インド【アジアで会う】佐藤隆広教授 神大経済経営研究所副所長社会マクロ経済統計社会一般教育文化・宗教政策・法律・規制さとう・たかひろ 1970年大阪生まれ。京都育ち。93年同志社大学商学部卒。2002年大阪市立大学・博士(経済学)。12年神戸大学経済経営研究所教授。23年同研究所……
アジア消費低迷、なお最大のリスク独自PICK UP経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制NNAがアジアの日系企業駐在員らを対象に行った景況感調査(7月10~15日実施、有効回答数687件)で「今後の景気を占う上でのリスク」(複数回答可)として「消……
インドネシア配車GoTo、組織にESG浸透独自PICK UP経済マクロ経済自動車二輪車IT一般食品・飲料金融一般その他サービス社会一般環境政策・法律・規制外食・飲食配車・配送サービスなどを手がけるインドネシアのIT大手GoToグループは、自社を社会課題を解決するための企業と位置付け、ESG(環境・社会・企業統治)……
ASEAN【地域統括法務】第17回経済政策・法律・規制1.はじめに 昨今、日本企業による合併・買収(M&A)が盛んに行われており、国境をまたいだクロスボーダーM&Aも珍しくなくなっています。一定規模以上の……
ASEAN【ASEANで高まる中国の影響力】最終回経済マクロ経済電子・コンピューター繊維小売り戦後長らく日本の外貨獲得を支えてきた物品貿易収支は、2010年以降赤字基調に転じた。一方で、企業の海外進出に伴う利益送金や配当といった第1次所得収支の黒字……