ベトナムバイク電動化へ意識調査、ホーチミン市車両二輪車政策・法律・規制ベトナム南部のホーチミン市開発研究所(HIDS)は13日、配車サービスと配達サービスの二輪車ドライバーを対象に調査を実施することをホーチミン市人民委員会…
オーストラリア自動車広告最大手カーセールス、2桁増益達成車両自動車二輪車IT一般通信オーストラリアの消費者は、生活コスト圧力で新車よりも中古車を選ぶ傾向が強まっている――。オーストラリア最大のオンライン自動車販売サイト、カーセールス・…
中国江蘇電動二輪の小牛、2Q決算は黒字=販売好調車両統計決算二輪車「NIU」ブランドの電動二輪車を手がける江蘇小牛電動科技(江蘇省常州市、NIUテクノロジーズ)が発表した2025年第2四半期(4~6月)決算は、純利益が58…
タイホンダ二輪販売、2%増維持分割払い・中古車強化し顧客拡大PICK UP車両二輪車イベントホンダの二輪生産・販売子会社タイ・ホンダは8日、タイの首都バンコクで開いた会見で、1~7月の販売台数が前年同期比2%増の86万台だったと発表した。市場全…
ベトナムホンダ二輪、7月販売3%増車両統計二輪車 ホンダのベトナム法人、ホンダ・ベトナム(HVN)の7月の二輪販売台数は前年同月比3.1%増の19万7,349台だった。前年水準を上回るのは6カ月連続。 7…
インド地場電動二輪、TDKベンチャーズから出資車両貿易ベンチャー二輪車電子・コンピューター電機精密機器証券車部品インドの電動二輪車メーカー、ウルトラバイオレット・オートモーティブは12日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のTDKベンチャーズから出資を受け…
ベトナム電動バイク販売台数、ベトナムは世界3位車両二輪車 バイク市場情報媒体の「モーターサイクルズ・データ(McD)」によると、ベトナムの2025年上半期(1~6月)の電動バイク販売台数は前年同期比99.2%増の…
ベトナム車両の排ガス規制計画の策定加速、HCM市経済自動車二輪車陸運環境政策・法律・規制ベトナム南部ホーチミン市人民委員会のブイ・スアン・クオン副委員長はこのほど、「車両の排ガス規制計画案(第1期)」の策定を加速するよう各関係機関に指示し…
ベトナム今年のモーターショー開催せず、来年は実施車両自動車二輪車イベントベトナム自動車工業会(VAMA)などからなるベトナム・モーターショー組織委員会は8日、今年のモーターショーを開催しないことを決めたと発表した。 組織委…
インドビンファスト、地場HDFC銀と覚書車両自動車二輪車金融一般証券ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは11日、インド子会社のビンファスト・オート・インディアが地場民間金融大手HDFC銀行と覚書を結んだと…
マレーシア文秀ホンダ、9月末まで全国で訴求ツアー車両自動車二輪車イベントホンダのマレーシアの二輪車合弁会社、文秀ホンダは、9月末まで全国でスクーターの訴求ツアーを開催している。 排気量250cc以下のスクーターを展示し、試乗も…
インド7月輸送車市場は安定成長、金融シュリラム車両統計自動車二輪車環境インドの金融シュリラム・ファイナンスが8日発表した報告書によると、今年7月のインドの自動車市場は8月から始まった祭事シーズンの影響で安定した伸びを見せ…
マレーシア「東京オートサロン」、盛況のうちに閉幕車両自動車二輪車イベント車部品 改造車(カスタムカー)の展示会「東京オートサロン・クアラルンプール2025」が、8~10日にマレーシアの首都クアラルンプールで開催された。3回目となった…
インド政府が電動車支援策を2年延長、28年3月まで車両マクロ経済自動車二輪車電子・コンピューター電機精密機器機械インフラ環境政策・法律・規制車部品インド重工業省は8日、電動車の普及を図る支援策「PM E―ドライブ」の実施期間を2年間延長すると発表した。終了予定は当初、2026年3月までだったが、28年3…
中国北京電動二輪の九号、中間期は純利益2.1倍車両決算自動車二輪車北京市に本社を置き、電動二輪車や電動キックボードを手がける九号(セグウェイ・ナインボット)が発表した2025年6月中間期決算は、純利益が前年同期比2.1倍の1…
ベトナムホーチミン市も非電動車制限26年から導入案、買い替え奨励もPICK UP車両自動車二輪車陸運政策・法律・規制ベトナム南部ホーチミン市建設局は、市中心部にガソリン燃料のバイクや自動車の進入を制限する「低排出ゾーン(LEZ)」を設置する検討に乗り出す。2026年に環…
インドネシア四輪・二輪販売7社、1~6月は業績低迷PICK UP車両マクロ経済自動車二輪車金融一般 インドネシア証券取引所(IDX)上場の四輪・二輪販売関連7社の2025年上半期(1~6月)決算は、減収減益が相次いだ。購買力の低下が各社の業績に影響を…
インド7月電動車小売り4.8%増、二輪車は前年割れ車両統計自動車二輪車インドの自動車販売店協会連合(FADA)は8日、2025年7月の電動車の新車販売台数(登録台数、いずれもバッテリー式電気自動車)を発表した。電動車全体は前…
