タイカンボジアとの国境協議膠着トランプ氏、停戦式典で成果狙うPICK UP政治事件政治一般政策・法律・規制軍事外交タイとカンボジアの武力衝突により両国の国境閉鎖が続く中、15~17日に予定されていた国境委員会(RBC)の開催が延期され、国境協議は膠着(こうちゃく)して…
フィリピン公共事業省、保険委と不正事業の公金回収へ経済インフラ建設・プラント社会一般事件政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省は15日、詐欺的な公共事業などに費やされた公金の回収で、財務省傘下の保険委員会(IC)と連携することで合意したと発表した。事業者…
オーストラリア豪の出生率、過去最低の1.48に低下経済マクロ経済統計決算インフラメディア社会一般教育事件雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が15日に発表したデータで、2024年に国内の合計特殊出生率(女性が一生のうちに出産する子供の平均数)が過去最低の1.48に落ち込み、人口…
ミャンマー日本出稼ぎに「裏ルート」、軍政が規制強化社会事件雇用・労務政策・法律・規制【ヤンゴン共同=原龍太郎】日本への出稼ぎを望むミャンマー人が急増し、軍事政権が人材の流出阻止のため規制を強化している。外国での就労に必要な身分証の発給…
タイ在タイ中国大使館、格安ツアーに注意喚起観光観光事件政策・法律・規制小売り在タイ中国大使館は、中国国民に対し、一部のタイへの格安ツアーで高価な買い物を強要されることがあると警告した。ツアーは評判を調べるなどして慎重に選び、問…
マレーシア首都空港内電車、電力供給問題で一時運行停止運輸電力・ガス・水道陸運空運事件 マレーシアの空港運営会社マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)は15日、同日夜にクアラルンプール国際空港(KLIA)の第1ターミナル内を…
シンガポールF1はコスト上回る経済効果、副首相観光観光スポーツイベント事件政策・法律・規制小売り外食・飲食 シンガポールのガン・キムヨン副首相兼貿易産業相は15日の国会答弁で、政府と自動車レース「F1シンガポール・グランプリ(GP)」の主催者が結んでい…
インド証取委、インサイダーで8事業体の取引停止金融金融一般証券事件政策・法律・規制インド証券取引委員会(SEBI)は15日、インド・エネルギー取引所(IEX)の株式のインサイダー取引に関与したとして、8事業体の取引を停止し、不当な利益…
シンガポールオンラインハーム対策法案、国会に提出社会IT一般社会一般事件政策・法律・規制シンガポールのデジタル開発情報省は15日、オンラインハーム(オンライン上でのハラスメントや有害な行為)対策の法案を国会に提出した。被害者を迅速に救済する…
オーストラリア仮想通貨ATMの犯罪増加、取り締まり強化へ金融金融一般事件政策・法律・規制オーストラリア連邦政府は16日、暗号資産(仮想通貨)用の現金自動預払機(ATM)を利用した詐欺やマネーロンダリング(資金洗浄)、テロ資金供与などの増加を…
フィリピン95年の強盗致傷疑い男逮捕、比で拘束社会社会一般事件【共同】東京都大田区のゲーム喫茶で1995年2月、男性店長が暴行を受け現金約70万円が奪われた事件で、警視庁蒲田署は16日、強盗致傷の疑いで行方を追っていた住…
ベトナム偽装消火器が大量流通、発覚相次ぐ安全情報社会事件ベトナムで偽造消火器の流通が相次いで発覚している。消火効果のないことが確認された消火器は少なくとも計480万本を超え、公共の安全を脅かす事態となっている。…
台湾米産小麦から基準超えのカビ検出、1228トン食品貿易食品・飲料保健医療農林・水産事件政策・法律・規制台湾の衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署(食薬署)は14日、米国産小麦から基準値を超えるカビ毒のオクラトキシンAが検出されたと発表した。中央通信社が伝え…
