インド地場や外資の工場新設が加速PLI投資呼び込み1.7兆ルピーPICK UP経済マクロ経済自動車二輪車電機化学一般バイオその他製造精密機器機械インフラ設備投資空運環境政策・法律・規制車部品NEWインド企業や日本を含む外資系企業による戦略的投資が相次いでいる。自動車や航空宇宙、電子部品分野などで新たな製造施設の稼働や建設が進む。「生産連動型奨励…
韓国内燃車からEV買い換えで補助金、政府推進PICK UP車両自動車環境NEW韓国政府が内燃機関車から電気自動車(EV)に買い替えた消費者に対し、追加で補助金を支給する案を推進していることが分かった。1日付韓国経済新聞が伝えた。…
台湾TSMC、新竹工場に新排水処理設備を導入ITIT一般電子・コンピューター電力・ガス・水道設備投資環境NEWファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、新竹県の「第20工場(ファブ20)」の第1期工場に、環境に配慮した新…
日本自動車への再生材利用拡大、デンソー・ホンダ車両自動車環境NEW【共同】デンソーやホンダなど6社は6月30日、自動車産業で再生材の利用拡大を目指す協議会を設立したと発表した。人工知能(AI)を使った解体技術の開発など…
インド火発公社の子会社、西部の太陽光発電所を稼働公益電力・ガス・水道建設・プラント環境NEWインド火力発電公社(NTPC)の子会社NTPCグリーン・エナジー(NGEL)は6月30日、西部グジャラート州の太陽光発電プロジェクトの一部である、発電容…
ベトナム中国・奇瑞汽車、PHVを年内に発売車両自動車設備投資環境NEW中国の自動車大手、奇瑞汽車(チェリー)のベトナム法人は、2025年内にプラグインハイブリッド車(PHV)「Jaecoo J8」の発売を予定している。「オモダ…
マレーシア太陽光発電の電力買い取り制度、申請が鈍化公益電力・ガス・水道環境NEWマレーシアの太陽光発電分野の余剰電力買い取り制度「ネット・エナジー・メータリング(NEM)」に基づく屋根置き太陽光発電の買い取り枠で、住宅向けと商工業…
ベトナムキムロンモーター、タイにバス3000台輸出車両貿易自動車設備投資環境車部品NEW ベトナムで自動車組み立てを行うキムロン・モーター・フエ社は、タイの同業チョータウィーに年間3,000台のバスを輸出する。自社ブランドの電動バスと、中国の…
マレーシアDNeX、中国シノハイドロと再エネで連携公益IT一般電力・ガス・水道環境雇用・労務NEWマレーシアの情報通信技術(ICT)サービス大手ダガン・ネクスチェンジ(DNeX)は6月30日、中国の中国水利水電建設集団(シノハイドロ)の現地法人シノハ…
タイ石炭バンプー、豪州の蓄電事業に投資公益インフラ電力・ガス・水道環境NEWタイの石炭大手バンプーは6月30日、オーストラリア・ビクトリア(VIC)州の蓄電貯蔵システム事業に出資すると発表した。1億1,000万豪ドル(約104億円)で50…
インドネシア地熱2鉱区の許可を取り消し、エネ鉱省公益鉱業インフラ電力・ガス・水道環境NEWインドネシアのエネルギー・鉱物資源省はこのほど、西ジャワ州と中ジャワ州の地熱鉱区2カ所の事業許可を取り消したと明らかにした。国営電力PLNが管轄してい…
台湾炭権交易所、欧州エネルギー取引所と覚書経済マクロ経済金融一般環境政策・法律・規制NEWカーボンクレジット(炭素排出権)の売買プラットフォーム、台湾炭権交易所は6月30日、同所とドイツ取引所傘下の欧州エネルギー取引所(EEX)が27日に協力覚…
オーストラリア豪の新車排ガス基準、運用始まる車両自動車環境政策・法律・規制NEWオーストラリア政府は7月1日より、新車の排ガス規制「新自動車効率基準(NVES)」の運用を開始した。国内で販売されるすべての新車についてメーカー単位で…
