シンガポール栄養・費用とのバランスが鍵存在感増す植物由来食品(下)独自PICK UP食品食品・飲料環境環境への配慮や健康志向の高まりから、シンガポールでは「プラントベースフード(植物由来食品)」が存在感を増している。肉や魚と遜色ないほどおいしい食品がぞ…
ベトナム「韓流」即席麺、Z世代狙う辛ラーメンが体験店、流通充実PICK UP独自食品食品・飲料世界1位の即席麺大国ベトナムで、韓国勢が存在感を高めている。「辛ラーメン」で知られる同国即席麺シェアトップの農心が8月下旬、南部ホーチミン市に期間限定…
マレーシアQBハウス、最大3店出店へ短時間・高品質を強みに事業拡大独自PICK UPサービスその他サービスキュービーネットホールディングスは、2026年6月期(25年7月1日~26年6月30日)にマレーシアでヘアカット専門店「QB HOUSE(QBハウス)」を最大3…
シンガポールエビのぷりぷり食感も再現存在感増す植物由来食品(上)独自PICK UP食品食品・飲料環境植物由来の原材料を使って肉や魚そっくりの味を作り出す「プラントベースフード(植物由来食品)」が、シンガポールの食卓に浸透しつつある。環境意識や健康志向…
タイ日本の技術、路線拡大で商機JICA、公共交通計画を改定(下)独自PICK UP運輸その他製造インフラ陸運タイのバンコク首都圏で進む都市鉄道整備の新たな指針「M―MAP2」は、渋滞や大気汚染といった都市課題の解決と都市成長を両立させる大規模な計画だ。その実…
インド【勃興 半導体】レゾナック、3月に販売拠点高純度ガスや樹脂封止材、販拡へ独自PICK UPITマクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター電機化学一般精密機器機械政策・法律・規制インド半導体産業の勃興に合わせ、レゾナック・ホールディングス(HD)は3月、北部グルガオンで販売マーケティング・オフィスを新設した。レゾナックは高純度…
タイ都市鉄道、総延長600キロへJICA、公共交通計画を改定(上)独自PICK UP運輸建設・プラント陸運政策・法律・規制タイのバンコク首都圏の都市鉄道整備に向けたマスタープラン(基本計画)の第2期「M―MAP2」がまとまった。日本の国際協力機構(JICA)がタイ政府の依…
シンガポール現地仕様のセット商品投入もタカラトミー現法、トミカ関連で独自PICK UP商業娯楽小売り玩具大手タカラトミーのシンガポール現地法人トミー・サウスイースト・アジアは、シンガポールやマレーシアで人気のミニカー「トミカ」や関連商品の販売拡大を進…
ベトナム新興IT、バンブー航空の大島元会長が顧問独自ITベンチャーIT一般空運 日本とベトナムでデジタルトランスフォーメーション(DX)支援などを手がけるスタートアップ企業AIoT(東京都中央区)は、ベトナム新興航空会社バンブー…
香港日本秋祭が開幕、今年10周年イベントの幅拡大、100件超開催独自PICK UP社会食品・飲料観光娯楽メディア社会一般イベント外食・飲食香港に日本の魅力を発信する「日本秋祭in香港」が9日、開幕した。10月から11月にかけて、香港各地で映画、芸術、飲食、スポーツ、セミナーなど日本に関連した10…
ベトナムITリッケイソフト、東証上場目指す独自ITIT一般証券ベトナムのソフトウエア開発大手リッケイソフトは、東京証券取引所への上場を目指す。ダン・タイ・ホア社長は10日、首都ハノイでNNAに、「創業メンバーはいず…
ベトナムコーヒー輸出、過去最高更新高付加価値化、外資小売りも販拡独自PICK UP商業食品・飲料農林・水産小売りベトナム産コーヒーの輸出が急拡大している。農業・環境省によると、1~9月のコーヒーの累計輸出額は69億米ドル(約1兆500億円)と、ベトナム産コーヒーが史上…
シンガポールBYD、狙いは「暮らし」飲食店展開でブランド再定義独自PICK UP車両自動車電機食品・飲料外食・飲食中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が、シンガポールでブランドの再定義を進めている。飲食店と交流スペースを併設したBYDのショールームを2…
