シンガポール作り置き総菜の宅配で進出へアントウェイ、年内に現地法人日系企業進出独自PICK UP食品IT一般食品・飲料外食・飲食NEW手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」を運営するアントウェイ(Antway、東京都千代田区)が、海外展開に向けて動き出している。シンガポールで事業の本格…
アジア<食品・医薬ニュース>トップ記事(25年6月)シンガポール「飲食業界、売上不振が継続 業態で明暗」ほか食品統計食品・飲料外食・飲食NEW <2日>シンガポール 100万円のツアーも「手ごろ」 JTB、訪日で富裕層攻略(上) <3日>シンガポール 飲食店経営のトンロック、赤字に転落 <4日…
フィリピン食品センチュリー、逆風も最大50億ペソ投資食品貿易食品・飲料設備投資NEWフィリピンの食品大手センチュリー・パシフィック・フード(CNPF)は6月30日、2025年に40億~50億ペソ(約102億~128億円)を設備投資すると明らかにした。…
タイタイユニオン、水産飼料の生産増強食品食品・飲料農林・水産設備投資NEWタイの水産最大手タイ・ユニオン・グループ(TU)の飼料生産子会社タイ・ユニオン・フィードミル(TFM)は6月30日、3億バーツ(約13億円)を投じて水産飼…
インド食品当局、マハ州の飲料水施設の検査指示食品食品・飲料政策・法律・規制インド食品安全基準局(FSSAI)は、西部マハラシュトラ州全域にある全ての包装済み飲料水施設の検査を命じた。FSSAIは、厳格な食品安全基準を通じて公…
中国山東アリアケジャパン、山東日照の子会社清算食品食品・飲料天然調味料などを手がけるアリアケジャパン(東京都渋谷区)は6月30日、山東省日照市に設立していた連結子会社の日照有明食品を解散・清算すると発表した。新工…
シンガポール新食品生産拠点、北部マンダイで稼働食品食品・飲料 シンガポール北部マンダイに設置された食品生産拠点「エコフード@マンダイ」が26日に正式に開所した。同拠点は幅広い分野の食品・飲料(F&B)事業者向けに…
香港冷菓から基準超え細菌、太古城のゴディバ安全情報食品食品・飲料保健医療社会一般政策・法律・規制小売り外食・飲食香港政府食品環境衛生署食品安全センターは26日、香港島・ソク魚涌(クオリーベイ、ソク=うおへんに則)の食品店で、ソフトクリームのサンプルから検出された総…
タイ有機食品の日本向け輸出、中小支援へ食品食品・飲料タイ商務省は、自由貿易協定(FTA)を活用して日本向けに有機食品などの次世代食品を輸出しようとしている中小企業を支援することを明らかにした。企業研修や…
日本食品ロス量年464万トン、最小値更新食品食品・飲料環境政策・法律・規制【共同】政府は27日、食べられるにもかかわらず捨てられた「食品ロス」の2023年度推計値が464万トンで、22年度から8万トン減ったと発表した。現在の方法で統計を…
マレーシアネスレ、インターン受け入れで3大学と提携食品食品・飲料教育雇用・労務 スイスの食品大手ネスレの現地法人ネスレ・マレーシアはこのほど、マレーシア国内の大学3校とインターンシップの受け入れに向けて提携したと発表した。向こう…
台湾5月コメ民間輸入急増1万トン、前年の3.5倍食品貿易食品・飲料農林・水産【共同】高関税が課される海外産精米の5月の民間輸入量が1万605トンとなり、前年同月の115トンから急増したことが27日、財務省の貿易統計で分かった。約3千ト…
中国福建ラッキンが厦門に焙煎工場、中国最大規模食品食品・飲料設備投資建設・プラント外食・飲食コーヒーチェーンの瑞幸珈琲(福建省厦門=アモイ=市、ラッキンコーヒー)はこのほど、厦門市海滄区でコーヒー豆の焙煎(ばいせん)工場を着工した。総投資額は…