インド7月の自動車小売り、前年比4.3%減車両マクロ経済統計自動車二輪車インドの自動車販売店協会連合(FADA)は7日、2025年7月の新車販売台数(登録台数、トラクター、建機含む)が前年同期比4.3%減の196万4,213台だったと発表…
インドバジャジ、レアアース不足で電動車生産5割減車両マクロ経済貿易決算自動車二輪車電子・コンピューター電機鉄鋼・金属精密機器機械鉱業政治一般政策・法律・規制外交車部品インドの二輪車メーカー、バジャジ・オートは、レアアース(希土類)磁石の世界的な供給不足を受け、電動二輪車の7月の生産台数を最大50%削減した。8月と9月…
ベトナムヤマハ上期出荷52%減、打刻不良から挽回も車両決算二輪車ヤマハ発動機は5日、ベトナムでの上半期(1~6月)の出荷台数が前年同期比52%減だった明らかにした。第1四半期(1~3月)に発生したエンジンの打刻不良に…
インドネシア7月二輪販売、前年比2%減の58.7万台車両統計二輪車インドネシア二輪車製造業者協会(AISI)によると、加盟5社の7月の国内二輪車販売台数(販売店への出荷ベース)は前年同月比2.0%減の58万7,048台だった。…
ニュージーランドNZ、全ての普通乗用車に道路利用税導入へ車両マクロ経済自動車二輪車インフラ陸運社会一般政治一般政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)政府は、全ての普通乗用車(light vehicle)を対象に、従来のガソリン税を新たに電子道路利用税(E―RUC)に置き換える方針を発表し…
台湾電動車のナンバー使用税免除、29年まで延長へ車両自動車二輪車政策・法律・規制財政台湾財政部(財務省)はこのほど、電気自動車(EV)と電動二輪車に対する「使用牌照税(ナンバープレート使用税)」の免除措置について、2029年末まで延長する…
インドネシアニッケル使用のEV電池優遇へ=副大臣車両自動車二輪車電機鉱業インフラ設備投資環境政策・法律・規制車部品インドネシア国営企業省のカルティカ副大臣は5日、正極材にニッケルを多く使う電池を国内の電気自動車(EV)メーカーが採用するよう、優遇策を設ける意向を示…
ベトナムEV充電スタンドの技術基準、近く発布車両自動車二輪車電機その他製造電力・ガス・水道政策・法律・規制ベトナム科学技術省所属の国家度量衡・品質委員会は5日、電気自動車(EV)の充電スタンドの技術基準案を完成したと発表した。6日付ベトナムネットが報じた。…
インド電動二輪エーター、4~6月期は赤字縮小車両決算二輪車インドの電動スクーターメーカー、エーター・エナジーが4日発表した2025/26年度第1四半期(25年4~6月)決算は、最終損益が17億8,200万ルピー(約29億8,500万…
インドデリーなど、電動モビリティ指数で高評価車両統計自動車二輪車電機環境政策・法律・規制インドの政策立案機関NITIアーヨグは4日、インド電動モビリティ指数(IEMI)を発表した。北部の連邦直轄地デリーとチャンディガル、西部マハラシュトラ…
ベトナム韓国LG、電動バイク向け電池工場を計画車両二輪車設備投資車部品 韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューションが、政府開発援助(ODA)資金を活用して、ベトナム北部フート省に電動バイク向けバッテリー工場と充電ステ…
フィリピン銀行貸出残高、6月は12.1%増金融統計自動車二輪車金融一般フィリピン中央銀行は4日、6月末時点の総合金融機関と商業銀行の貸出残高(速報値、非居住者向け含む)が前年同月比12.1%増の13兆5,400億ペソ(約34兆6,600億…
ベトナムヤマハ発が一転減益予想、米関税影響で車両二輪車【共同】ヤマハ発動機は5日、2025年12月期連結業績予想を下方修正し、純利益を従来の1,400億円から450億円に引き下げた。これまでは増益を見込んでいたが、一転…
インドネシア車関連17社、上期は11社増収四輪生産減少も二輪・輸出が補完PICK UP車両決算自動車二輪車電機車部品インドネシア証券取引所(IDX)に上場する自動車関連17社の2025年上半期(1~6月)決算は、前年同期比で11社が増収、6社が減収だった。国内の四輪車生産・…
インドネシアオートショー来場者48.5万人、前年比2%増PICK UP車両自動車二輪車イベント車部品 インドネシアの首都郊外で8月3日まで11日間開催された国内最大規模の自動車展示・販売会「ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2025」の…
タイ新規バイク登録、7月14.6万台で1.5%増車両統計二輪車 タイ運輸省傘下の陸運局は4日、7月の二輪車の新規登録台数が前年同月比1.5%増の14万6,162台だったと発表した。2カ月連続でプラスとなった。 ブランド別で…
インドL5区分の電動三輪車の普及率、28年に50%へ車両統計自動車二輪車電機環境イタリアの自動車メーカー、ピアッジオ・グループのインド法人ピアッジオ・ビークルズ(PVPL)は、中央自動車規則(CMVR)で「L5」に区分される三輪車…
ベトナム排ガス規制に二輪検査結果の共有を、HCM車両自動車二輪車環境ベトナム南部ホーチミン市建設局は1日、排ガス規制に役立つ二輪車の登録検査データの共有を建設省とベトナム登録検査局に要請した。市は車両検査業務を包括的に…