インド地場や外資の工場新設が加速PLI投資呼び込み1.7兆ルピーPICK UP経済マクロ経済自動車二輪車電機化学一般バイオその他製造精密機器機械インフラ設備投資空運環境政策・法律・規制車部品NEWインド企業や日本を含む外資系企業による戦略的投資が相次いでいる。自動車や航空宇宙、電子部品分野などで新たな製造施設の稼働や建設が進む。「生産連動型奨励…
インド部品ヒーローがIPOへ、120億ルピー調達車両自動車二輪車証券車部品NEW自転車製造などを手がけるインドのヒーロー・モーターズ・カンパニー(HMC)グループの自動車部品部門ヒーロー・モーターズは1日、新規株式公開(IPO)を…
シンガポール陸上交通庁、ハローライドの免許更新を承認運輸二輪車陸運NEW シンガポール陸上交通庁(LTA)は1日、中国の自転車シェアサービス大手ハローライドの事業免許更新を承認した。有効期間は2026年6月30日までの1年間。こ…
フィリピンカワサキの二輪工場でスト、操業は継続PICK UP車両二輪車雇用・労務NEW川崎重工業のフィリピン子会社カワサキモータースフィリピン(KMPC)がマニラ首都圏モンテンルパ市で運営する二輪車工場で、ストライキが1カ月以上続いてい…
ベトナムホンダ、バイク生産4千万台市場けん引、進出30年で節目PICK UP車両二輪車イベントホンダは6月30日、ベトナム北部の工場で同国累計4,000万台目となるバイクを生産した。1996年の事業開始以来30年目での大台達成となる。ベトナムのバイク市場でシ…
ミャンマータイ北西部メソト、ミャンマー人の摘発強化社会二輪車陸運社会一般政治一般政策・法律・規制国外脱出したミャンマー人の多くが身を寄せるタイ北西部ターク県メソトで、タイ当局がミャンマー人の摘発を強化している。道路上での検問から家宅捜索にまで及ぶ…
インドJSWペイント、蘭アクゾの印法人買収へ化学自動車二輪車化学一般証券不動産建設・プラントインドの塗料メーカー、JSWペイントは6月27日、オランダの同業アクゾ・ノーベルのインド法人を巡り、同法人の株式最大74.76%を最大898億ルピー(約1,510億円…
インドネシア自動車税の租税特赦、西ジャワ州など延長経済自動車二輪車政策・法律・規制財政インドネシアの州政府が、自動車税(PKB)の過去の未納分を納税すれば延滞税などを免除するタックス・アムネスティ(租税特赦)プログラムを延長している。西…
日本スズキ社長、総会で「チームで難局乗り切る」車両自動車二輪車電子・コンピューター精密機器機械車部品【共同】スズキは6月27日、浜松市で定時株主総会を開いた。鈴木俊宏(すずき・としひろ)社長は長年経営トップを務めた父親の鈴木修(すずき・おさむ)相談役が…
中国上海鉄鋼のUEX、上海の車部品子会社を解散へ車両自動車二輪車鉄鋼・金属車部品ステンレス鋼やチタンの販売を手がけるUEX(東京都品川区)は6月30日、自動車排気系部品を手がける上海市の子会社を解散し、清算すると発表した。中国での生…
インドオディッセ、電池交換式二輪で地場と提携車両二輪車電力・ガス・水道環境車部品インド西部ムンバイを本拠とする電動二輪メーカー、オディッセ・エレクトリック・ビークルズは27日、電動車向けに電池交換サービスを展開するインドファスト・エ…
インド印車業界、中国との希土類輸入交渉で足止め車両貿易自動車二輪車鉄鋼・金属鉱業環境政策・法律・規制外交車部品中国のレアアース(希土類)の輸出規制に関する交渉で、インドの自動車業界の代表団の訪中が遅れている。中国商務省から、会談の正式な許可を待っているためだ。…