台湾台湾米、日本の嗜好とピタリ食品展で複数企業が輸出に意欲PICK UP独自食品貿易食品・飲料農林・水産社会一般イベント外食・飲食台北市で25日開幕した台湾最大の食品見本市「台北国際食品展(フード台北)」では、複数の業者が日本への輸出を意識したコメを展示し、日本米と同じ食感と日本米…
シンガポール味の兵四郎、事業拡大に向け支店を現法化日系企業進出食品食品・飲料外食・飲食 食品メーカーの味の兵四郎(福岡県筑紫野市)は26日、シンガポールに現地法人の兵四郎シンガポール(HYOSHIRO SINGAPORE)を7月1日に設立すると発表した。シ…
韓国aTとベトナム航空、韓国産食材利用で協力食品貿易食品・飲料空運政策・法律・規制韓国農水産食品流通公社(aT)は24日、ベトナム国営企業のベトナム航空と韓国産食材の機内食利用に向けた業務協約を締結したと発表した。 aTが海外の航空会…
インドユニリーバのアイス持株会社、印では6割出資食品食品・飲料証券英食品・家庭用品大手ユニリーバは25日、分社化するアイスクリーム事業の持ち株会社マグナム・アイスクリーム・カンパニー・ホールドコ(マグナム・ホールドコ)…
中国高級茅台酒が暴落、綱紀粛正で「禁酒令」食品食品・飲料政策・法律・規制外食・飲食【北京共同】中国を代表する高級白酒「茅台酒」の価格が暴落している。主力銘柄「飛天」(500ミリリットル)の卸売価格は節目の2,000元(約4万円)を割り込み、…
香港豆乳ビタソイ、3月通期は純利益2倍食品決算食品・飲料香港の豆乳飲料大手、維他ダイ国際集団(ビタソイ・インターナショナル、ダイ=女へんに乃)が24日発表した2025年3月期連結本決算は、純利益が前期の2倍となる…
ベトナム木徳神糧が無洗米シフト新技術を海外初導入、輸出も視野独自PICK UP食品食品・飲料米穀卸大手の木徳神糧は、ベトナム南部アンザン省の子会社アンジメックス・キトク(AKJ)で精米するジャポニカ米について、今後2~3年以内に全量を無洗米に…
オーストラリアメットキャッシュ、競合大手の値引きに対抗食品食品・飲料オーストラリアのスーパーマーケット業界で商品の値下げ競争が高まる中、食品雑貨卸売り大手メットキャッシュのジョーンズ最高経営責任者(CEO)は、同社が商…
中国四川白酒の五糧液、若年市場開拓へ戦略転換食品決算IT一般食品・飲料小売り中国の蒸留酒、白酒(パイチュウ)大手の宜賓五糧液(四川省宜賓市)はこのほど開いた株主総会で、若年層市場の開拓や電子商取引(EC)の強化を進め、戦略転換…
ベトナム「業界初」豆腐入りマーボービグエンがレトルト、邦人に照準独自PICK UP食品食品・飲料ベトナムで豆腐の製造・販売を手がけるビグエン(Vi Nguyen)が、レトルトパックの中に豆腐が入ったマーボー豆腐のもとを開発した。同社によれば、豆腐入りのマー…
香港経済局長、仏ボルドーで香港の強みPR食品貿易食品・飲料政策・法律・規制香港政府商務・経済発展局の丘応樺(アルジャーノン・ヤウ)局長はフランスのボルドーを訪問し、現地企業にワイン・蒸留酒取引ハブとしての香港の強みをPRした…
ミャンマー食用油事業者向け融資、申請が複雑で進まず食品食品・飲料金融一般政策・法律・規制ミャンマーの食用油製造業者による国の経済振興基金を利用した低金利融資について、業者内から申請が複雑だと指摘する声が上がっている。独立メディアのビルマ民…
韓国ロッテアサヒ、7月に聖水洞で期間限定店PICK UP食品食品・飲料イベントアサヒグループホールディングスと韓国のロッテ七星飲料の合弁会社で、日本のビールの輸入販売を手がけるロッテアサヒ酒類は7月3~13日、ブランド横断型のポッ…
