中国充電インフラの整備を強化3年計画、電動車8千万台に対応PICK UP車両統計自動車インフラ電力・ガス・水道設備投資その他サービス陸運政策・法律・規制車部品中国が電動車向け充電インフラの整備に力を入れる。中国政府は全国の充電施設の数を「3年で2倍」とする計画を打ち出し、公共設備の建設を推し進めるほか、住宅…
ラオス初のAI開発事業が始動、DX戦略の中核にITIT一般電子・コンピューター通信インフラ政策・法律・規制ラオス政府は14日、国内初となる人工知能(AI)システム開発事業「国家AIイニシアチブ」の始動を発表した。ビエンチャン・タイムズ(電子版)が16日伝えた。…
フィリピン公共事業省、保険委と不正事業の公金回収へ経済インフラ建設・プラント社会一般事件政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省は15日、詐欺的な公共事業などに費やされた公金の回収で、財務省傘下の保険委員会(IC)と連携することで合意したと発表した。事業者…
オーストラリア豪の出生率、過去最低の1.48に低下経済マクロ経済統計決算インフラメディア社会一般教育事件雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が15日に発表したデータで、2024年に国内の合計特殊出生率(女性が一生のうちに出産する子供の平均数)が過去最低の1.48に落ち込み、人口…
カンボジアJR特急車両で景勝地へ、観光振興に期待社会インフラ陸運観光社会一般【カエプ共同=松下圭吾】JR北海道で特急列車として愛された11両が、売却先のカンボジアの鉄道会社「ロイヤル鉄道」で、景勝地への観光や市民の移動手段として…
マレーシアプラサラナ、鉄道輸送障害の再発防止へ運輸インフラ設備投資陸運社会一般政策・法律・規制マレーシア首都圏で相次いだ一連の鉄道輸送障害を受け、政府系の交通インフラ投資会社プラサラナ・マレーシアは16日、記者会見を開いた。障害の発生要因を突き止…
ベトナムメトロ網「10年で完成」、ホーチミン市運輸インフラ陸運ベトナム南部ホーチミン市のグエン・バン・ドゥオック人民委員長は14日、2025~30年期ホーチミン市共産党委員会大会に出席し、都市鉄道(メトロ、地下鉄)網を10…
インドネシア廃棄物発電事業の入札、国内120社が参加意向公益インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制インドネシア政府系投資会社ダヤ・アナガタ・ヌサンタラ投資運用庁(BPIダナンタラ)は15日、国内外から企業約120社が国家廃棄物発電処理プラントの開発プロジ…
香港小ゴウ湾駅、政府が工事再開を承認運輸インフラ建設・プラント陸運香港政府は15日、香港鉄路公司(MTRC)が進めている香港鉄路(MTR)東涌線の新駅「小ゴウ湾(オイスターベイ、ゴウ=むしへんに豪)駅」の建設工事の再開…
フィリピン基地転換公社、再エネでコストプラスと提携建設インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境フィリピン基地転換開発公社(BCDA)は15日、発電・蓄電設備などを供給する地場企業コストプラスと提携すると発表した。マニラ首都圏北方タルラック州の新都…
インドエアテル、IBMと提携でサービス強化ITIT一般電子・コンピューター通信インフラ設備投資インドの通信大手バルティ・エアテルは15日、米IT大手IBMと提携することを発表した。同社のデジタル事業部門エクステリファイ(Xtelify)が8月に開始したク…
ベトナムリエンチエウ港コンテナ埠頭、年内着工へ運輸インフラ設備投資陸運海運 ベトナム中部ダナン市の人民委員会は、リエンチエウ港コンテナ埠頭(ふとう)建設プロジェクトの投資計画の実施を原則承認した。年内に建設を開始し、2028年に…
マレーシア国営電力、年内に海底送電線事業の提携先選定公益インフラ電力・ガス・水道マレーシアの国営電力テナガ・ナショナル(TNB)は、マレー半島部とサラワク州を結ぶ送電用海底ケーブルの敷設事業の提携先を探している。年内に提携先とコン…