台湾三陽の二輪車販売、3年内に100万台へ車両統計決算自動車二輪車台湾の二輪車最大手、三陽工業(SYM)の呉清源董事長は26日、向こう3年で二輪車の年間販売台数を100万台とする目標を掲げた。国内外の販売を合わせての目標で…
インドネシア首都が駐車料金引き上げ計画、渋滞緩和狙い運輸自動車二輪車陸運政策・法律・規制財政インドネシアの首都ジャカルタ特別州運輸局は25日、州営駐車場の料金を引き上げる計画を明らかにした。これにより自家用車から公共交通機関への切り替えを促し、…
バングラデシュ印北東部との連結性に期待バングラデシュ・マタバリ深海港経済二輪車インフラ建設・プラント陸運海運外交バングラデシュのマタバリ深海港にインド北東部やネパールも期待している――。同国の暫定政権のトップ、ユヌス首席顧問は5月下旬、東京都内の講演会でこう語っ…
インドオディシャ州、EV政策の第2弾を導入へ車両自動車二輪車電機環境政策・法律・規制インド東部オディシャ(オリッサ)州政府は、2036年までに新規登録車両の少なくとも50%をバッテリー式電気自動車(BEV)にすることを目指す、電気自動車(E…
インドスズキ、5月アフターサービス数が過去最多車両自動車二輪車車部品スズキの子会社で、インドの乗用車最大手マルチ・スズキは25日、2025年5月のアフターサービスの実施台数が245万台を超えたと発表した。単月で過去最多を記録した…
インド金属ヒンダルコ、アルミナ製造の米社買収へ鉄鋼自動車二輪車電子・コンピューター電機保健医療化学一般鉄鋼・金属精密機器機械証券空運車部品インドの非鉄金属ヒンダルコ・インダストリーズは24日、アルミの中間原料であるアルミナ製造を手がける米アルケム・カンパニーズの全株式を取得すると発表した。…
インド積水化学、プネで車向け射出成型工場を新設へ車両自動車二輪車化学一般精密機器機械設備投資不動産建設・プラント雇用・労務車部品 積水化学工業は25日、インド西部マハラシュトラ州プネで、四輪車と二輪車の内外装向け射出成型工場を新設すると発表した。車両向け射出成型品の製造販売を手が…
カンボジア非衣料部門も輸出増、投資拡大が要因経済貿易統計自動車二輪車その他製造精密機器ゴム・皮革機械車部品カンボジアの非衣料部門も輸出額が増加している。これらの産業向けの投資増による生産拡大が主因だ。クメール・タイムズ(電子版)が23日伝えた。 商業省による…
インドネシア石炭大手、電動バイクで明暗配車向けは好調、5年で50万台へPICK UP車両決算二輪車石油・石炭・ガス鉱業設備投資環境車部品インドネシアの上場石炭大手2社が、石炭依存からの脱却に向けて進める電動バイク事業で明暗が分かれている。TBSエネルギウタマは、配車サービス大手ゴジェッ…
タイ自動車輸出、5月8.1万台に減少PICK UP車両貿易統計自動車二輪車車部品 タイ工業連盟(FTI)が24日発表した2025年5月の自動車輸出台数は、前年同月比9.2%減の8万1,071台だった。11カ月連続で減少した。輸出額は12.5%減の551…
タイバッテリー式EVの登録、5月は2.2倍PICK UP車両統計自動車二輪車 タイ工業連盟(FTI)が24日発表した5月のバッテリー式電気自動車(BEV)の新規登録台数は、前年同月比2.2倍の1万2,092台だった。大半を占める乗用車も…
タイ二輪タイヤND、売上高10億バーツ目標車両二輪車ゴム・皮革車部品タイのバイク用タイヤメーカー、NDラバーは2025年の売上高を10億バーツ(約44億円)に引き上げる目標を明らかにした。ブランド戦略を強化する。24日付プーチャ…
日本〔アジア人事〕本田技研工業経済マクロ経済自動車二輪車企業のアジア関連人事(6月20日発表) ▼本田技研工業 (8月1日)伊藤 裕直【新】執行役常務 本田技研工業(中国)投資有限公司 執行副総経理 兼 本田技研…
