カンボジアタクマウ浄水場が竣工、日本の支援で建設公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント政策・法律・規制財政外交NEWカンボジア首都プノンペンに隣接するカンダル州のタクマウで行われていたタクマウ浄水場の拡張工事が完了し、14日に竣工(しゅんこう)式典が開催された。タクマ…
カンボジア首都港湾、1~7月コンテナ貨物は25%増運輸統計海運NEWカンボジア首都プノンペンの河川港を運営するプノンペン自治港(PPAP)がこのほど発表した2025年1~7月の港湾稼働実績で、コンテナ取扱量は前年同期比24.5…
カンボジア労働力需要が拡大の見通し、生産拡張受け経済雇用・労務NEWカンボジア国内の労働力需要の拡大が見込まれている。在外労働者の帰還に加え、国内の製品への需要拡大による複数の工場の拡張が要因だ。プノンペンポストが14日…
カンボジアゴム輸出額、1~7月は4割増の3.87億ドル製造貿易統計ゴム・皮革農林・水産カンボジア農林水産省ゴム総局によると、2025年1~7月の天然ゴムおよびラバーウッド(天然ゴムの木)輸出額は前年同期比42.0%増の約3億8,700万米ドル(約570…
カンボジア南部港とウイング、デジタル決済で提携金融金融一般政策・法律・規制カンボジア南部シアヌークビル州のシアヌークビル自治港(PAS)と電子決済大手ウイング傘下の商業銀行ウイング・バンクはデジタル決済で提携する。港湾作業の…
カンボジアインディゴ、10月20日にシエムレアプ線就航運輸空運インドの格安航空会社(LCC)インディゴは、10月20日から同国東部の西ベンガル州コルカタとカンボジア北西部シエムレアプ州を結ぶ直行便を就航する。クメール…
カンボジア中国外相が対話解決に期待、国境問題で政治政治一般外交【北京共同】中国の王毅(おう・き)外相は14日、タイとカンボジアの外相とそれぞれ雲南省で会談し、軍事衝突した両国が対話によって国境問題を解決することに期…
カンボジア1~7月の投資認可440件、投資額は67億ドル経済マクロ経済統計設備投資政策・法律・規制カンボジアで投資認可業務を担当するカンボジア開発評議会(CDC)は11日に公表した声明で、傘下機関で民間投資の認可業務を手がけるカンボジア投資委員会(C…
カンボジア越が輸出促進イベント開催、貿易額倍増目標で経済貿易イベント政治一般政策・法律・規制ベトナム商工省貿易促進局は12日、同国の輸出事業者によるカンボジアでの事業拡大を支援するため、8月と9月、12月に貿易促進イベントを開催すると発表した。ベ…
カンボジアECウイングモール、地場支援で新キャンペーン商業IT一般電子・コンピューター政策・法律・規制小売りカンボジアの大手財閥ロイヤル・グループが運営する電子商取引(EC)プラットフォーム「ウイングモール」は全国規模の新キャンペーンを開始すると発表した。景…
カンボジアタイの「違反」国連に報告、停戦維持危ぶみ政治政治一般軍事外交【プノンペン共同】カンボジアのプラク・ソコン副首相兼外相は、7月下旬に発効した停戦合意にタイ軍が繰り返し違反しており、国境地帯での停戦維持が危ぶまれて…
カンボジア西部の太陽光発電事業、正式に稼働公益電力・ガス・水道環境カンボジアで再生可能エネルギー発電事業を展開するシュナイテック(SchneiTec)は8日、西部ポーサット州で蓄電池併設太陽光発電所を正式稼働した。出力は1万キ…
カンボジア国立銀、越境QR決済を日本などにも拡大へ金融IT一般金融一般カンボジア国立銀行(中央銀行)はこのほど、越境QRコード決済サービスをさらに拡大する計画を明らかにした。シンガポール、日本、インドでの導入を予定し、地…
カンボジア1~7月の貿易額、16.5%増の363億米ドル経済マクロ経済貿易統計カンボジア関税消費税総局(GDCE)の11日付発表によると、2025年1~7月の貿易額は前年同期比16.5%増の363億2,000万米ドル(約5兆4,000億円)だった。各紙…