フィリピン〔クラクション〕気象庁、7月は台風2~3個を予想社会社会一般環境災害NEWフィリピン気象庁(PAGASA)は1日、月内に2~3個の台風が域内で発生するか進入するとの予想を示した。インクワイラーなどが伝えた。 7月は台風の発生…
タイ【月次リポート】タイ(6月)経済マクロ経済貿易統計自動車IT一般金融一般娯楽社会一般環境政治一般政策・法律・規制NEW6月は政界を揺るがす動きがあった。タイ連立政権の第2党「タイの誇り党(名誉党)」は18日、連立の枠組みから離脱すると発表した。国軍の交戦で緊張状態が続く…
カンボジア地場不動産、海爾と工業団地・工場を開発経済その他製造設備投資建設・プラント環境カンボジアの不動産サービス会社SAM・SNグループは、中国家電最大手の海爾(ハイアール)集団と協力し、カンボジアで環境への配慮を重視するグリーン工業団…
フィリピンエネ省、原発開発の政策枠組み案を公表公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は、原子力発電所の商用開発を実現し、国の電源構成に組み込むための政策枠組みを定める通達案を公表した。 4項目の基本方針として◇…
フィリピンアボイティス、北イロコスで太陽光発電計画公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境雇用・労務フィリピンの発電大手アボイティス・パワー(APC)は、北部ルソン地方北イロコス州で総設備容量約54万キロワットの太陽光発電所2カ所の建設を計画している。…
オーストラリア豪で世帯の電化進む、政府支援が後押し公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制オーストラリアでは再生可能エネルギーへの移行で高額な初期コストが課題となる中、連邦や州政府による各種政策を背景に、徐々に長期的なエネルギー代負担減の恩…
シンガポール電源構成に占める再エネの割合、5月は過去最高公益統計電力・ガス・水道環境政策・法律・規制シンガポールの電源構成に占める再生可能エネルギーの割合は5月に2.58%となり過去最高を更新したことが、電力卸売市場であるシンガポール全国電力市場(NEM…
インドネシア西ジャワのアルミ製錬所を閉鎖、大気汚染で資源鉱業社会一般環境政策・法律・規制インドネシア環境省は6月29日、マンディリ・プラタマ・インティロガムが西ジャワ州ブカシ県東チカランで運営するアルミニウム製錬所を一時的に閉鎖したと発表し…
マレーシア英高等弁務官、半導体とエネ分野の協力重視経済マクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター電力・ガス・水道環境政策・法律・規制英国のアジャイ・シャルマ駐マレーシア高等弁務官は、半導体やクリーンエネルギー分野で両国の協力関係を強化する必要性を強調した。国営ベルナマ通信が6月29日…
ベトナム廃棄物発電所の事業主決定、ビンディン省経済マクロ経済社会一般環境 ベトナム中南部の旧ビンディン省人民委員会はこのほど、固形生活ごみを焼却して発電するロンミー廃棄物処理プラントの事業主として、地場のグリーニティー・ビ…
ベトナム廃棄物処理発電、ハノイが投資方針承認公益電力・ガス・水道設備投資環境ベトナムの首都ハノイ市の人民評議会は6月27日、官民連携(PPP)方式による環境改善・廃棄物処理発電プロジェクトの投資方針を承認した。生活ごみと汚泥の処…
中国北京北京のPM2.5濃度、5月は6%悪化社会統計社会一般環境北京市生態環境局によると、同市の2025年5月の微小粒子状物質「PM2.5」の平均濃度は1立方メートル当たり29.7マイクログラムとなった。前年同月のデータと比較…
台湾〔のぞき見〕公共トイレ、腰掛け式を推進社会保健医療社会一般環境政策・法律・規制台湾環境部(環境省)は、公共トイレにおける腰掛け式(洋式)トイレの設置を推進する方針だ。高齢化の進行とともに、高齢者によるしゃがみ式(和式)トイレでの…
