シンガポール作り置き総菜の宅配で進出へアントウェイ、年内に現地法人日系企業進出独自PICK UP食品IT一般食品・飲料外食・飲食NEW手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」を運営するアントウェイ(Antway、東京都千代田区)が、海外展開に向けて動き出している。シンガポールで事業の本格…
アジア<食品・医薬ニュース>トップ記事(25年6月)シンガポール「飲食業界、売上不振が継続 業態で明暗」ほか食品統計食品・飲料外食・飲食NEW <2日>シンガポール 100万円のツアーも「手ごろ」 JTB、訪日で富裕層攻略(上) <3日>シンガポール 飲食店経営のトンロック、赤字に転落 <4日…
香港ドンキ「鮮選寿司」、香港全店を閉鎖PICK UPサービス食品・飲料小売り外食・飲食NEW総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が、すし専門店「鮮選寿司」の…
香港香港政府、10都県の水産物禁輸を当面継続農水貿易食品・飲料農林・水産社会一般政策・法律・規制NEW香港政府は6月30日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まった2023年8月24日以降実施している、東京、福島、千葉、栃木、茨城、群馬、宮城、新潟、長野…
マレーシアファミリーマート、クランタン州に進出PICK UP商業食品・飲料卸売り社会一般文化・宗教小売り外食・飲食NEWファミリーマート・マレーシアは6月30日、マレーシア東海岸部のクランタン州に初出店した。イスラム教の戒律に沿った厳しい規制が敷かれる同州への進出により、…
フィリピン食品センチュリー、逆風も最大50億ペソ投資食品貿易食品・飲料設備投資NEWフィリピンの食品大手センチュリー・パシフィック・フード(CNPF)は6月30日、2025年に40億~50億ペソ(約102億~128億円)を設備投資すると明らかにした。…
タイタイユニオン、水産飼料の生産増強食品食品・飲料農林・水産設備投資NEWタイの水産最大手タイ・ユニオン・グループ(TU)の飼料生産子会社タイ・ユニオン・フィードミル(TFM)は6月30日、3億バーツ(約13億円)を投じて水産飼…
インドネシア6~8月のコメ生産予測14%増、乾期も堅調農水統計食品・飲料農林・水産NEWインドネシア中央統計局は1日に発表した向こう3カ月間(6~8月)のコメ生産見通しで、前年同期比13.9%増の809万トンになると予測した。下半期(7~12月)は…
インド対米貿易交渉、印は農業関連で強硬な姿勢経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制外交NEWインド政府関係者は6月30日、米国との二国間貿易協定(BTA)締結に向けた交渉が重要な局面を迎える中、インド側は農業関連の問題に関して強硬な姿勢を示して…
台湾【ニューストップ5】2025年6月政治マクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料その他製造精密機器農林・水産卸売り政治一般NEW■1位:野党議員のリコール投票、7月26日実施 台湾の中央選挙委員会は6月20日、最大野党・国民党の立法委員(国会議員)の解職の是非を問うリコール投票を7…
台湾台湾米のブランド化に意欲宜蘭県五結郷、対日輸出に期待も独自PICK UP農水貿易食品・飲料農林・水産卸売り日本がコメ不足と価格高騰に直面する中、台湾ではコメの対日輸出の拡大に期待が高まっている。台湾北東部のコメ産地、宜蘭県五結郷もかつて日本にコメを輸出した…
台湾コメ価格上昇、対日輸出増加など影響農水貿易統計食品・飲料農林・水産外食・飲食台湾農業部(農業省)農糧署の統計によると、台湾の2025年1~5月の白米の平均小売価格は1キログラム当たり46.38台湾元(約230円)で、24年の通年平均(45.00元…
中国中国、日本水産物輸入再開=2年ぶり農水貿易食品・飲料農林・水産社会一般政策・法律・規制外食・飲食【北京共同】中国政府は29日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に伴い全面停止していた日本産水産物の輸入を同日再開すると発表した。輸入は2023年8月以来…
