インド印、パキスタン機飛行を禁止対抗措置、一層高まる両国の緊張PICK UP政治マクロ経済社会一般文化・宗教事件政治一般軍事外交インド政府は1日、パキスタンの航空機に対し、インド上空を飛ぶことを禁止する措置を始めた。23日まで続ける。パキスタンはインドの航空機がパキスタン上空を飛…
カンボジア気候変動に強い農業、KOICAが資金援助農水農林・水産財政外交カンボジア農林水産省と韓国国際協力団(KOICA)は4月28日、「気候変動に強い農業」事業に当たる地域共同体農業事務員(CAO)の支援にKOICAが1,20…
マレーシア米国との関税交渉、正式協議へ=投資貿産相経済マクロ経済貿易政策・法律・規制外交マレーシアのザフルル・アブドゥル・アジズ投資貿易産業相は、4月下旬に行われた米国政府との「相互関税」に関する交渉は円滑に進み、近く正式協議を開始すると…
米国追加関税撤廃要求変わらず、1日に2回目交渉経済貿易自動車農林・水産政治一般政策・法律・規制選挙外交【共同】トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の日米交渉が5月1日、米首都ワシントンで開かれることが決まった。日本時間2日未明に始まるとみられる。赤…
ミャンマーEU、ミャンマーへの制裁措置を1年延長PICK UP政治軍事外交欧州連合(EU)理事会は4月25日、ミャンマーで民主主義を損ねる行為や重大な人権侵害を含む深刻な状況が続いているとして、同国に対する制裁措置を2026年4月…
ミャンマー副首相兼外相、中印の大使と相次ぎ会談政治政治一般外交ミャンマー軍事政権が任命したタンスエ副首相兼外相は4月29日、首都ネピドーで中国の馬珈・駐ミャンマー大使、インドのアブハイ・タクル駐ミャンマー大使と相次…
ミャンマーバングラ政党、ロヒンギャの独立州創設提案政治社会一般文化・宗教政治一般外交バングラデシュ最大のイスラム政党、イスラム協会(JI)は4月27日、同国を訪問した中国共産党の代表団に対し、ミャンマー西部ラカイン州にイスラム教徒少数民…
インド商工相、欧州自由連合とのFTA発効を協議経済貿易外交インドのゴヤル商工相は4月30日、公式訪問先であるノルウェーのオスロでノルウェーのアイダ外相やミルセット貿易・産業相と会談し、欧州自由貿易連合(EFTA…
フィリピンNZと訪問軍地位協定、米豪日に続き政治政治一般軍事外交【マニラ共同】ニュージーランドのコリンズ国防相はマニラで4月30日、フィリピンのテオドロ国防相との間で訪問軍地位協定に署名した。同国のマルコス大統領が立…
インド米が印パに緊張緩和促す、「対話再開を」政治政治一般軍事外交【ワシントン共同】ルビオ米国務長官は4月30日、インドのジャイシャンカル外相、パキスタンのシャリフ首相とそれぞれ電話会談し、係争地でのテロを巡って高まっ…
インド米政府、インドに海洋把握装備売却政治政治一般軍事外交【ワシントン共同】米政府は、インドへの対外有償軍事援助(FMS)として、インド太平洋地域での海洋状況把握(MDA)の能力強化に向けた関連装備の売却を承…
タイ不敬罪疑い米国人不起訴に、関税交渉影響の声も社会社会一般事件政治一般外交【バンコク共同】タイ司法当局は1日、王室への不敬罪の疑いで捜査していた米国人大学講師ポール・チャンバース氏を不起訴にすると発表した。タイで不敬罪は重罪…
オーストラリア【有為転変】第212回 オーストラリアの選挙はどうなっているのか(その4)社会社会一般政治一般外交オーストラリア連邦総選挙の投票が、あす3日に全国で実施される。今回の選挙は、高騰する生活費と住宅不足対策という2大争点に絞られている。中国をにらんだ安…
タイ武藤経産相、タイなどと米関税で情報交換経済マクロ経済政策・法律・規制外交【バンコク共同】マレーシアとタイを訪問した武藤容治経済産業相は29日、タイの首都バンコクで記者会見し、両国の閣僚とトランプ米政権との関税措置の交渉状況に…
