フィリピン米減税法が比EV産業に悪影響、貿産省警告PICK UP車両貿易自動車政策・法律・規制財政NEWフィリピン貿易産業省は2日、トランプ米政権が看板政策のひとつとする大規模な減税法案が米上院で可決されたことを受け、国内の電気自動車(EV)業界に悪影響…
ベトナム越の対米輸出20%で妥結、トランプ氏経済貿易政策・法律・規制外交NEWトランプ米大統領は2日、ベトナムとの貿易交渉が合意したと自身の交流サイト(SNS)で発表した。米国に輸入されるベトナム産品への関税率は20%、ベトナムで…
タイ首相の職務停止、審議に時間1カ月以上も、日系企業は静観独自PICK UP経済マクロ経済貿易自動車金融一般政治一般政策・法律・規制財政NEWタイの憲法裁判所が1日付でペートンタン首相の職務停止を命じたことを受け、政治と経済の両面でリスクが高まった。審議に1カ月以上を要する可能性があり、新た…
ミャンマー輸出収益未入金の197社、ブラックリスト掲載経済マクロ経済貿易金融一般事件政策・法律・規制NEWミャンマー中央銀行は6月30日、外国為替管理法や関連規則に基づき、2016~20年に輸出代金を国内銀行の口座に入金しなかった企業197社の社名とその取締役や登録番…
インドネシアカカオ高騰、菓子製造を圧迫価格転嫁図る、代替原料は好調PICK UP食品マクロ経済貿易決算食品・飲料農林・水産環境NEWチョコレートの原料となるカカオ豆がアフリカの主要生産国で不作となり価格が上昇している影響が、インドネシアの菓子メーカーにも及んでいる。最大手マヨラ・イ…
インド電池と鉱物で日印連携強化へ脱中国の供給網づくりで意見交換PICK UP化学マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター通信電機化学一般鉄鋼・金属精密機器鉱業電力・ガス・水道政治一般外交車部品NEW電池と鉱物産業における日印連携を強化しようと、「電池と重要鉱物のエコシステム会議」が2日、インドの首都ニューデリーで開かれた。日印の政府・企業関係者ら…
タイ経済3団体、25年成長率1.5~2.0%維持PICK UP経済マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制NEWタイの経済3団体は2日、2025年の国内総生産(GDP)成長率が前年比1.5~2.0%になるとの最新予測を示した。6月の前回予測を据え置いた。 商工会議所(TC…
タイ財務相、全米商議所と投資拡大で意見交換経済貿易設備投資外交NEW米国を訪問しているタイのピチャイ副首相兼財務相は、全米商工会議所と会合を開いた。タイでの投資拡大などについて議論した。タイ財務省が2日発表した。 チャ…
インドネシアBYDの小型車「シーガル」、近く投入か車両貿易自動車電機イベントNEW中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)の最廉価モデルの小型車「シーガル」をインドネシア市場に近く投入する可能性が浮上している。2日付ビスニス…
ミャンマー7月の輸入肥料参考価格、一部引き上げ農水貿易化学一般農林・水産NEWミャンマー肥料・種子・殺虫剤起業家協会(MFSPEA)は、7月販売分の輸入肥料の参考価格を一部引き上げた。2日付国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ…
インド高級鋼材の共同開発模索でUAEと協議鉄鋼貿易自動車鉄鋼・金属外交NEWインドのH・D・クマラスワミー重工業相とアラブ首長国連邦(UAE)のメッリ経済相は1日、高級鋼材やアルミニウムを共同開発する機会について協議した。イン…
米国米の対日関税「30、35%」、「合意疑わしい」経済貿易自動車鉄鋼・金属農林・水産政策・法律・規制更新【共同】トランプ米大統領は1日、大統領専用機内で記者団の取材に応じ、日本との関税交渉について「合意できるかどうか疑わしい」と述べ「(従来の米側方針を超…
インド原油価格は1バレル67ドル付近で安定、石油相資源マクロ経済貿易石油・石炭・ガスNEWインドのプリ石油・天然ガス相は1日、1バレル当たり67米ドル(約9,621円)に戻った原油価格が、今後もこの水準で安定的に推移する可能性が高いとの考えを示した…