ニュージーランドNZの家計支出、取引件数減も支出総額が増加経済マクロ経済統計インフラ電力・ガス・水道卸売りその他サービス娯楽メディア社会一般小売り外食・飲食ニュージーランド(NZ)のキウイバンクがこのほど発表した2025/26年度第1四半期(7~9月)支出トラッカーによると、国内の家計総支出額は前年同期比5.6%増…
カンボジアJICA、2事業に総額444億円の円借款供与公益インフラ電力・ガス・水道財政外交国際協力機構(JICA)は14日、カンボジアで実施する公共事業2件向けに、計444億3,700万円を上限とする円借款を供与すると発表した。 JICAの田中明彦理…
インドネシア総合航空機整備センター、全土に6カ所設置運輸インフラ空運インドネシア運輸省は、全国6カ所に統合型の航空機整備センターを設置する計画だ。国外施設への依存を減らすのが目的。ジャカルタ・グローブが14日伝えた。 運…
インド車部品タタ、鉄道分野を新たな事業の柱へ車両インフラ陸運車部品タタ・グループ傘下で自動車部品大手のタタ・オートコンプ・システムズは、近代化が進むインドの鉄道分野を、現在の主要事業である自動車部門に次ぐ新たな事業の…
フィリピンスマート送電網整備、識者「18億ドル必要」公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境気候変動シンクタンクの英エンバーは14日、フィリピンが再生可能エネルギーの導入目標を達成するには、スマートグリッドの開発に17億9,000万米ドル(約2,700億円…
マレーシアメタブライト、チャージヒアのEV充電器取得車両自動車電機インフラ環境車部品マレーシアの投資持ち株会社メタ・ブライト・グループは14日、完全子会社を通じて51%出資するメタ・ブライト・チャージシニが、地場電気自動車(EV)充電器大…
中国米アップル、中国で10億元の再エネファンド金融IT一般電子・コンピューターインフラ電力・ガス・水道金融一般環境米アップルは14日、中国のサプライヤーと共同で新たな投資ファンドを立ち上げると発表した。総額10億元(約213億円)規模で、中国での再生可能エネルギーのインフ…
タイ国営企業46社、26年度は1.2兆円投資経済インフラ電力・ガス・水道陸運政策・法律・規制財政タイ政府は14日の閣議で、国営企業46社(15省傘下)の2026年度(25年10月~26年9月)予算を承認した。事業運営予算が1兆4,791億9,900万バーツ(約6兆8,728億円…
マレーシアペナンLRTの橋梁工事、入札公告実施運輸インフラ建設・プラント陸運マレーシア財務省傘下で都市鉄道の運営を担うMRTコープは13日、完全子会社MRTムティアラを通じて、ペナン州の軽量軌道交通(LRT)ムティアラ線の橋梁(…
ベトナムサン子会社、ダナンで内陸水路観光事業観光インフラ設備投資海運観光 ベトナム中部ダナン市人民委員会は14日、地場不動産・リゾート開発大手サングループ傘下のハロン・サン社を内陸水路観光事業投資プロジェクトの事業主として承…
フィリピン前下院議長が疑惑を否定、独立インフラ委で政治インフラ建設・プラント社会一般事件政治一般フィリピンのマーティン・ロムアルデス下院議員(前議長)は14日、洪水対策事業を巡る不正を調べる「独立インフラ委員会(ICI)」の召喚に応じてマニラ首都圏…
インドアンダマンの高級リゾート開発、12社が応札観光インフラ観光インドの連邦直轄地、アンダマン・ニコバル諸島で計画されている官民連携(PPP)方式による高級リゾート開発案件で12社が入札したもようだ。エコノミック・タ…
タイ日本の技術、路線拡大で商機JICA、公共交通計画を改定(下)独自PICK UP運輸その他製造インフラ陸運タイのバンコク首都圏で進む都市鉄道整備の新たな指針「M―MAP2」は、渋滞や大気汚染といった都市課題の解決と都市成長を両立させる大規模な計画だ。その実…
ミャンマーダラ大橋の接合部にコンクリ打設、完成目前建設インフラ建設・プラント陸運外交ミャンマー最大都市ヤンゴン中心部とヤンゴン川の対岸に位置する南部のダラ郡区を結ぶ「ダラ大橋(韓国・ミャンマー友好橋)」で10日、両岸から建設を進めていた…