インド英系酒造USL、同業新興NAOを子会社化へ食品食品・飲料証券小売り外食・飲食英酒造大手ディアジオ傘下のインドのユナイテッド・スピリッツ(USL)は19日、同業の地場新興企業NAOスピリッツの過半数株式を取得し、子会社化すると発表…
ニュージーランドNZ5月食品価格4.4%上昇、乳製品の高騰で食品食品・飲料ニュージーランド(NZ)政府統計局が発表した最新の物価統計によると、今年5月の食品価格は前年同期比で4.4%上昇した。前月比では0.5%上昇し、3カ月連続上…
中国白酒の低迷長引く、「618」で大幅値下げ食品統計食品・飲料小売り中国の蒸留酒、白酒(パイチュウ)が販売低迷から抜け出せない。接待需要の減少で在庫が積み上がる中、大手各社はインターネット通販の年央セール「618」で大幅な…
シンガポール南洋理工大とWHO、食品安全分野で協力食品IT一般食品・飲料 シンガポールの南洋理工大学(NTU)と世界保健機関(WHO)は18日、食品安全性のリスク評価能力を世界的に向上させるための新プロジェクトで協力するこ…
タイ食品タイプレジデント、子会社を設立食品食品・飲料証券タイの消費財大手サハグループ傘下で「ママー」ブランドの即席麺などを製造・販売するタイ・プレジデント・フーズは18日、新たな子会社を設立すると発表した。飲…
インドネシアペプシコが再参入、スナック菓子工場を開所PICK UP食品食品・飲料米飲料・食品大手ペプシコのインドネシア子会社ペプシコ・インドネシア・フーズ・アンド・ビバレッジスは18日、西ジャワ州チカラン県に建設したスナック菓子工場…
インドネシア加糖清涼飲料への物品税、25年導入を先送り食品食品・飲料政策・法律・規制財政インドネシア財務省財政政策庁(BKF)のフェブリオ長官は17日、容器入り加糖清涼飲料への物品税について、2025年に導入しないと言明した。年内の導入を計画し…
台湾食品・飼料の大成、25年の業績は拡大予想食品食品・飲料農林・水産台湾食品・飼料大手の大成集団は17日、2025年の業績が前年を上回るとの見通しを示した。穀物価格が安定していることや台湾元高に加え、域内外での新工場の稼働が…
インド蒸留酒NV、欧州開拓などで販売4割増目標食品食品・飲料卸売り小売りインドの首都ニューデリーに本拠を置く蒸留酒メーカー、NVグループは16日、向こう1年半で国内外での販売量を40%増やす計画を発表した。今年8月から南部のカ…
フィリピンセンチュリー、ココナツ飲料の製造契約更新食品食品・飲料設備投資雇用・労務フィリピンの食品大手センチュリー・パシフィック・フード(CNPF)は16日、ココナツ飲料世界大手の米ビタ・ココとの製造契約を更新したと発表した。新契約は…
インドネシアバリ島のコカ・コーラ工場、業績悪化で停止PICK UP食品食品・飲料観光雇用・労務外食・飲食インドネシアのバリ州産業・貿易局は13日、バドゥン県にあるコカ・コーラの飲料工場が操業を停止したと明らかにした。売り上げ減少などが要因という。国営アンタ…
インドマハ州の酒税引き上げ、業界団体が懸念表明食品食品・飲料政策・法律・規制財政インド・アルコール飲料企業連合会(CIABC)は、西部マハラシュトラ州政府が先に一部の酒類の物品税を引き上げたことについて、市場に混乱をもたらすとして…
マレーシア食品通販ピンエッジ、LEAP市場に上場食品マクロ経済食品・飲料小売り マレーシアで業務用食品やキッチン用品などのオンライン販売を手がけるピンエッジ・テクノロジーは13日、マレーシア証券取引所(ブルサ・マレーシア)の中小…
フィリピン食品飲料展、350団体が参加15日まで開催、日本勢は品質PRPICK UP食品食品・飲料卸売りイベント小売り外食・飲食フィリピンのマニラ首都圏パサイ市で11日、食料品や飲料、調理機器の展示会「マニラ食品飲料展(MAFBEX)」が開幕した。食品メーカーや卸売業者を中心に約…