ベトナムベトナム航空の顧客情報流出、ハッカー攻撃社会IT一般空運事件国営ベトナム航空は14日、使用している顧客情報管理ソフトの運営会社がサイバー攻撃を受けた影響で、顧客の個人情報の一部が流出したと明かした。同社の会員プロ…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕ガザ停戦で豪の支援運動が分裂、警察に反発も社会社会一般文化・宗教事件イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意を受け、オーストラリア国内のパレスチナ支援団体において抗議活動の継続を巡る意見の相違が表面化している。一部の団…
香港物流服務署長が退任、飲用水偽装で批判政治食品・飲料社会一般事件政治一般政策・法律・規制香港政府物流服務署の陳嘉信(カールソン・チャン)署長が退任することが決まった。同署は政府庁舎で使う物品の調達を担当しているが、飲用水の調達契約を巡りサ…
香港税務局と食環署の職員を起訴、汚職取締署社会社会一般事件香港汚職取締署(ICAC、廉政公署)は14日、政府税務局の助理税務主任(46)と政府食品環境衛生署(食環署)の職員(36)を、収賄や職権乱用などの疑いでそれ…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕豪首相の携帯番号も!米サイトに無断掲載社会IT一般社会一般事件政策・法律・規制 オーストラリアのアルバニージー首相やトランプ米大統領、マクロン仏大統領らの携帯電話番号が、米サンフランシスコ拠点のウェブサイト「コンタクトアウト(C…
マレーシア政府、ソーシャルメディアに年齢確認義務付けITIT一般電子・コンピューターその他サービス社会一般事件政策・法律・規制マレーシア政府は、昨今教育現場で起きている事件などを踏まえ、ソーシャルメディアプラットフォーム事業者に電子本人確認(eKYC)による年齢確認を義務付け…
シンガポール詐欺罪にむち打ち刑、議会に法案提出社会統計IT一般メディア社会一般事件政策・法律・規制シンガポール政府は14日、詐欺罪に6~24回のむちうち刑を科すことを盛り込んだ刑法改正案を議会に提出した。詐欺への協力にも最多で12回のむち打ち刑を科す。 …
フィリピン前下院議長が疑惑を否定、独立インフラ委で政治インフラ建設・プラント社会一般事件政治一般フィリピンのマーティン・ロムアルデス下院議員(前議長)は14日、洪水対策事業を巡る不正を調べる「独立インフラ委員会(ICI)」の召喚に応じてマニラ首都圏…
台湾〔のぞき見〕エバー航空元幹部も中国のスパイ社会空運社会一般事件政治一般政策・法律・規制外交台湾高等検察署(高検)は14日、台湾の航空大手、長栄航空(エバー航空)の元中国四川省駐在代表の男性が、対中政策を主管する大陸委員会(陸委会)職員に機密情…
フィリピン〔クラクション〕詐欺電話、7~9月は78%増社会統計通信社会一般事件フィリピンで詐欺対策アプリ「フーズコール」を提供する台湾のIT企業ゴーゴールックは14日、7~9月期の詐欺電話件数が前期(4~6月期)に比べ78%増となる…
ベトナム仮想通貨詐欺、著名実業家を逮捕社会IT一般金融一般社会一般事件ベトナムの首都ハノイ市の公安(警察)は14日、金融IT企業ネクストテック・グループのグエン・ホア・ビン会長(通称「シャーク・ビン」)ら10人を逮捕・起訴し…
マレーシア1MDBの流用資金、207億リンギを回収政治金融一般証券事件政治一般財政マレーシアの政府系ファンド「1MDB」を巡る汚職疑惑で流出したとされる資金のうち、政府はこれまで207億3,000万リンギ(約7,414億円)を回収した。国営ベルナ…
韓国カンボジアへの渡航自粛要請相次ぐ拉致事件、300人以上被害かPICK UP社会社会一般事件就職難に苦しむ若者が「高収入」の誘い文句に引かれてカンボジアを訪れ、特殊詐欺グループなどの犯罪組織に拉致・監禁される事件が急増している。2023年に約20件…