オーストラリア再エネ計画、自然環境に深刻な影響=環境団体経済マクロ経済統計化学一般バイオ石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資環境事件政策・法律・規制災害オーストラリア熱帯雨林保護協会はこのほど、オーストラリア連邦政府の温室効果ガス排出量削減目標達成に向け約1,000件の再生可能エネルギープロジェクトが進んで…
フィリピン下院が26年度予算案を可決、公共事業削減経済マクロ経済保健医療農林・水産インフラ教育事件政治一般政策・法律・規制財政フィリピン下院は13日、総額6兆7,930億ペソ(約17兆7,000億円)の2026年度政府予算案を可決した。洪水対策事業を巡る汚職疑惑を受け、公共事業道路省に計上され…
オーストラリアウッドサイド、ガス田に中国製巨大生産基地資源その他製造石油・石炭・ガスインフラ環境政策・法律・規制オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーの西オーストラリア(WA)州スカボロー・ガス田で、今後数カ月内に、中国で製造された大型浮遊式生産基…
インド政府、6.4兆ルピーの送電網整備計画を発表公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インド中央電力庁(CEA)は13日、北東部を流れるブラマプトラ川流域の合計出力65ギガワットの水力発電所から電力を供給する計画を発表した。必要な送電網の整…
フィリピン内務省、被災自治体に建物の構造検査を指示PICK UP建設インフラ建設・プラント政策・法律・規制災害フィリピン内務・自治省は13日、中部セブ州と南部ミンダナオ島で先月末から続く地震と余震を受けて、被災した建物やインフラ、家屋の構造検査・評価を速やかに実…
インドOILと北東部電力公社、ガス供給契約を更新公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道インドの国営石油会社オイル・インディア(OIL)は13日、北東部電力公社(NEEPCO)と天然ガス売買契約(GSPA)を締結したと明らかにした。契約期間…
インドネシア29年までに優先50都市開発、公事省が行程表経済マクロ経済インフラ政策・法律・規制財政インドネシアのドディ公共事業相は10日、ジャワ島とそれ以外の地域の経済成長の格差を是正するため、2025~29年に50市・県を優先的に開発するロードマップ(行程…
中国9月の掘削機販売25%増、国内好調続く製造貿易統計その他製造機械インフラ不動産建設・プラント中国の建設機械業界団体の中国工程機械工業協会が14日発表した国内主要建機メーカーの2025年9月の掘削機販売台数は、前年同月比25.4%増の1万9,858台だった。プ…
フィリピン再エネ開発20GW誘致、外資規制撤廃で公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は、再生可能エネルギー分野での外資規制の撤廃以来、総設備容量20ギガワット相当の外資による再エネ開発を誘致したと明らかにした。イ…
フィリピン越ビングループ、セントロ傘下2社と提携運輸自動車インフラ陸運環境小売りベトナムの複合企業ビングループは、ショッピングモール運営などを手がけるフィリピンのセントロ・グループ傘下の2社と戦略的提携を結んだ。セントロは電気自動…
ベトナムハノイで廃棄物発電所が完成、国内最大建設インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境ベトナムのハノイ市人民委員会と中国系企業ティエンイー環境エネルギーは13日、ソクソン廃棄物発電施設の開所式を開催した。同日付でダウトゥ電子版などが報じた…
ベトナム首都圏の空港、ザービンとノイバイを併用へ運輸インフラ空運政策・法律・規制 ベトナムの建設省はこのほど、国の空港システム全体のマスタープラン(基本計画)を改定し、建設中のザービン国際空港(北部バクニン省)について年間旅客処理…
ニュージーランドNZ純移民の減少止まらず、観光訪問は回復経済マクロ経済統計決算インフラ観光メディア社会一般雇用・労務政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)政府統計局(SNZ)の暫定データによると、2025年8月までの1年間の純移民数(移民入国者数と出国者数の差)は1万600人の純増だった…