インドネシア鈴与が倉庫でハラル認証、食品対応など強化運輸自動車食品・飲料倉庫文化・宗教車部品総合物流の鈴与(静岡市)は6月30日、インドネシア法人スズヨインドネシアが西ジャワ州ブカシで運営するチビトゥン倉庫でハラル(イスラム教の戒律に従ったもの…
台湾全聯、台湾元高で値下げに前向き商業貿易食品・飲料小売り台湾最大のスーパーチェーン、全聯福利中心(PXマート)を運営する全聯実業の林敏雄董事長はこのほど、台湾元の値上がりに伴う商品の値下げに前向きな考えを示…
台湾半導体生産の台米分業が商機に、航空大手首脳運輸IT一般電子・コンピューター食品・飲料空運台湾の航空大手、長栄航空(エバー航空)の孫嘉明総経理は6月26日、米国ヒューストンへの就航10周年を記念する現地式典後の記者会見で、ファウンドリー(半導体…
フィリピン外食ジョリビー、今年は最大800店を出店PICK UPサービス食品・飲料外食・飲食フィリピンの外食最大手ジョリビー・フーズ(JFC)は6月30日、2025年に国内外で新たに700~800店を出店すると発表した。設備投資に180億~210億ペソ(約460億…
インド食品当局、マハ州の飲料水施設の検査指示食品食品・飲料政策・法律・規制インド食品安全基準局(FSSAI)は、西部マハラシュトラ州全域にある全ての包装済み飲料水施設の検査を命じた。FSSAIは、厳格な食品安全基準を通じて公…
韓国加盟店、出前アプリによる売上2割は手数料サービスIT一般食品・飲料その他サービス外食・飲食韓国のソウル市内に位置するフランチャイズ加盟店の売り上げの約半分は出前アプリから発生する一方、その2割は手数料が占めることが分かった。 ソウル市は6月…
中国山東アリアケジャパン、山東日照の子会社清算食品食品・飲料天然調味料などを手がけるアリアケジャパン(東京都渋谷区)は6月30日、山東省日照市に設立していた連結子会社の日照有明食品を解散・清算すると発表した。新工…
インドキュアフーズ、IPOの仮目論見書を提出サービス食品・飲料証券外食・飲食クラウドキッチン(宅配サービス専門の飲食店)を運営するインドのキュアフーズ・インディアは6月29日、新規株式公開(IPO)の仮目論見書(DRHP)をイン…
中国天津京東の傘下スーパー、京津冀地域で出店加速商業IT一般食品・飲料小売り北京市に本社を置くインターネット通販大手の京東集団(JDドット・コム)傘下の生鮮スーパー「京東七鮮」が、京津冀(北京市、天津市、河北省)地域での出店を…
インド対米貿易交渉、農産物と乳製品では譲歩せず経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産インドのシタラマン財務相は、米国との二国間貿易協定(BTA)で農産物と乳製品は「レッドライン」(譲歩できない一線)との認識を明らかにした。ロイター通信…
中国海南洋浦港、海南省初の食糧・原油専用埠頭着工運輸食品・飲料石油・石炭・ガス設備投資建設・プラント海運港湾運営を手がける国投洋浦港(海南省タン州市、タン=にんべんに瞻のつくり)は6月28日、海南省北西部の洋浦港で同省初の食糧・原油専用埠頭(ふとう)を着工…
マレーシアSST増税、一部は取り下げ果物・美容、世論の批判相次ぎPICK UP経済マクロ経済食品・飲料農林・水産その他サービス政策・法律・規制財政小売り外食・飲食マレーシア財務省は27日、7月1日に実施予定の売上・サービス税(SST)見直しについて、一部の項目を取り下げた。売上税では国民の需要が大きい一部の果物を…
インドネシアイオンがバンドン市に出店創業10周年、地方都市で初PICK UP商業食品・飲料小売り総合スーパーのイオンインドネシアは26日、インドネシア第3の都市、西ジャワ州バンドン市に食品スーパーをオープンした。2015年に1号店を首都ジャカルタ郊外に…
インド料理宅配、地場2強寡占続く28年まで年平均成長率30~40%予想サービスマクロ経済統計食品・飲料その他サービス小売り外食・飲食インドのエターナル(ゾマトの親会社)、スウィッギーの料理宅配2強が向こう数年間に急成長する見通しだ。2024/25~27/28年度(24年4月~28年3月)の売上高の…