台湾5月の二輪車販売、3カ月連続マイナス車両統計二輪車台湾交通部(交通省)によると、二輪車の2025年5月の新車販売台数(ナンバープレート交付ベース)は前年同月比20.0%減の5万5,742台だった。マイナスは3カ月連…
インドABS装備義務化、二輪市場の85%に影響車両統計自動車二輪車小売りインドの道路交通・高速道路省がこのほど、来年1月1日以降に販売される全ての二輪車を対象に急ブレーキ時にスリップを防ぐABS(アンチロック・ブレーキ・シ…
ベトナム配車Be、ドライバーのEV乗り換えを支援運輸自動車二輪車金融一般その他サービス陸運環境ベトナムの配車アプリサービスのBeグループはこのほど、ドライバーがガソリン車から電気自動車(EV)や電動バイクに切り替えることを促すための各種サービス…
インド全ての二輪にABS搭載義務化、来年1月から車両二輪車政策・法律・規制車部品インドの道路交通・高速道路省はこのほど、来年1月以降に製造される全ての二輪車に対し、アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)の搭載を義務づけると発表…
インドウノミンダ、西部でアルミ鋳造工場建設へ車両自動車二輪車車部品インドの自動車部品大手ウノ・ミンダ(旧ミンダ・インダストリーズ)は19日、向こう5年間で西部マハラシュトラ州サンバジナガルにアルミニウム鋳造工場を設立す…
ベトナムホンダ、FPTとレースチームの支援契約車両二輪車ホンダのベトナム法人、ホンダ・ベトナム(HVN)は19日、ベトナムの二輪レースチーム「ホンダ・レーシング・ベトナム(HRV)」が、同国IT最大手FPTと…
インドタタ自、国内2カ所に廃車施設を開設車両自動車二輪車環境車部品インドの自動車大手タタ・モーターズは18日、北部ウッタルプラデシュ州ラクノーと中部チャッティスガル州ライプールに登録車両廃棄施設(RVSF)「Re.Wi…
インドネシア7月の自動車展、史上最多63ブランドが出展車両自動車二輪車電機イベント車部品 インドネシア自動車製造業者(ガイキンド)は18日、首都ジャカルタ郊外で7月24日に開幕する国内最大規模の自動車展示・販売会「ガイキンド・インドネシア国際…
インド電動車、地方都市で普及始まる求めるセグメント、地域ごとに特徴車両自動車二輪車政策・法律・規制インドの地方都市でも電動車(乗用車と二輪、三輪、バス)が普及し始めている。都市の規模別で2024/25年度(24年4月~25年3月)の普及率を見ると、ウダイプール…
インドTVS、インドネシアの電動二輪市場に参入車両二輪車環境インドの二輪大手TVSモーターは17日、子会社のPT・TVSモーターを通じてインドネシアの電動二輪市場に参入すると発表した。19日から電動スクーター「アイ…
台湾電動二輪車へ買い換え、補助金最高8千元に車両二輪車政策・法律・規制台湾経済部(経済産業省)産業発展署は17日、電動二輪車の普及を促すための補助金を増やし、個人が車齢10年以上のガソリン二輪車から買い替えた場合には最高8,00…
タイ二輪タイヤのイノウエ、売上高5%増狙う車両二輪車車部品バイク用タイヤや自動車・産業用エラストマー部品を手がけるイノウエ・ラバー(タイランド)は、2025年の売上高目標を前年比5%増の57億バーツ(約254億円)超に…
マレーシアイオンクレ、ライダー向けビザカードを発行金融二輪車金融一般その他サービス小売り イオンフィナンシャルサービスのマレーシア子会社イオンクレジットサービス(マレーシア)は17日、クレジットカード世界大手の米VISA(ビザ)との共同開発…