シンガポール作り置き総菜の宅配で進出へアントウェイ、年内に現地法人日系企業進出独自PICK UP食品IT一般食品・飲料外食・飲食NEW手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」を運営するアントウェイ(Antway、東京都千代田区)が、海外展開に向けて動き出している。シンガポールで事業の本格…
フィリピン首都圏で超高級コンドが増加富裕層の実需向け、5億ペソ超も独自PICK UP建設不動産建設・プラントNEWフィリピンのマニラ首都圏で高級コンドミニアムが増えている。日本人駐在員も多く暮らすマカティ市では販売価格が5億ペソ(約13億円)以上の超高級物件の開発も…
台湾台湾米のブランド化に意欲宜蘭県五結郷、対日輸出に期待も独自PICK UP農水貿易食品・飲料農林・水産卸売り日本がコメ不足と価格高騰に直面する中、台湾ではコメの対日輸出の拡大に期待が高まっている。台湾北東部のコメ産地、宜蘭県五結郷もかつて日本にコメを輸出した…
日本外食ロイヤルHD、アジア展開を再強化独自PICK UPサービス外食・飲食外食大手のロイヤルホールディングス(ロイヤルHD、福岡市)がアジアで再攻勢に出ている。資本業務提携する双日との共同出資会社を通じ、ファミリーレストラン…
中国「蘇超」が動かす地域経済連鎖する消費、全国に波及か独自PICK UP経済マクロ経済その他サービス観光スポーツイベント政策・法律・規制小売り外食・飲食中国の江蘇省が今年創設したアマチュアのサッカーリーグ「江蘇省城市足球聯賽(通称:蘇超)」が、地域活性化の成功モデルとして大きな注目を集めている。試合観…
台湾台湾米、日本の嗜好とピタリ食品展で複数企業が輸出に意欲PICK UP独自食品貿易食品・飲料農林・水産社会一般イベント外食・飲食台北市で25日開幕した台湾最大の食品見本市「台北国際食品展(フード台北)」では、複数の業者が日本への輸出を意識したコメを展示し、日本米と同じ食感と日本米…
タイ家電リサイクルを本格始動日高洋行、ホームプロと6千トン独自PICK UP鉄鋼鉄鋼・金属鉱業小売り日高洋行エンタープライズ(本社・バンコク)は、ホームセンター「ホームプロ」を展開するタイのホーム・プロダクト・センターと提携し、家電リサイクル事業を本…
日本住宅開発推進、ホテルも好調アジアで攻める西鉄(下)独自PICK UP経済設備投資不動産建設・プラント観光西日本鉄道(福岡市)の海外住宅開発事業は、今年で10周年を迎える。最初の進出国ベトナムで8件のプロジェクトを数えるほか、インドネシアやフィリピンでも事業…
台湾続く店舗拡大、介護も視野に激戦・ドラッグストア(下)独自PICK UP商業統計保健医療医薬品その他サービス小売り台湾では化粧やスキンケア、ヘルスケア関連の売上高が安定して伸びを示している。ただ、香港系ドラッグストアチェーン「屈臣氏(ワトソンズ)」など大手3社の合…
インドクボタ、年度内に用地取得へUP州でトラクターの新工場独自PICK UP製造電子・コンピューター電機精密機器機械農林・水産設備投資不動産建設・プラント雇用・労務クボタのインド子会社で農機メーカーのエスコーツ・クボタ(旧エスコーツ)は2025/26年度(25年4月~26年3月)中に、北部ウッタルプラデシュ州で新工場の用地取…
日本博多うどんで香港市場に挑むアジアで攻める西鉄(上)独自PICK UPサービス貿易倉庫陸運海運空運小売り外食・飲食西日本鉄道(福岡市)がアジアで攻勢を強めている。歴史を誇る国際物流事業、近年力を入れる不動産開発事業やホテル事業に加え、今年4月には傘下の西鉄ストア(…
中国微信で中国人訪日客取り込み「13億人超利用」のアプリ活用独自PICK UP観光IT一般電子・コンピューター金融一般陸運観光日本を訪れる中国人旅行者による自社サービスの利用を増やそうと、日本企業が中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」の活用を広げている。「食」から「移動…
ベトナム木徳神糧が無洗米シフト新技術を海外初導入、輸出も視野独自PICK UP食品食品・飲料米穀卸大手の木徳神糧は、ベトナム南部アンザン省の子会社アンジメックス・キトク(AKJ)で精米するジャポニカ米について、今後2~3年以内に全量を無洗米に…