カンボジア新空港9月始動、フン・セン氏の政治遺産に経済インフラ建設・プラント空運観光文化・宗教政治一般【プノンペン共同】カンボジアの新たな空の玄関口となるテチョ国際空港が南部カンダル州にほぼ完成し、9月にも運用が始まる。「テチョ」は「強い最高軍事司令官…
カンボジア上期成長率5.9%、製造・観光・農業が好調経済マクロ経済統計金融一般政策・法律・規制カンボジア国立銀行(中央銀行)は4日、2025年上半期(1~6月)の国内総生産(GDP)成長率が5.9%だったと発表した。製造業、観光業、農業がけん引した。ク…
カンボジア小規模事業向け融資残高、0.8%増の355億ドル金融統計金融一般政策・法律・規制カンボジア信用機構(CBC)は6日、2025年6月末時点の小規模事業向け融資残高が355億4,000万米ドル(約5兆1,000億円)となり、3月末比0.8%増加したと明ら…
カンボジアデジタル経済構築計画、通信省が評価案検討ITIT一般政策・法律・規制カンボジア郵便電気通信省は5日、2021~35年を対象とする「カンボジア・デジタル経済・社会政策フレームワーク」の監督・評価案を巡る会合を開いた。デジタル経…
カンボジアカンボジア結束・タイ混迷、再燃火種に政治政治一般軍事外交【バンコク、プノンペン共同】停戦合意後のタイとカンボジアで国内事情に明暗が分かれている。タイはタクシン元首相の威信が深く傷つき、政局は混迷。カンボジア…
カンボジアカンボジア韓国食品加工センター、5日開所食品食品・飲料建設・プラント政策・法律・規制外交カンボジアの首都プノンペンで5日、食品加工と中小企業(SME)の支援を目的とする「カンボジア・韓国食品加工TASKセンター」(Cambodia-Korea Food Proc…
カンボジア6月末の外貨準備高248億ドル、前年末比1割増経済マクロ経済統計政策・法律・規制財政カンボジア国立銀行(中央銀行)は4日、2025年上半期(1~6月)時点の外貨準備高が24年12月末比10.4%増の248億米ドル(約3兆6,600億円)だったと明らかにし…
カンボジア日本がドローン提供否定、カンボジア・タイ紛争で政治メディア政治一般軍事外交カンボジアとタイの国境を巡る緊張が続く中、在カンボジア・日本大使館は6日、フェイスブックを通じて声明を発表し、日本政府がタイに戦闘用無人機(ドローン)…
カンボジア停戦監視団を設立へ、カンボジア・タイ国境問題政治政治一般軍事外交【シンガポール共同】タイとカンボジアは7日、マレーシアの首都クアラルンプールで国防相らによる会議を開いた。軍事衝突した国境地帯の緊張緩和に向けて東南ア…
カンボジア金融の安全性確保、AMROが加速を提案経済マクロ経済金融一般シンガポールにある国際調査機関の東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3マクロ経済調査事務局(AMRO)は、預金保護など金融の安全性の確保に向けた取り…
カンボジア米・比企業、フィンテック投資に関心経済IT一般金融一般設備投資政策・法律・規制米投資会社のアルゲンテム・クリーク(Argentem Creek)・パートナーズと、同社が出資するフィリピンのフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業サーモン…
カンボジア投資減少の可能性、米関税影響の保護主義で経済政策・法律・規制財政米国政府の新たな関税政策の影響でアジア各国が保護主義の傾向を強めていることから、カンボジアへの海外直接投資(FDI)が減少する可能性があると専門家らが…
カンボジア商業省の事業登録、1~6月は5.6%増経済マクロ経済統計IT一般電子・コンピューター政策・法律・規制カンボジア商業省は4日、2025年1~6月に5,649社が事業登録を実施したと発表した。前年同期比で5.6%増加した。クメール・タイムズ(電子版)が5日伝えた。 …