ニュージーランドNZ、化石燃料廃止目指す連合体から脱退経済石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制外交ニュージーランド(NZ)政府が、2021年に加盟した化石燃料の段階的廃止を目指す国際的な連合から密かに脱退していたことが分かった。公共放送ラジオNZが伝え…
タイEV生産に税優遇追加投資委、現地調達45%で減免PICK UP車両マクロ経済自動車環境政策・法律・規制タイ投資委員会(BOI)は27日、電気自動車(EV)に対する新たな税制優遇措置を発表した。車両を生産する際の原材料などの現地調達率を40~45%にすることで…
インドオディッセ、電池交換式二輪で地場と提携車両二輪車電力・ガス・水道環境車部品インド西部ムンバイを本拠とする電動二輪メーカー、オディッセ・エレクトリック・ビークルズは27日、電動車向けに電池交換サービスを展開するインドファスト・エ…
インド印車業界、中国との希土類輸入交渉で足止め車両貿易自動車二輪車鉄鋼・金属鉱業環境政策・法律・規制外交車部品中国のレアアース(希土類)の輸出規制に関する交渉で、インドの自動車業界の代表団の訪中が遅れている。中国商務省から、会談の正式な許可を待っているためだ。…
韓国水素還元製鉄、国費・企業で計870億円投資PICK UP鉄鋼鉄鋼・金属環境政策・法律・規制韓国鉄鋼大手が進める石炭の代わりに水素を使う「水素還元製鉄技術」について、韓国政府は開発を支援する方針を示した。2026~30年に官民合わせて計8,146億ウォン…
ベトナムビンF、EVへの乗り換えに最大55万円補助車両自動車環境ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは、ガソリン車からEVへの乗り換えを促進するため、EVの車種に応じて500万~1億ドン(約2万7,700~55…
台湾台泥、子会社通じ5億ユーロの環境融資契約製造ガラス・セメント電力・ガス・水道金融一般環境台湾セメント業界最大手の台湾水泥(台湾セメント、台泥)は26日、オランダの子会社、TCC(ダッチ)ホールディングスを通じ、5億ユーロ(約846億円)規模のグ…
ベトナムビンGのEV充電設備15万基に、1年前倒し車両自動車陸運環境ベトナムの複合企業ビングループの系列で電気自動車(EV)充電設備の開発・運営を手がけるVグリーンは、2024年3月の設立から1年余りで全国に充電設備15万基…
韓国LG電子、水溶性ガラスのエコ洗剤を開発化学電機化学一般環境韓国のLG電子は26日、水溶性ガラスパウダーを利用した新洗濯洗剤「ミネラルウオッシュ」を開発したと発表した。同製品を足がかりに、新素材事業やウオーターポ…
フィリピンペトロエナジー、いすゞ系工場に太陽光設備公益電力・ガス・水道環境車部品フィリピンの財閥ユチェンコ・グループ傘下の資源開発企業ペトロエナジー・リソーシズ(PERC)は27日、いすゞ自動車グループの部品会社の工場に設置した太陽…
インドネシア石化最大手、融資契約のESG目標を達成化学化学一般金融一般環境インドネシアの石油化学最大手チャンドラ・アスリ・パシフィックは25日、昨年締結した融資枠契約で設定した、初年度の環境・社会・企業統治(ESG)目標を達成…
フィリピンシティコア、パンガシナンで風力発電計画公益電力・ガス・水道建設・プラント環境フィリピンの再生可能エネルギー会社シティコア・リニューアブル・エナジー(CREC)は、北部ルソン地方パンガシナン州で陸上風力発電を計画している。マニラ…
タイBYD、小売マクロに商用EV300台納入車両自動車卸売り陸運環境小売り中国電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)のEVをタイで販売するレバー・オートモーティブは27日、卸売りチェーン「マクロ」に商用EVバン300台以上を納…