香港NTT、スタートアップ向けイベントを開催独自PICK UPITIT一般通信イベントNTTドコモの香港子会社、NTTコムアジアが率いる産学官の協働プログラム「NTTイノベーションアライアンスプログラム」は23日、スタートアップ向けイベン…
台湾マツモトキヨシ、PBに強み激戦・ドラッグストア(上)独自PICK UP商業保健医療医薬品小売り台湾では近年化粧やスキンケア、ヘルスケアに対する意識の高まりで、ドラッグストア市場が盛り上がりを見せている。日系大手のマツモトキヨシは、医薬品を含むプ…
ベトナム「業界初」豆腐入りマーボービグエンがレトルト、邦人に照準独自PICK UP食品食品・飲料ベトナムで豆腐の製造・販売を手がけるビグエン(Vi Nguyen)が、レトルトパックの中に豆腐が入ったマーボー豆腐のもとを開発した。同社によれば、豆腐入りのマー…
台湾樫山、台中の第2期工場完成TSMC新工場に対応強化も独自PICK UPITIT一般電子・コンピューター化学一般その他製造設備投資雇用・労務ドライ真空ポンプを製造販売する樫山工業(長野県佐久市)の台湾現地法人、台湾樫山は19日、台中市の中部科学園区(中科)に建設した第2期工場の竣工(しゅんこ…
インドネシア半屋外型モールが首都圏で増高層住宅低迷、新たな開発案件に独自PICK UP建設食品・飲料不動産建設・プラント小売り外食・飲食インドネシアのジャカルタ首都圏で、半屋外型の商業施設がじわりと増えている。不動産サービス会社は、オフィスや高層住宅の需要が低迷する中、以前は暫定的な収…
ベトナム小容量とおいしさで差別化明治、栄養食で高齢者市場に照準独自PICK UPサービス食品・飲料その他サービス食品大手の明治(東京都中央区)のベトナム法人、メイジフードベトナムが高齢者向け栄養補助食品「MeiBalance(メイバランス)」の販売拡大に取り組んでいる。急速…
中国【中国で勝ち抜く】EV部品を現地開発TPR、中国で技術吸収し成長へ独自PICK UP車両自動車車部品世界的な電気自動車(EV)シフトで内燃機関部品メーカーが変革を迫られる中、中国企業と共同でEV向けの部品開発に乗り出し、商機をつかんだ企業がある。自動…
タイEVリースに引き合い住友三井オート、再販価値が課題独自PICK UP車両マクロ経済自動車金融一般その他サービス環境政策・法律・規制自動車リースを手がける住友三井オートサービスは、タイで電気自動車(EV)リースの引き合いが出てきている。全体に占める割合はまだ小さいものの、燃料費がガ…
インドネシア最大手社長「EV転機来る」変革迫られるタクシー業界(下)独自PICK UP運輸自動車IT一般電機陸運環境インドネシアのタクシー最大手ブルーバードのアドリアント社長はNNAのインタビューに応じ、「電気自動車(EV)シフトの転換点が必ずやってくる」との見方を…
インドネシア配車台頭で苦境、大手に明暗変革迫られるタクシー業界(上)独自PICK UP運輸決算自動車IT一般電機その他サービス倉庫陸運環境インドネシアのタクシー各社が変革を迫られている。ITを駆使した配車サービスの台頭で業績が圧迫され、最近は電気自動車(EV)を売りとする新興タクシー会社…
ベトナム【農業大手タンロンの挑戦】越産米、日本から世界へ「日本のコメ農家の敵ではない」PICK UP独自農水貿易農林・水産ベトナムの農産品大手タンロングループのチュオン・シー・バー会長はNNAとのインタビューに応じ、日本向けのコメの出荷を増やしていることについて「日本のコ…
パキスタン自動車・食品・鉱業に日本商機パキスタン、カーン商業相に聞く独自PICK UP経済貿易自動車食品・飲料鉱業インフラ電力・ガス・水道外交5月下旬に訪日したパキスタンのジャム・カマル・カーン商業相が東京都内でNNAのインタビューに応じ、「自動車や食品産業で日本のアドバンテージを生かしてほ…
韓国韓国セブン、日本人シェフとの協業商品発売独自食品食品・飲料小売り外食・飲食韓国ロッテグループでコンビニエンスストア「セブン―イレブン」を運営するコリアセブンは11日、名古屋市出身で日本家庭料理シェフの臼井雄也氏とロッテウェルフ…
台湾芝浦電子買収の意義強調ヤゲオ会長、世界へ販路拡大支援独自PICK UP製造IT一般電子・コンピューター電機その他製造精密機器車部品台湾の電子受動部品大手、国巨(ヤゲオ)の陳泰銘董事長(会長)は7日、新北市の本社でNNAなどの取材に応じた。日本で同意のない株式公開買い付け(TOB)…