中国1~5月の工業企業利益、3期ぶりマイナスPICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料化学一般繊維鉄鋼・金属その他製造紙・パルプ機械石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国家統計局が27日発表した2025年1~5月の工業企業利益(一定規模以上の企業対象)は、前年同期比1.1%減の2兆7,204億3,000万元(約54兆8,600億円)だった…
オーストラリア豪包装アムコー、硬質包装部門を売却か製造食品・飲料その他製造オーストラリアの包装材大手アムコーによる資産売却に注目が集まっている。同社は昨年、米同業ベリー・グローバルを総額130億豪ドル(約1兆2,280億円)で買収し…
シンガポール新食品生産拠点、北部マンダイで稼働食品食品・飲料 シンガポール北部マンダイに設置された食品生産拠点「エコフード@マンダイ」が26日に正式に開所した。同拠点は幅広い分野の食品・飲料(F&B)事業者向けに…
台湾くら寿司の台湾法人、中国投資は当面見送りサービス食品・飲料雇用・労務外食・飲食回転ずしチェーン大手くら寿司の台湾法人、亜洲蔵寿司の西川健太郎董事長は26日、中国市場への投資を当面見送る考えを示した。東南アジアなどその他国・地域で展…
香港冷菓から基準超え細菌、太古城のゴディバ安全情報食品食品・飲料保健医療社会一般政策・法律・規制小売り外食・飲食香港政府食品環境衛生署食品安全センターは26日、香港島・ソク魚涌(クオリーベイ、ソク=うおへんに則)の食品店で、ソフトクリームのサンプルから検出された総…
台湾焼き肉の乾杯、中国事業を縮小サービス決算食品・飲料外食・飲食日本スタイルの焼肉店などを展開する台湾の乾杯は、中国事業の規模縮小を進め、台湾を含むその他の国・地域での事業に資源を集中する戦略を展開している。中央通…
インドネシアコメ8割が品質基準満たさず、268銘柄調査農水食品・飲料農林・水産事件政策・法律・規制インドネシア農業省は27日、コメ268銘柄のサンプル調査を実施した結果、8割に当たる212銘柄が国の品質基準などを満たしていなかったと発表した。生産者には2週…
インドネシア国産トウモロコシの調達、今年は100万トン農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制財政インドネシア政府は、2025年の国産乾燥トウモロコシの調達目標を100万トンに設定した。食糧調達公社(Bulog)は25日、国産の乾燥トウモロコシの備蓄量を100…
タイ有機食品の日本向け輸出、中小支援へ食品食品・飲料タイ商務省は、自由貿易協定(FTA)を活用して日本向けに有機食品などの次世代食品を輸出しようとしている中小企業を支援することを明らかにした。企業研修や…
台湾中国製熱延鋼板とビールに不当廉売税、政府経済貿易食品・飲料鉄鋼・金属政策・法律・規制台湾財政部(財務省)関務署(税関局)は27日、中国から輸入するビールと特定の熱延鋼板(HRC)を対象に、7月3日から反ダンピング(不当廉売)関税を課すと…
日本食品ロス量年464万トン、最小値更新食品食品・飲料環境政策・法律・規制【共同】政府は27日、食べられるにもかかわらず捨てられた「食品ロス」の2023年度推計値が464万トンで、22年度から8万トン減ったと発表した。現在の方法で統計を…
中国天津スーパー「盒馬鮮生」、天津1号店を開業商業IT一般食品・飲料小売り電子商取引(EC)大手、阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)傘下のスーパーマーケット事業の「盒馬鮮生」は27日、天津市の1号店を開業した。鮮度…
マレーシアネスレ、インターン受け入れで3大学と提携食品食品・飲料教育雇用・労務 スイスの食品大手ネスレの現地法人ネスレ・マレーシアはこのほど、マレーシア国内の大学3校とインターンシップの受け入れに向けて提携したと発表した。向こう…