マレーシア東南ア8カ国、汚職撲滅の共同宣言採択経済社会一般政治一般政策・法律・規制外交東南アジア8カ国の反汚職当局は4月29日、マレーシアの行政都市プトラジャヤで開いた会合で、汚職撲滅対策強化をうたった「プトラジャヤ宣言」を採択した。国営…
オーストラリア〔政治スポットライト〕米関税、豪選挙後に交渉の可能性も経済マクロ経済貿易政策・法律・規制外交 米国のトランプ大統領が、関税政策を巡り各国首脳と協議を進める中、オーストラリア政府が接触を試みていることを認め、今後協議に応じる意向を示した。地元各…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪保守連合、太平洋地域支援に50億$政治貿易鉱業金融一般政治一般選挙外交オーストラリアの野党保守連合(自由党・国民党)を率いるダットン自由党党首が、5月3日の連邦総選挙に向けて、中国の台頭を念頭に太平洋地域への関与を強化す…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪のウクライナへの戦車供与、米承認が遅延政治政治一般軍事外交 オーストラリア国防軍からウクライナへ供与が決まっている米国製戦車が、半年たってもいまだ米政府の承認を得られずにいることが分かった。供与後に1億5,000…
インド印パ緊張緩和の仲介申し出、国連事務総長政治社会一般事件政治一般軍事外交【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は4月29日、係争地で発生したテロを巡って対立が深まるインドとパキスタンに対し、緊張緩和に向けた仲介役を申し出…
日本戦闘機開発で印に参画打診、日本政府筋政治政治一般軍事外交【共同】政府が、英国、イタリアの3カ国で進める次期戦闘機の共同開発を巡り、インドに参画を打診していたことが分かった。参加国を増やすことで、巨額の開発費…
フィリピン中所得国、マカティ宣言採択比で国際会議、AI格差など議論経済マクロ経済イベント政策・法律・規制外交フィリピンのマニラ首都圏マカティ市内で開かれていた中所得国の国際ハイレベル会議は29日、経済発展や気候変動など多様な問題での連携強化を盛り込んだ「マカテ…
フィリピン日比が情報協定締結へ議論、対中念頭政治マクロ経済政治一般軍事外交【マニラ共同=野田有弥】石破茂首相は29日、フィリピンの首都マニラでマルコス大統領と会談した。機密情報の交換を可能にする「情報保護協定」締結に向けた議論…
フィリピン対中で「準同盟」、米のアジア関与不安視政治政治一般外交【東京、マニラ共同=大沢心介、佐々木健】石破茂首相とフィリピンのマルコス大統領は、防衛協力を拡大させる方針を確認した。中国の海洋進出の脅威に直面する日…
フィリピン「トランプ関税」巡る米比交渉、29日に開始経済貿易政策・法律・規制外交トランプ米政権の「相互関税」を巡る米比両政府の交渉が29日(米東部時間)に始まる。フィリピンは17%に設定された関税率の引き下げに向けて、米国から自動車な…
タイ米との関税交渉、首相「回答待ち」PICK UP経済マクロ経済貿易政治一般外交タイのペートンタン首相は28日、トランプ米政権との関税交渉の日程について「日程を確定するため米国からの回答を待っている」と明らかにした。 ペートンタン氏…
インドネシア3つのタスクフォース設置、関税交渉などでPICK UP経済マクロ経済政治一般政策・法律・規制外交インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は28日、プラボウォ・スビアント大統領が、米国との関税交渉などを見据えて3つのタスクフォースの設置を承認した…