マレーシアDr.ストレッチ、出店加速来年3月までに10店舗体制目指す独自PICK UPサービスその他サービス雇用・労務日本最大手のストレッチ専門店「Dr.ストレッチ(ドクターストレッチ)」を運営するnobitel(東京都新宿区)は、マレーシアで出店を加速させる計画だ。ストレッ…
ベトナム訪日観光誘致、「分散」が鍵JNTO、夏冬の地方の魅力発信独自PICK UP観光観光右肩上がりのベトナム人の訪日観光で、旅行ルートと時期の分散が課題となっている。訪日ベトナム人は2024年は前年比8.2%増の62万1,173人に達し、2年連続で過去…
香港香港日清、最高益水準目指すデフレで底力、北上消費影響せず独自PICK UP食品決算食品・飲料卸売り小売り日清食品ホールディングスの香港上場子会社、日清食品(香港日清)は今期、過去最高益を記録した2023年12月期の業績水準を目指す。中国本土ではデフレ傾向が続く…
マレーシアEVトラックの導入進まず普及に向け課題山積、長期戦覚悟独自PICK UP車両自動車石油・石炭・ガスインフラ陸運環境マレーシアでは、電気自動車(EV)トラックの普及が難航しているもようだ。日系の商用車メーカーでも新規投入するケースが出ているが、普及の遅れには車両価格…
香港映像産業発展に「注力続ける」映画ランドのウォンCEO(下)独自PICK UP経済マクロ経済ベンチャー娯楽メディア日本の映画チケット予約情報プラットフォーム「映画ランド」の最高経営責任者(CEO)などを務める、香港出身の王漢銘(ジェイソン・ウォン)氏。香港出身起業…
マレーシアピックアップの販売振るわず1~4月、補助金廃止の影響続く独自PICK UP車両自動車石油・石炭・ガス電力・ガス・水道社会一般政策・法律・規制小売りマレーシアの新車販売で、商用車市場の7割を占めるピックアップトラックの販売不振が長引いている。昨年6月に政府が実行したディーゼル油(軽油)補助金の原則…
香港協会設立で在日起業家つなぐ映画ランドのウォンCEO(上)独自PICK UP経済マクロ経済ベンチャー娯楽メディア日本で映画関連の事業を幅広く手がける、香港出身の王漢銘(ジェイソン・ウォン)氏。映画チケットの予約情報プラットフォーム「映画ランド」の最高経営責任者(…
香港ヘルスケア企業が香港視察日本の12社、国際会議や交流会独自PICK UP医薬貿易保健医療医薬品バイオイベント政策・法律・規制香港政府投資促進署(インベスト香港)と香港政府駐東京経済貿易代表部は25~28日、香港進出を検討するヘルスケア分野の日本企業を対象とした香港視察ミッション…
ベトナム「迂回」疑惑、払拭へ懸命相互関税、迫る再発動(下)独自PICK UP経済貿易その他製造政策・法律・規制外交米国による相互関税の回避に向けて、ベトナム政府が矢継ぎ早に対策を打っている。米国産の液化天然ガス(LNG)などの輸入関税率を引き下げ対米貿易黒字の削減…
インドネシア大塚、資源循環を地域に定着企業の廃棄物30%削減対策(2)独自PICK UP社会社会一般環境大塚製薬のインドネシア子会社アメルタインダ大塚は、2021年から2つの自社工場の周辺地域で、廃棄物管理を行う循環型コミュニティーの形成を支援している。地元…
ベトナムベトナム企業、懸念収まらず相互関税、迫る再発動(中)独自PICK UP経済マクロ経済政策・法律・規制米トランプ政権による相互関税の影響に対する地場企業の懸念が深まっている。5月上旬までの凍結期間の前半はベトナム企業の定時株主総会シーズンと重なり、NN…
フィリピンバギオにロープウエー導入へ日系ジップ、運行ルートを決定独自PICK UP運輸ベンチャー陸運観光自走式ロープウエーを開発する新興企業ジップ・インフラストラクチャー(福島県南相馬市)は、フィリピン北部ルソン地方バギオ市で導入を計画しているロープウエ…
香港世界の香港協会が新潟に集結アジアフォーラム、県の魅力PR独自PICK UP経済マクロ経済食品・飲料農林・水産空運観光イベント文化・宗教世界各地で事業を手がける香港人らが一堂に会する「アジアフォーラム」(香港ビジネス協会世界連盟主催)が、21日から23日まで新潟県で開催された。日本での開催…