インドネシアバタン経済特区、中国系など2社が輸出工場建設貿易食品・飲料その他製造設備投資不動産建設・プラントNEWインドネシア中ジャワ州のバタン産業都市経済特区の運営会社バタン統合工業団地(KITB)は1日、中国系などの2社が総額1兆1,000億ルピア(約97億4,000万円…
フィリピンフェデックス、輸出許可支援サービスを拡大運輸貿易その他サービス倉庫空運NEW米物流大手フェデックスは1日、フィリピンで輸出許可取得の支援サービスを提供する認定店舗を240カ所に拡大したと明らかにした。輸出手続きの簡素化を通じて国内…
中国乳業各社が海外展開模索、東南アの成功弾み食品貿易食品・飲料農林・水産NEW中国の乳業大手が海外事業を加速させている。生乳を中心とする乳製品の国内需要が低迷する中、海外に活路を求める。一部企業は東南アジアでアイスクリーム事業に…
台湾26年1Qまでドル安継続、富邦金専門家経済マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制NEW台湾金融持ち株大手、富邦金融控股(フボン・フィナンシャル・ホールディングス、富邦金)の羅瑋主席エコノミストは1日、米ドル安は2026年第1四半期(1~3月…
インドネシア引っ越し荷物の関税免除、新規定が施行経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW海外からの引っ越し荷物への関税免除に関する新たなインドネシア財務相令『2025年第25号』が6月27日に施行した。10年以上前に発効された旧規定と比べ、関税免除…
インド対米貿易交渉6日目に突入、早期妥結なるか経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW米ワシントンで進行中のインドと米国の貿易交渉が7月1日に6日目を迎えた。インド政府関係者によると、協議は早期妥結に向けて重要な局面を迎えており、インド…
中国上海上汽の6月販売21.6%増、6カ月連続プラス車両貿易統計自動車NEW自動車大手の上海汽車集団(上汽集団)が2日発表した2025年6月の新車販売台数(速報値)は、前年同月比21.6%増の36万5,331台だった。6カ月連続のプラスとなっ…
中国安徽奇瑞の上半期販売126万台、過去最高を更新車両貿易統計自動車NEW自動車メーカーの奇瑞控股集団(安徽省蕪湖市、奇瑞集団)が発表した2025年上半期(1~6月)の新車販売台数(速報値)は、前年同期比14.5%増の126万124台だっ…
タイゴムの木工場、資材調達で競争激化農水貿易ゴム・皮革農林・水産NEWタイ南部のゴムの木加工工場の間で、ゴムの木の争奪戦が起きているようだ。栽培面積が縮小する一方、需要は堅調で取引価格も上昇している。プラチャーチャート・…
マレーシア日台マの3団体、食品産業促進で提携食品貿易食品・飲料イベント文化・宗教NEW 食品安全規格JFSの管理団体である一般財団法人食品安全マネジメント協会(東京都中央区、JFSM)は1日、台湾の台湾優良食品発展協会、マレーシアで食品…
ニュージーランドNZ経済の回復遠く、製造・建設など苦戦経済マクロ経済貿易農林・水産その他サービス建設・プラント政策・法律・規制小売りNEWニュージーランド(NZ)経済の本格的な回復はしばらく先のことになりそうだ。農業部門は中国向け輸出の伸びにより活況を呈しているが、製造業のほか、国内需要…
中国広東横琴協力区、「4新」産業発展へ計画発表経済マクロ経済貿易医薬品その他製造金融一般証券保険卸売り観光イベント文化・宗教政策・法律・規制小売りNEW広東省珠海市とマカオの協力強化を図るエリア「横琴粤澳深度合作区」(横琴協力区)の執行委員会は、横琴協力区の産業発展計画(2025~29年)を発表した。マカオ…
中国【中国自動車白書】長城汽車加速する海外開拓、現地生産を強化車両貿易統計自動車NEW複数の有力自社ブランドを持つ準大手メーカーで、近年は海外販売の拡大に力を入れており、成果が着実に出始めている。東南アジアや中南米といった市場の開拓が進…
