インドネシア無償給食事業、6月末で5兆ルピア支出経済マクロ経済食品・飲料政策・法律・規制財政NEWインドネシアのスリ財務相は1日、プラボウォ政権の優先政策として1月に始めた無償給食事業への支出額が6月末までに5兆ルピア(約443億円)となったと明らかに…
タイ首相の職務停止、審議に時間1カ月以上も、日系企業は静観独自PICK UP経済マクロ経済貿易自動車金融一般政治一般政策・法律・規制財政NEWタイの憲法裁判所が1日付でペートンタン首相の職務停止を命じたことを受け、政治と経済の両面でリスクが高まった。審議に1カ月以上を要する可能性があり、新た…
ミャンマー輸出収益未入金の197社、ブラックリスト掲載経済マクロ経済貿易金融一般事件政策・法律・規制NEWミャンマー中央銀行は6月30日、外国為替管理法や関連規則に基づき、2016~20年に輸出代金を国内銀行の口座に入金しなかった企業197社の社名とその取締役や登録番…
ラオス6月のインフレ率は7.2%、1.1ポイント低下経済マクロ経済統計政策・法律・規制NEWラオス計画・投資省所管のラオス統計局(LSB)は、2025年6月のインフレ率が7.2%だったと発表した。前月から1.1ポイント低下した。ラオス・タイムズ(電子版…
シンガポール富裕層の純流入1600人25年予想、前年から大幅減少PICK UP経済マクロ経済統計NEW英コンサルティング会社ヘンリー&パートナーズが実施した2025年版の富裕層の移住に関する調査リポートで、シンガポールは富裕層の純流入が世界で6番目に多くな…
インドネシアカカオ高騰、菓子製造を圧迫価格転嫁図る、代替原料は好調PICK UP食品マクロ経済貿易決算食品・飲料農林・水産環境NEWチョコレートの原料となるカカオ豆がアフリカの主要生産国で不作となり価格が上昇している影響が、インドネシアの菓子メーカーにも及んでいる。最大手マヨラ・イ…
フィリピン投資認可、1~6月は59%増経済区庁、足元減速も先行き楽観PICK UP経済マクロ経済統計その他製造政策・法律・規制NEWフィリピン経済区庁(PEZA)は2日、2025年1~6月の投資認可額が前年同期比59.1%増の723億6,200万ペソ(約1,850億円)だったと発表した。1~3月に認可し…
インド電池と鉱物で日印連携強化へ脱中国の供給網づくりで意見交換PICK UP化学マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター通信電機化学一般鉄鋼・金属精密機器鉱業電力・ガス・水道政治一般外交車部品NEW電池と鉱物産業における日印連携を強化しようと、「電池と重要鉱物のエコシステム会議」が2日、インドの首都ニューデリーで開かれた。日印の政府・企業関係者ら…
中国オフィス市場の軟調継続賃料下落止まらず、空室率も上昇PICK UP建設マクロ経済統計不動産建設・プラント政策・法律・規制NEW中国4大都市(上海市、北京市、広東省広州市、同省深セン市)のオフィス市場の下落基調が依然続いている。景気の回復が想定より遅れる中でもオフィスビルの新規…
韓国6月のCPI、食品中心に2.2%上昇経済マクロ経済統計NEW韓国統計庁は2日、2025年6月の消費者物価指数(CPI、20年=100)は116.31と、前年同月に比べて2.2%上昇したと発表した。食品や水産物といった国民の生活に…
タイ経済3団体、25年成長率1.5~2.0%維持PICK UP経済マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制NEWタイの経済3団体は2日、2025年の国内総生産(GDP)成長率が前年比1.5~2.0%になるとの最新予測を示した。6月の前回予測を据え置いた。 商工会議所(TC…
ベトナムオリンパス、越工場で再エネ100%達成経済マクロ経済精密機器環境NEW オリンパスは1日、ベトナム現地法人のオリンパスベトナムが、2024年7月~25年3月の期間における全使用電力を再生可能エネルギーで賄う体制を整えたと発表し…
オーストラリア豪5月小売売上高、0.2%増衣類がけん引経済マクロ経済統計小売り外食・飲食NEW豪政府統計局(ABS)が2日に発表した5月の小売売上高(季節調整値)は、372億9,300万豪ドル(約3兆5,180億円)と前月比0.2%増となった。前年同月比では3.…
マレーシアギグワーカー法案を提出へ、先進的な試みPICK UP経済マクロ経済陸運社会一般雇用・労務政治一般政策・法律・規制NEWマレーシア政府は9月までの次期国会に、「ギグワーカー」と呼ばれる配車サービスの運転手や料理・物品の宅配サービスの配達員などの権利を保護する法案を議会に…
香港5月の小売売上高、15カ月ぶりプラス成長PICK UP経済マクロ経済統計IT一般小売りNEW 香港政府統計処が2日に発表した5月の小売売上高(速報値)は、前年同月比2.4%増の313億1,900万HKドル(約5,750億円)で、15カ月ぶりにプラス成長へ転じた…
オーストラリア昨年度の企業破綻数27%増、過去最多に経済マクロ経済統計建設・プラント財政NEWオーストラリアの企業破綻件数が、2024/25年度(6月期、昨年度)に1万4,105件となり、前年度比で26.8%増加し過去最多となった。業界別では建設業界が3,417件…
インド原油価格は1バレル67ドル付近で安定、石油相資源マクロ経済貿易石油・石炭・ガスNEWインドのプリ石油・天然ガス相は1日、1バレル当たり67米ドル(約9,621円)に戻った原油価格が、今後もこの水準で安定的に推移する可能性が高いとの考えを示した…
