」が首都中心部から約25キロの南部カンダル州で正式開港したことを祝う式典が20日開かれた。「…
中国9月の主要経済指標、鉱工業生産は拡大PICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電機化学一般繊維鉄鋼・金属宝石・宝飾品その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資卸売りその他サービス不動産建設・プラント雇用・労務小売り外食・飲食中国国家統計局が20日発表した2025年9月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)の伸びが3カ月ぶりに拡大した。トランプ米…
タイJAXA、東南アと共創推進宇宙技術の産業連携、商機も生むPICK UP経済ベンチャーIT一般その他製造インフラ環境イベント宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、産業分野の協業を通じて東南アジア諸国との関係強化に動いている。タイでは地理情報・宇宙技術開発機関(GISTDA)と…
フィリピンメガワイド、バギオ市で交通ターミナル受注PICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンの建設大手メガワイド・コンストラクションは20日、ルソン島北部のバギオ市から統合交通ターミナルの民間提案者として17日付で選定されたと発表した。…
台湾光海底ケーブル障害、中華電信が緊急対応ITIT一般通信インフラ事件台湾通信最大手の中華電信は19日、アジア域内を結ぶ光海底ケーブル「アジア・パシフィック・ゲートウェー(APG)」のS3区間で18日に発生した障害について、…
フィリピン南北通勤鉄道、FTI駅の地中工事開始運輸インフラ建設・プラント陸運フィリピンの財閥ロペス・グループ傘下の建設大手ファースト・バルフォアは19日、オーストラリア系企業との合弁会社を通じ、マニラ首都圏と郊外を結ぶ南北通勤鉄…
フィリピンボラカイ島の橋建設、サンミゲルが受注へ運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省によると、ビサヤ地方アクラン州カティクランと同州の観光地ボラカイ島を結ぶ橋の建設プロジェクトで、大手財閥サンミゲル・コーポレー…
フィリピンエネ省、廃棄物発電への優遇案を公表公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は先週末、先駆的な廃棄物発電所への優遇措置を定める通達案を公開した。2027年までに建設・導入が完了する廃棄物発電所を対象とする。…
中国9月のエネルギー生産、原炭は1.8%減資源統計石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国家統計局が20日発表した2025年9月のエネルギー生産統計によると、原炭(石炭)の生産量は前年同月比1.8%減の4億1,000万トンだった。減少は3カ月連続。…
フィリピンエネ統制委、電力託送料見直し規則を承認公益インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制フィリピンのエネルギー統制委員会(ERC)は17日、配電事業者が電力小売事業者から徴収する託送料金に関する規則の見直しを承認したと発表した。料金再設定の…
ベトナムHCMメトロ2号線、業者選定で諮問会議運輸インフラ陸運ベトナム南部ホーチミン市の都市鉄道管理委員会(MAUR)は18日、都市鉄道(メトロ、地下鉄)2号線(ベンタイン市場―タムルオン間)プロジェクトの請負業者…
オーストラリアリオ新CEO、米国で銅事業を拡大へ資源マクロ経済貿易統計通信石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント陸運海運空運雇用・労務政策・法律・規制財政資源大手リオ・ティントのトロット新最高経営責任者(CEO)は、米ユタ州のケネコット銅製錬所の所有を「米国が求めるのは自国生産であり、戦略的な切り札にな…
マレーシア建設ゼコン、発電事業でエドラなど2社と提携公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境マレーシアのサラワク州を本拠とする建設会社ゼコンは16日、同州クチンでの複合発電施設の開発に関して、中国広核集団(CGNグループ)傘下のエドラ・パワー・…
オーストラリア豪不動産投資、9割超で利益利下げで投資熱続く建設マクロ経済統計インフラ金融一般証券保険不動産建設・プラント社会一般政策・法律・規制オーストラリアの不動産情報企業REAグループ傘下の調査機関プロップトラックと地主保険会社テリー・シェアーによる最新報告書で、過去1年間に投資用不動産を…
ベトナムEV充電設備のオープン化提案、業界団体車両自動車二輪車インフラ陸運環境政策・法律・規制ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)はこのほど、ファム・ミン・チン首相に対し、電気自動車(EV)の充電設備をどのメーカーでも共通して使え…
オーストラリアメルボの地下鉄、シドニーと差別化=州首相運輸インフラ設備投資倉庫陸運社会一般イベント財政オーストラリア・ビクトリア(VIC)州のメルボルン中心部を東西に貫く新地下鉄「メトロ・トンネル」が12月に開通する見通しとなり、アラン州首相は同トンネル…
中国中東の石油事業、中国企業の巨額受注相次ぐPICK UP資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント中国の石油エンジニアリング関連企業が、中東の石油プロジェクトに関連する工事の巨額受注を相次いで獲得している。中東市場の開拓をさらに強化するため、現地に…
フィリピンMRT3号線で4両編成を試験、混雑対策PICK UP運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピン運輸省は17日、マニラ首都圏を走る都市高速鉄道(MRT)3号線の朝の混雑対策で、4両編成の列車6本を試験運行すると発表した。同日に運行を始めた…