中国【中国展示会情報】8月分経済マクロ経済貿易自動車IT一般電子・コンピューター通信食品・飲料医薬品バイオその他製造電力・ガス・水道メディアイベント政策・法律・規制車部品小売りNEW■北京 ◆2025第13回中国国際コーヒー展(食品) 日程:8月29~31日 会場:中国国際展覧中心(朝陽館) ■上海 ◆上海国際ディスプレー技術・応用イノベ…
ラオス中老鉄路の貨物輸送量、1~5月は7.9%増運輸貿易統計陸運ラオスの首都ビエンチャンと中国を結ぶラオス・中国鉄道(中老鉄路)の2025年1~5月の貨物輸送量は、前年同期比7.9%増の248万トンだった。輸送額は同33.2%増…
韓国6月の輸出4.3%増半導体・車がけん引、同月最高PICK UP経済マクロ経済貿易統計韓国産業通商資源省が1日に発表した2025年6月の輸出入動向によると、輸出額は597億9,700万米ドル(約8兆5,900億円)で前年同月に比べ4.3%増加した。米国の関…
マレーシアASEANで事業機会を模索3日まで会議、域内71社が参加PICK UP経済マクロ経済貿易金融一般設備投資証券イベント小売り東南アジア諸国連合(ASEAN)の企業関係者が一堂に会する「インベストASEAN―マレーシア2025カンファレンス」が1日、マレーシアの首都クアラルンプー…
インドネシア5月輸出額、前年比9.7%増米国向け2割拡大、前倒し影響かPICK UP経済マクロ経済貿易統計インドネシア中央統計局が1日公表した最新の貿易統計で、5月の輸出額は前年同月比9.68%増の246億1,400万米ドル(約3兆5,400億円)だった。14カ月連続で前年を…
ミャンマー肥料・農薬の輸入、当局が速やかな実施要請農水貿易化学一般農林・水産政策・法律・規制ミャンマーの尿素肥料購入・流通運営委員会は、4~6月に肥料と農薬の輸入許可を取得した企業に対し、速やかに輸入するよう求めた。1日付国営紙グローバル・ニ…
日本米大統領、コメ輸入も不満=車に続き農水貿易自動車農林・水産政策・法律・規制【ワシントン共同】トランプ米大統領は6月30日、交流サイト(SNS)に「日本は深刻なコメ不足なのに、われわれのコメを受け取らない」と投稿し、コメ輸入を巡…
香港香港政府、10都県の水産物禁輸を当面継続農水貿易食品・飲料農林・水産社会一般政策・法律・規制香港政府は6月30日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まった2023年8月24日以降実施している、東京、福島、千葉、栃木、茨城、群馬、宮城、新潟、長野…
台湾台湾と英国、AIや半導体などで提携拡大へITマクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター通信政策・法律・規制軍事外交台湾の台北市で6月30日、台湾と英国の経済貿易対話会議が開催された。台湾経済部(経済産業省)によると、双方は人工知能(AI)や半導体、エネルギーの分野を…
フィリピン大統領、新関税局長にネポムセノ氏を任命経済貿易政治一般政策・法律・規制財政フィリピンのマルコス大統領は6月30日、関税局(BOC)の新しい局長に国家災害リスク軽減・管理協議会(NDRRMC)議長兼民間防衛局(OCD)局長のアリ…
カナダカナダがデジタル税撤回、米政権の関税圧力でIT貿易IT一般政策・法律・規制【ニューヨーク共同】カナダが米国企業へのデジタルサービス税(DST)を撤回したことは、同様の措置を講じているほかの国々にも影響する可能性がある。税逃れ…
台湾サウジ、中国・台湾製の一部鋼管に不当廉売税鉄鋼貿易鉄鋼・金属政策・法律・規制サウジアラビアのアラブニュースは、サウジアラビアが中国と台湾から輸入する一部の鋼管とステンレス鋼管に対し反ダンピング(不当廉売)関税を課すと伝えた。期…
ベトナム原産地証明書の発給手続き、全て電子化へ経済マクロ経済貿易ベトナム商工省がこのほど発出した通達40号(40/2025/TT―BCT)によると、7月1日以降は原産地証明書(C/O)の発給や、C/Oを自社発行できる企業の…
オーストラリア豪政府がガス市場見直しへ、国内備蓄強制も公益貿易石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制オーストラリアのボーエン・エネルギー相が、ガス市場の見直しに乗り出すと明らかにした。新規プロジェクトから国内向けに備蓄を強制する可能性がありそうだ。オ…