ベトナム各種手数料を50%減額、経済活性化で経済マクロ経済政策・法律・規制財政NEWベトナム財務省は6月30日付の通達64号(64/2025/TT―BTC)で、経済活性化を目的として7月1日から2026年末までの1年半、各種手数料を最大50%減じた。…
台湾6市の建物売買件数、6月は24%減=様子見続く建設マクロ経済統計不動産NEW台湾行政院(内閣)直轄6市における2025年6月の建物売買移転件数は1万8,095件で、前年同月比24.0%減少した。前月比は5.2%増。6市はいずれも2桁のマイナス…
タイ債務救済の第2弾、3100億バーツ規模経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制NEWタイ財務省とタイ中央銀行(BOT)は1日、個人・小規模事業者を対象にした債務救済策の第2弾を開始した。9月30日まで参加を受け付ける。債務者180万人超の債…
中国高性能医療機器の審査を迅速に、薬監局PICK UP医薬マクロ経済IT一般電子・コンピューター保健医療医薬品精密機器政策・法律・規制NEW中国国家薬品監督管理局(薬監局)は、人工知能(AI)を使った医療機器や手術ロボットなど高性能医療機器の発展に向けた措置を近く打ち出す方針だ。高性能医療…
台湾26年1Qまでドル安継続、富邦金専門家経済マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制NEW台湾金融持ち株大手、富邦金融控股(フボン・フィナンシャル・ホールディングス、富邦金)の羅瑋主席エコノミストは1日、米ドル安は2026年第1四半期(1~3月…
オーストラリアHMCキャピタル、エネ移行基金の戦略見直し経済マクロ経済電力・ガス・水道証券環境NEWオーストラリアの投資会社HMCキャピタルはこのほど、「HMCエネルギー・トランジション・ファンド」の、20億豪ドル(約1,890億円)規模の資金調達計画につい…
中国一行ニュース(2日付)経済マクロ経済NEW【政府公告】 ◆電子情報製造業の売上高、1~5月は9%増 ◆ネット企業の売上高、1~5月は0.9%増 ◆ソフト業務収入、1~5月は11.2%増 ◆中国とエクア…
インドネシア来年の成長加速、投資66.4兆円必要=財務相経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制NEWインドネシアのスリ財務相は、1日に首都ジャカルタで開かれた国会本会議で、経済成長率を加速させるため2026年に7,500兆ルピア(約66兆4,000億円)の新規投資が…
フィリピン生産者物価、5月は0.4%下落経済マクロ経済統計NEWフィリピン統計庁(PSA)は2日、5月の生産者物価指数(PPI、2018年=100)が速報値で97.8となり、前年同月比0.4%下落したと発表した。前月の伸び率がプ…
インドネシア引っ越し荷物の関税免除、新規定が施行経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW海外からの引っ越し荷物への関税免除に関する新たなインドネシア財務相令『2025年第25号』が6月27日に施行した。10年以上前に発効された旧規定と比べ、関税免除…
フィリピン卸売物価、5月は3.5%に上昇率鈍化経済マクロ経済統計NEWフィリピン統計庁(PSA)が2日発表した5月の総合卸売物価指数(GWPI、2012年=100)は速報値で143.1となり、前年同月比で3.5%上昇した。伸び率が前月に…
台湾5月製造業景気信号は「青」、不景気圏に経済マクロ経済統計NEW台湾民間シンクタンクの台湾経済研究院(台経院)が1日発表した2025年5月の製造業景気指数は9.88で、前月の修正値から1.97ポイント下落した。景気信号は不景気…
タイバンコク銀、海外重視で融資目標維持金融マクロ経済金融一般NEWタイの商業銀行大手バンコク銀行は、2025年の貸付残高の伸び率目標を年初に設定した3~4%に堅持する方針を明らかにした。米相互関税の影響や国内の政局混乱な…
インド対米貿易交渉6日目に突入、早期妥結なるか経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW米ワシントンで進行中のインドと米国の貿易交渉が7月1日に6日目を迎えた。インド政府関係者によると、協議は早期妥結に向けて重要な局面を迎えており、インド…
台湾台湾のジニ係数、主要先進国より低く経済マクロ経済統計NEW台湾財政部(財務省)が6月30日に公表した2023年の個人所得税に関する統計によると、所得格差を表す台湾の23年の1人当たりジニ係数は0.272で、中国、日本、韓国…
タイ金鉱アカラ、25年の金採掘5割増目指す資源マクロ経済鉱業政策・法律・規制NEWタイ北部ピチット県などで金鉱開発を手がけるアカラ・リソーシズは、2025年の金の採掘量目標を前年比50%増の7万5,000オンス(約2,126キログラム)に設定した。…
マレーシアペトロナス工科大、三菱商事子会社と提携経済マクロ経済自動車電力・ガス・水道教育環境NEW マレーシアのペトロナス工科大学(UTP)はこのほど、三菱商事の子会社であるダイヤモンド・ガス・ホールディングス(DGH)と二酸化炭素(CO2)を排出…
オーストラリア本日のオーストラリア1行情報(2日付)経済マクロ経済NEW ◆セメントA、BGC買収資金は3行が融資へ ◆決済インデュー、身売りに向け戦略見直し開始 ◆生産性会議、労働党の退職年金改革にも焦点 ◆シドニーの…
台湾その他のニュース(2日付)経済マクロ経済NEW【IT】 ◆TSMCアリゾナの董事長が退任、後任は未定 ◆元TSMC幹部、聯発科技の顧問に就任か 【経済】 ◆ベーカリー85度C、米国売上高が約5割に拡…