フィリピンマルコス政権の支持率低下汚職問題で逆風、物価高にも不満政治統計社会一般事件政治一般フィリピンのマルコス政権の支持率が急落している。同国の世論調査機関パルス・アジアと政治コンサルタント会社パブリカス・アジアが13日に発表した最新の世論調…
インドネシアフリーポートの製錬所、事故影響で操業停止資源鉱業事件インドネシアの国営鉱業持ち株会社MIND ID(マイニング・インダストリ・インドネシア)傘下のフリーポート・インドネシアは、東ジャワ州グレシクの銅製錬…
オーストラリア再エネ計画、自然環境に深刻な影響=環境団体経済マクロ経済統計化学一般バイオ石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資環境事件政策・法律・規制災害オーストラリア熱帯雨林保護協会はこのほど、オーストラリア連邦政府の温室効果ガス排出量削減目標達成に向け約1,000件の再生可能エネルギープロジェクトが進んで…
フィリピン下院が26年度予算案を可決、公共事業削減経済マクロ経済保健医療農林・水産インフラ教育事件政治一般政策・法律・規制財政フィリピン下院は13日、総額6兆7,930億ペソ(約17兆7,000億円)の2026年度政府予算案を可決した。洪水対策事業を巡る汚職疑惑を受け、公共事業道路省に計上され…
香港電子たばこ密売、順豊の社員ら訴追社会社会一般事件香港の汚職取締署(ICAC、廉政公署)は13日、電子たばこの違法販売に関与した犯罪グループの摘発に関連し、主犯格の男や中国本土系宅配大手の順豊速運(SF…
台湾エバー航空の客室乗務員が死亡、当局が調査運輸空運社会一般事件雇用・労務政策・法律・規制台湾航空大手の長栄航空(エバー航空)の客室乗務員が、フライト先から帰郷した後に亡くなっていたことが分かった。同乗務員はフライト中に体調の異変を訴えてお…
オーストラリア豪州発着で新路線拡充 海外旅行の需要が拡大観光統計IT一般電子・コンピューター通信空運観光事件国際航空各社が今年末にかけて、オーストラリア発着の新路線を12路線以上、開設・再開するとしている。海外旅行需要の急拡大を受け、地場航空大手カンタス航空は…
フィリピン〔クラクション〕パラワン沖でコカイン36キロ押収社会社会一般事件政策・法律・規制軍事フィリピン麻薬取締局(PDEA)は12日、南西部パラワン州プエルトプリンセサ市沖の海上で海軍の軍艦が回収したコカイン36キログラムの引き渡しを受けたと発表…
フィリピン汚職問題の対応巡り意見二分追及か幕引きか、経済に悪影響もPICK UP経済マクロ経済統計社会一般事件政策・法律・規制災害洪水対策を巡る汚職スキャンダルが連日、フィリピンの地元報道をにぎわせている。9月下旬にはマニラ首都圏で行われた汚職に対する抗議活動の一部が暴動に発展す…
ベトナム関彰商事、ハノイ拠点サーバーで情報漏えい安全情報社会IT一般イベント事件雇用・労務茨城県を中心に給油所の運営やIT事業、人材サービスなどをグループで展開する関彰商事(茨城県筑西市)は10日、ベトナムの現地法人セキショウベトナム(首都ハ…
オーストラリアAI悪用の企業ハッキング拡大窃盗の検知不可能にITIT一般空運事件犯罪集団による人工知能(AI)を悪用したハッキングが急速に拡大しており、個人情報の窃盗を検知することはほぼ不可能になる――。オーストラリアの国家サイバ…
シンガポール年平均420社の雇用主を摘発、不法就労で経済統計事件雇用・労務シンガポールでは2021~24年の間に、年平均420社の雇用主が外国人労働者の不法就労で摘発された。シンガポール人材開発省が明らかにした。 摘発された雇用主のう…
ベトナムハノイのEVバッテリー工場で大規模火災車両事件車部品ベトナムの首都ハノイ市ビンフン街区にある電気自動車(EV)用バッテリー工場で12日夜、大規模な火災が発生した。同日付国営ベトナム通信(VNA)などが報じ…
香港違法薬物の使用者、上半期は4.5%減少社会統計社会一般事件政策・法律・規制違法薬物対策に取り組む香港政府保安局禁毒処と禁毒常務委員会によると、上半期(1~6月)に報告された違法薬物使用者は2,919人で、前年同期比4.5%減少した。…