カンボジアインターネット契約数、4月時点で1962万件IT統計IT一般通信カンボジア郵便電気通信省は4日、2025年4月末時点のインターネット契約数が前年末比2.8%増の1,962万件になったと発表した。携帯電話契約数は1.1%増の2,069万…
カンボジア金融機関の融資残高、6月末に618億米ドル金融統計金融一般カンボジア国立銀行(中央銀行)は4日、国内金融機関の2025年6月末時点の融資残高が1年前と比べて2.9%増の618億米ドル(約9兆1,000億円)にとどまったと明ら…
カンボジア副首相、米の関税率19%で競争力維持と評価経済貿易繊維その他製造政策・法律・規制財政外交トランプ米大統領は7月31日、カンボジアに対する相互関税の関税率を19%と設定する大統領令に署名した。これを受けてカンボジアのスン・チャントル副首相兼開発…
カンボジア水資源省とADB、インフラ事業の進捗確認経済インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制カンボジア水資源気象省とアジア開発銀行(ADB)は7月31日、気候変動への強靱(きょうじん)性強化に向けたインフラ事業の進捗(しんちょく)状況などについ…
カンボジア国営航空、プノンペン―東京・大阪線を就航運輸空運政策・法律・規制カンボジア国営航空のエア・カンボジア(旧カンボジア・アンコール航空)は1日、首都プノンペンから中国福建省・福州を経由し、東京(成田国際空港)および大阪…
カンボジア日本とビジネス共創ワークショップ、首都で開催経済設備投資政策・法律・規制外交カンボジア開発評議会(CDC)と在カンボジア・日本大使館は7月30日、首都プノンペンで「カンボジア・日本ビジネス共創チーム(BCT)」を通じた経済協力の…
カンボジア24年までの対外直接投資、累計17.4億ドル経済マクロ経済統計国連貿易開発会議(UNCTAD)がこのほど発表した報告書で、2024年末時点のカンボジアからの対外直接投資額が累計17億4,200万米ドル(約2,625億円)に達した…
カンボジア開発評議会と関係機関、投資申請7件を協議経済統計設備投資政策・法律・規制カンボジアで投資認可業務を担当するカンボジア開発評議会(CDC)は、投資申請7件の審査を進めている。7月30日には関係機関が投資申請を審査・決定する仕組…
カンボジアカンボジアとタイ非難応酬、各国国境視察政治政治一般軍事外交【ガンタララ(タイ東北部)共同】タイ軍は1日、米中や日本など約20カ国の大使や駐在武官をカンボジアとの国境付近の視察に招いた。カンボジア軍も7月30日に約…
カンボジア銀行協会、紛争影響の兵士・住民に金融支援金融金融一般政策・法律・規制軍事外交カンボジア銀行協会(ABC)とカンボジア・マイクロファイナンス協会(CMA)は7月30日、カンボジアとタイによる紛争の影響を受けている兵士や住民向けの金…
カンボジアCASFとCGCC、資本市場の強化で協力金融金融一般証券政策・法律・規制カンボジア証券会社協会(CASF)とカンボジア信用保証公社(CGCC)は7月28日、資本市場の発展に向けた協力に関する覚書を締結した。クメール・タイムズ…
カンボジア衣料品工場、6月末時点で1,682軒に増加繊維貿易統計繊維雇用・労務政策・法律・規制カンボジア労働・職業訓練省は7月30日、2025年6月末時点の衣料品工場が1,682軒となり、24年末の1,566軒から116軒増加したと発表した。クメール・タイムズ(電子…
カンボジア停戦の国境、各国武官が視察政治文化・宗教政治一般軍事外交【プレアビヒア、バンコク共同】カンボジア軍幹部は30日、各国の駐在武官を北部プレアビヒア州のタイとの国境地帯に招き、29日発効の停戦を「順守している」と強…