タイ第5タイ・ラオス友好橋、12月開通へ運輸インフラ建設・プラント陸運外交タイのピパット副首相兼運輸相は16日、メコン川をまたいでタイ東北部ブンカン県とラオス中部ボリカムサイ県パクサンを結ぶ「タイ・ラオス第5友好橋」が12月に開…
フィリピン〔ミ島通信〕大規模道路網整備、運営委が初会合運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省は17日、同国南部ミンダナオ島の大規模な道路インフラ整備事業「ミンダナオ交通接続改善計画」の運営委員会が10日に初会合を開いたと発…
ベトナムハイフォン、自由貿易区設立を決定経済マクロ経済貿易インフラ建設・プラント政策・法律・規制 ベトナム北部ハイフォン市人民委員会は、2035年までに第2期からなる自由貿易区の開発を決定した。北部初の総合自由貿易区となる。VNエクスプレスが16日付で…
オーストラリアマッコーリー、米データセンター群売却ITIT一般電子・コンピューターインフラ建設・プラントオーストラリアの投資ファンド、マッコーリー・アセット・マネジメントは、米テキサス州に本社を置くアラインド・データ・センターズを、人工知能(AI)インフ…
中国充電インフラの整備を強化3年計画、電動車8千万台に対応PICK UP車両統計自動車インフラ電力・ガス・水道設備投資その他サービス陸運政策・法律・規制車部品中国が電動車向け充電インフラの整備に力を入れる。中国政府は全国の充電施設の数を「3年で2倍」とする計画を打ち出し、公共設備の建設を推し進めるほか、住宅…
ラオス初のAI開発事業が始動、DX戦略の中核にITIT一般電子・コンピューター通信インフラ政策・法律・規制ラオス政府は14日、国内初となる人工知能(AI)システム開発事業「国家AIイニシアチブ」の始動を発表した。ビエンチャン・タイムズ(電子版)が16日伝えた。…
フィリピン公共事業省、保険委と不正事業の公金回収へ経済インフラ建設・プラント社会一般事件政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省は15日、詐欺的な公共事業などに費やされた公金の回収で、財務省傘下の保険委員会(IC)と連携することで合意したと発表した。事業者…
オーストラリア豪の出生率、過去最低の1.48に低下経済マクロ経済統計決算インフラメディア社会一般教育事件雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が15日に発表したデータで、2024年に国内の合計特殊出生率(女性が一生のうちに出産する子供の平均数)が過去最低の1.48に落ち込み、人口…
カンボジアJR特急車両で景勝地へ、観光振興に期待社会インフラ陸運観光社会一般【カエプ共同=松下圭吾】JR北海道で特急列車として愛された11両が、売却先のカンボジアの鉄道会社「ロイヤル鉄道」で、景勝地への観光や市民の移動手段として…
マレーシアプラサラナ、鉄道輸送障害の再発防止へ運輸インフラ設備投資陸運社会一般政策・法律・規制マレーシア首都圏で相次いだ一連の鉄道輸送障害を受け、政府系の交通インフラ投資会社プラサラナ・マレーシアは16日、記者会見を開いた。障害の発生要因を突き止…
ベトナムメトロ網「10年で完成」、ホーチミン市運輸インフラ陸運ベトナム南部ホーチミン市のグエン・バン・ドゥオック人民委員長は14日、2025~30年期ホーチミン市共産党委員会大会に出席し、都市鉄道(メトロ、地下鉄)網を10…
インドネシア廃棄物発電事業の入札、国内120社が参加意向公益インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制インドネシア政府系投資会社ダヤ・アナガタ・ヌサンタラ投資運用庁(BPIダナンタラ)は15日、国内外から企業約120社が国家廃棄物発電処理プラントの開発プロジ…
香港小ゴウ湾駅、政府が工事再開を承認運輸インフラ建設・プラント陸運香港政府は15日、香港鉄路公司(MTRC)が進めている香港鉄路(MTR)東涌線の新駅「小ゴウ湾(オイスターベイ、ゴウ=むしへんに豪)駅」の建設工事の再開…
フィリピン基地転換公社、再エネでコストプラスと提携建設インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境フィリピン基地転換開発公社(BCDA)は15日、発電・蓄電設備などを供給する地場企業コストプラスと提携すると発表した。マニラ首都圏北方タルラック州の新都…
インドエアテル、IBMと提携でサービス強化ITIT一般電子・コンピューター通信インフラ設備投資インドの通信大手バルティ・エアテルは15日、米IT大手IBMと提携することを発表した。同社のデジタル事業部門エクステリファイ(Xtelify)が8月に開始したク…
ベトナムリエンチエウ港コンテナ埠頭、年内着工へ運輸インフラ設備投資陸運海運 ベトナム中部ダナン市の人民委員会は、リエンチエウ港コンテナ埠頭(ふとう)建設プロジェクトの投資計画の実施を原則承認した。年内に建設を開始し、2028年に…
マレーシア国営電力、年内に海底送電線事業の提携先選定公益インフラ電力・ガス・水道マレーシアの国営電力テナガ・ナショナル(TNB)は、マレー半島部とサラワク州を結ぶ送電用海底ケーブルの敷設事業の提携先を探している。年内に提携先とコン…
ニュージーランドNZの家計支出、取引件数減も支出総額が増加経済マクロ経済統計インフラ電力・ガス・水道卸売りその他サービス娯楽メディア社会一般小売り外食・飲食ニュージーランド(NZ)のキウイバンクがこのほど発表した2025/26年度第1四半期(7~9月)支出トラッカーによると、国内の家計総支出額は前年同期比5.6%増…
カンボジアJICA、2事業に総額444億円の円借款供与公益インフラ電力・ガス・水道財政外交国際協力機構(JICA)は14日、カンボジアで実施する公共事業2件向けに、計444億3,700万円を上限とする円借款を供与すると発表した。 JICAの田中明彦理…
インドネシア総合航空機整備センター、全土に6カ所設置運輸インフラ空運インドネシア運輸省は、全国6カ所に統合型の航空機整備センターを設置する計画だ。国外施設への依存を減らすのが目的。ジャカルタ・グローブが14日伝えた。 運…