ミャンマーロヒンギャの人道回廊、バングラが原則同意PICK UP政治社会一般文化・宗教政治一般外交バングラデシュで避難生活を送るミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャの帰還に向け、国連のグテレス事務総長が提案していた同国西部ラカイン州とバングラ…
台湾日台経済安保協力を確認=高市氏、頼総統と会談経済マクロ経済政治一般軍事外交【台北共同】台湾を訪問した自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は28日、台北で頼清徳総統と会談した。日台間で防衛分野の情報共有を進めることや、経済安全保…
インドネシア遠隔地のコメ価格抑制期待、江藤農相農水農林・水産政策・法律・規制外交【ジャカルタ共同】江藤拓農相は29日、政府備蓄米の3回目の放出効果について、流通速度は業者次第だと説明した上で、これまで届いていなかった遠隔地にも行き渡…
インドゴヤル商工相、英とFTA交渉の促進で合意経済マクロ経済貿易外交インドのゴヤル商工相は28日、訪問先の英国で同国のレイノルズ・ビジネス貿易相と会談し、両国間の自由貿易協定(FTA)交渉の促進で合意したと明らかにした。…
マレーシア武藤経産相、ザフルル投資貿産相と会談政治マクロ経済政治一般外交 武藤容治経済産業相は28日、訪問先のマレーシアで同国のザフルル・アブドゥル・アジズ投資貿易産業相と会談した。 両氏は、人工知能(AI)や次世代自動…
フィリピン中国が比大使に抗議、「後ろ向きの動き」政治政治一般軍事外交【北京共同】中国外務省は29日、劉勁松(りゅう・けいしょう)アジア局長がフィリピンの駐中国大使と同日面会し「台湾や安全保障に関する一連の後ろ向きの動き」…
マレーシアアンワル首相、ベトナムのチン首相と電話会談政治貿易政治一般政策・法律・規制外交マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は28日、ベトナムのファム・ミン・チン首相と電話会談し、2国間協力および地域・国際情勢について協議した。ミャンマーで…
フィリピン「初めての光」首相に期待、日系2世ら社会社会一般外交【マニラ共同】マニラを訪れた石破茂首相は29日、戦後フィリピンに残された日系2世の3人と面会した。2世の寺岡(てらおか)カルロスさん(94)は「希望を失わ…
インド印が仏戦闘機を追加購入、調達先多角化政治その他製造機械政治一般軍事外交【ニューデリー共同】インド政府は28日、フランス政府との間でラファール戦闘機26機を購入する協定を結んだと発表した。既に36機を運用しており、追加で調達する…
パキスタン印侵攻が差し迫る、パキスタンが厳戒態勢政治文化・宗教事件政治一般軍事外交【ニューデリー共同】ロイター通信は28日、パキスタンのハワジャ国防相がインドによる侵攻が差し迫っているとの認識を示したと報じた。厳戒態勢を敷き「部隊を増…
ラオス首相と越国家主席が会談、協力強化で合意政治政治一般外交ラオスのソンサイ首相は25日、首都ビエンチャンでベトナムのルオン・クオン国家主席と会談した。両者は両国の協力関係を強化することなどで合意した。国営パテト…
ベトナム日越が安保協力強化で合意、自由貿易維持を政治政治一般外交 【ハノイ共同】石破茂首相は28日、ベトナムの首都ハノイでファム・ミン・チン首相と会談し、安全保障協力の強化で一致した。外務・防衛当局の次官級協議(2プ…
カンボジアカンボジアと韓国、信用情報を共有金融金融一般外交カンボジアと韓国の信用情報報告機関が信用情報共有サービスを開始する。融資を供与する両国の金融機関のみならず、融資を希望する両国民も恩恵を受けるとしてい…
インドパキスタンが空域閉鎖、印航空会社に影響PICK UP運輸空運事件軍事外交パキスタン政府が24日、インドの航空会社が同国上空を飛行することを禁止したことによる、国際線の運航への影響が懸念されている。飛行禁止は、インド北部カシミ…