インドネシア「有事の金」への需要が拡大ルピア安背景、政府も取り込み策独自金融マクロ経済統計金融一般政策・法律・規制世界的な金価格の上昇を受け、インドネシア市民の金投資への関心が高まっている。このところの自国通貨ルピア安もあり、安全資産としての存在感が増しているよう…
タイ「次の地震」備える投資拡大ショーボンド合弁に引き合い急増独自PICK UP建設インフラ設備投資その他サービス不動産建設・プラント社会一般災害インフラ補修などを手がけるショーボンドホールディングスなどが出資し、タイで構造物の修繕事業を手がける「CPAC SB&Mライフタイム・ソリューション」で…
インドネシアパーム油は米関税で揺るがず協会会長、課題は燃料と食料競合独自経済貿易食品・飲料バイオ農林・水産石油・石炭・ガス環境「パーム油大国」は揺るがない――。インドネシア・パーム油業界連盟(GAPKI)のエディ・マルトノ会長はNNAのインタビューに応じ、米国の「相互関税」に…
ベトナムFPTが後工程事業に参入ダナンに拠点、パワー半導体向け独自PICK UPIT電子・コンピューターベトナムIT最大手のFPTグループが半導体後工程事業に本格参入する。中部ダナンに先端パッケージング工場とテスト工場を建設する計画だ。設計受託で培った技…
インドネシア「パデル」の人気が急上昇世界最大の伸び、関連産業も独自PICK UP社会統計その他サービス社会一般スポーツ小売りインドネシアで、テニスとスカッシュの要素を持ったラケットスポーツ「パデル」の人気が急上昇している。コート1面当たりの月額流通総額(GMV)の伸び率は世…
ベトナムターゲットは日本市場ベトナムウエハーの挑戦(下)独自PICK UPIT電子・コンピューターベトナム半導体企業ベトナムウエハー(ホーチミン市)は半導体の国産化の基盤づくりに続き、海外展開で日本市場を最重要視する。2024年に東京に現地法人を設立し…
インドネシアブロックM新商業施設に賛否TOD推進、店流出で組合猛反発独自建設不動産社会一般政策・法律・規制インドネシアの首都ジャカルタ南部の「日本人街」ブロックM地区の駅周辺で5月に正式オープンした商業施設を巡り、賛否両論が出ている。都市高速鉄道(MRT)…
インド【勃興 半導体】長瀬産業、販売拠点を新設へ26年中に、西部グジャラート州で独自PICK UPITマクロ経済IT一般電子・コンピューター電機化学一般精密機器機械インド半導体産業の勃興に合わせ、化学商社の長瀬産業は西部グジャラート州で販売・サービス拠点を2026年中に新設する方針だ。設立時期により前後するが、インド…
ベトナム半導体素材から生態系構築ベトナムウエハーの挑戦(上)独自PICK UPIT電子・コンピューター鉱業ベトナム南部ホーチミン市に拠点を置く地場新興企業ベトナムウエハーが、半導体産業の基盤づくりに挑んでいる。国内に豊富に存在する石英資源の高純度化に取り組…
中国中国発IPを世界市場へ角川青羽、「現地発」を海外展開PICK UP独自媒体その他サービス娯楽メディア日本発の知的財産(IP)を中国市場へ売り込む動きが盛り上がる中、出版大手KADOKAWAの上海拠点、角川青羽(上海)文化創意は「中国から世界へ」をテー…
タイ再開発の波、消える人気店街急な立退き、邦人店主が対応苦慮独自PICK UP建設食品・飲料不動産外食・飲食タイの首都バンコクのスクンビット通り・ソイ26とソイ24/1の多くの飲食店が、期限を1カ月余りとする急な立ち退きを求められている。応じなければ1日1万バーツ…
韓国30回目の釜山映画祭、「大衆化」で動員好調独自社会メディア社会一般イベント文化・宗教国内外の多様な映画を紹介する「第30回釜山国際映画祭」が9月17~26日、釜山市内の「映画の殿堂」などで開催された。1996年に「アジア映画の発掘」を掲げてスタ…
韓国「最初の1杯で伝わる価値」常設店が反響、サッポロに聞く独自PICK UPサービス食品・飲料外食・飲食今年7月に常設拠点「サッポロプレミアムビールスタンド」をソウル市城東区の繁華街・聖水洞にオープンしたサッポロビール。韓国の消費者が持つ「日本の唯一無二…
ベトナムライバルはタイ・プーケットフーコック島、再変貌(下)独自PICK UP観光観光ベトナム南部アンザン省フーコック島の観光開発で、当局者や業界関係者がライバル視するのがタイのプーケット島だ。ともにビーチや離島ツアーなどで知られるが、…
中国若者を取り込め東風日産、変革への挑戦(下)独自PICK UP車両自動車IT一般日産自動車が中国市場で若い世代の取り込みに動いている。若者の間に広がっている「日産車は一昔前のクルマ」とのイメージを覆し、「今の若者にふさわしいクルマ…
中国中国開発車「N7」好発進東風日産、変革への挑戦(上)独自PICK UP車両貿易自動車IT一般日産自動車の中国事業が好転に向かっている。今年4月に発売した中国開発車「N7」の人気が背景で、現在は需要に供給が追い付かない状態。同車は中国市場を徹底…
ベトナムAPEC開催へ大型開発号砲フーコック島、再変貌(上)独自PICK UP観光観光「南国の真珠」として知られるベトナム南部アンザン省沖のフーコック島が2027年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開催地に決まり、国際リゾート…
インドネシア花王、29年に8千トン減目標企業の廃棄物30%削減対策(3)独自経済マクロ経済社会一般教育環境インドネシアの環境省が国内で活動する企業に対し、2029年に廃棄物を30%削減することを義務づけた規定に関連し、花王インドネシアは同年の削減量を8,000トンに設…
韓国運転席なし自動運転バス、清渓川で運行開始独自運輸自動車陸運政策・法律・規制韓国ソウル市は23日、運転席のない自動運転シャトルバスの運行を開始した。自動運転技術レベルは、特定の条件下で完全自動運転できる「レベル4」に相当する。運…
インドネシア脱・新車依存、中古にも照準トヨタ・アストラの布石(下)独自PICK UP車両自動車インドネシアの複合企業アストラ・インターナショナルのトヨタ車販売部門オート2000は、新車販売への依存からの脱却を進めている。販売シェア首位のトヨタ車を取…
インド【勃興 半導体】NX、27年までに3倉庫新設西部2・北東部1カ所、工場付近独自PICK UPITIT一般電子・コンピューター電機精密機器機械設備投資倉庫陸運海運空運雇用・労務インド半導体産業の勃興に合わせ、日本通運を傘下に持つNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、インド3カ所で倉庫を新設する方針だ。前工程(ウエハー…
インドネシア非新車事業拡充で総合力強化トヨタ・アストラの布石(上)独自車両自動車IT一般車部品トヨタ自動車は、インドネシアの提携先であるアストラ・インターナショナルと共に、非新車販売部門の拡充を進めている。アフターサービスや中古車販売事業などの…
インドネシアイオングループが人材確保へ特定技能外国人に教育機関を開設独自経済マクロ経済その他サービス教育雇用・労務イオングループ傘下で施設管理や清掃などファシリティマネジメント(FM)事業を手がけるイオンディライトは、インドネシアの首都ジャカルタに教育機関を開設し…
ベトナム【JCB】28年に会員500万人へ「越は重点国」、法人カードも独自PICK UP金融金融一般JCBは今年ベトナムでの会員数拡大に力を入れている。ベトナム拠点長の涌井択也氏は「世界全体で見てもベトナムは各セグメントが順調に伸びており、重点市場の…
シンガポール絶縁樹脂材料や光電融合に注目東レの現地拠点TSRC(下)独自PICK UPIT電子・コンピューター化学一般その他製造化学・繊維大手の東レがシンガポールに開設した研究拠点「東レシンガポール研究センター(TSRC)」は、高機能の耐熱樹脂をベースにした新規絶縁樹脂材料の研…
台湾台湾IT企業、中国離れ加速生産比率58%、経済部24年調査独自PICK UP経済マクロ経済貿易統計精密機器政治一般政策・法律・規制台湾企業の中国離れが加速している。米中両国の摩擦激化や米国による中国企業への制裁強化を受けて、台湾域内と東南アジア各国に生産拠点を移したのが要因だ。台…
ベトナム【JCB】普段使いのクレカ目指す日系店舗、Zaloとタッグ独自PICK UP金融金融一般その他サービス小売り外食・飲食JCBベトナムは今年に入り、長年の課題であった「日本旅行用のクレカ」というイメージから「国内での普段使いの決済手段」へ転換する取り組みを加速させている…