オーストラリア豪クリーンエネ投資、2四半期連続で減少公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWオーストラリアのクリーンエネルギーへの投資が2四半期連続で減少した。2030年までに電力の82%を再生可能エネルギーで賄う目標達成に向け、必要となる発電イン…
マレーシアジェンタリ、豪州で大規模太陽光事業始動公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境マレーシア国営石油ペトロナスの再生可能エネルギー事業子会社ジェンタリは14日、オーストラリアのニューサウスウェールズ州で大規模な太陽光発電事業を始動した…
ラオス電力公社、電力供給強化の包括的計画を公表公益統計インフラ電力・ガス・水道建設・プラント政策・法律・規制ラオス電力公社(EDL)のアコムデット・ボンサイ社長は先ごろ、電力供給強化のための包括的計画を公表した。電力需要の増加に対応し、停電を防ぎ、輸入電力へ…
フィリピン印エンジ企業、比の廃棄物発電に40億ペソPICK UP公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境雇用・労務政策・法律・規制フィリピン基地転換開発公社(BCDA)は14日、インドのエンジニアリング企業ウッタムエナジーが、マニラ首都圏北方タルラック州の新都市「ニュー・クラーク・…
台湾第3原発の再稼働に不同意呼びかけ、頼総統公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道社会一般政治一般 台湾の頼清徳総統は13日、主席(党首)を務める与党民主進歩党(民進党)の中央常務委員会(中常会)で、台湾電力第3原発の再稼働の是非を問う23日の住民投票…
マレーシアESサンロジー、太陽光事業に4.9億リンギ投入公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境機械・電気の工学サービスや再生可能エネルギーの発電・販売を手がけるマレーシアのESサンロジーは13日、サラワク州バラムで予定する太陽光発電所の開発に、推…
台湾森ワイ、洋上風力工事で200億元が未回収公益決算電力・ガス・水道建設・プラント環境再生可能エネルギー事業を手がける台湾の森ワイ能源(シンフォックス・エナジー、ワイ=山かんむりに威)は13日、子会社の富ワイ能源が台湾電力(台電)から請け…
ベトナム不動産KN、サムスンと浮体式太陽光発電公益インフラ電力・ガス・水道設備投資不動産開発や工業団地の運営を手がけるKNホールディングスは12日、韓国サムスン物産と共同で、浮体式の太陽光発電設備をベトナム3カ所で開発すると発表した。…
香港インフラの長江基建、25年中間期は微増益公益決算インフラ電力・ガス・水道陸運香港の大手複合企業、長江和記実業(CKハチソン・ホールディングス、長和)傘下のインフラ投資会社、長江基建集団(CKインフラストラクチャー・ホールディン…
ベトナムペトロベトナム、韓国LSと電線工場新設へ公益その他製造電力・ガス・水道ベトナム国家産業エネルギーグループ(ペトロベトナム)傘下のペトロベトナム技術サービス総公社(PTSC)と、韓国LSケーブル&システムのベトナム子会社L…
オーストラリア最大排出のAGL、再エネ目標2割引き上げ公益電力・ガス・水道環境オーストラリア最大の温室効果ガス排出企業であるエネルギー大手AGLエナジーは、2030年までに再生可能エネルギー発電設備と蓄電施設の合計で6ギガワット分の…
ラオス中部の給水整備、韓国が600万ドル拠出公益電力・ガス・水道社会一般韓国国際協力団(KOICA)は、ラオス中部ボリカムサイ県での給水システムの整備事業に最大600万米ドル(約8億8,900万円)を拠出する。8日にラオス公共事業…
フィリピン配電メラルコ、9件のインフラ整備を完了公益インフラ電力・ガス・水道設備投資フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は13日、信頼性の高い電力の安定供給に向けて、2025年4~6月に変電所など計9件の主要インフラ整備を完了させた…
インドアルナチャル州の水力発電事業を政府が承認公益電力・ガス・水道インド電力省は12日、内閣経済問題委員会(CCEA)が北東部アルナチャルプラデシュ州で水力発電所を建設する投資提案を承認したと発表した。814億6,210万ルピ…
中国エネルギー重点事業、上期投資2割増公益統計インフラ電力・ガス・水道設備投資中国国家エネルギー局によると、2025年1~6月に全国で建設中か着工予定のエネルギー関連重点プロジェクトへの投資額(実行ベース)は前年同期比21.6%増の1兆…
韓国HVDC網構築へ、30年から事業本格化PICK UP公益電力・ガス・水道政策・法律・規制韓国政府が、高圧直流送電(HVDC)網を全国につなげる事業を推進する。2030年代から西部地域で事業を始め、40年代には首都圏を含めて全域に電力を送電する計…
タイ発電Bグリム、上期は増収増益公益決算電力・ガス・水道環境ドイツ系財閥Bグリム傘下のタイ発電会社Bグリム・パワーが13日に発表した2025年上半期(1~6月)の連結決算は増収増益だった。売上高は前年同期比3.4%増の2…
韓国韓国電力の営業益2.3倍、電気料金値上げで公益統計決算電力・ガス・水道韓国電力公社が12日発表した2025年上半期の連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比2.3倍の5兆8,895億ウォン(約6,300億円)だった。売上高は5.5%…
ベトナムビンロン省風力発電所、強風で鉄塔倒壊公益電力・ガス・水道災害 ベトナム南部ビンロン省のタインハイ第1風力発電所付近で9日午後4時ごろ、強風により同発電所へつながる送電鉄塔13基が相次いで倒壊した。発電所の運営会社…
カンボジア西部の太陽光発電事業、正式に稼働公益電力・ガス・水道環境カンボジアで再生可能エネルギー発電事業を展開するシュナイテック(SchneiTec)は8日、西部ポーサット州で蓄電池併設太陽光発電所を正式稼働した。出力は1万キ…
マレーシアサラワク州、来年までにエネルギー評議会設立PICK UP公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制マレーシア・サラワク州のアバン・ジョハリ州首相は11日、来年までに「サラワク州エネルギー評議会」を設立すると明らかにした。エネルギー分野に関わる公的機関…
マレーシアESサンロジー、サラワク州で太陽光発電公益農林・水産インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境 機械・電気の工学サービスや再生可能エネルギーの発電・販売を手がけるマレーシアのESサンロジーは11日、東マレーシアのサラワク州バラムでバッテリーエネル…
インドネシア地熱発電、探査や掘削の初期コストが障害にPICK UP公益電力・ガス・水道インドネシアにおける地熱発電に対する投資負担が、開発の障害となっている。国際再生エネルギー機関(IRENA)は7月に出した報告書で、探査や掘削のコスト…
マレーシアチタ、ペラ州の水力発電所2基取得へ公益電力・ガス・水道設備投資環境土木や建設、発電事業などを手がけるマレーシアのチタグローバルは11日、ペラ州の水力発電所2基を取得すると発表した。取得額は合わせて約1,500万リンギ(約5億…
インドネシア上期の再エネ比率は14.5%、24年末から低下公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は11日、2025年上半期(1~6月)の国内の電力設置容量に占める再生可能エネルギーの比率が14.5%だったと発表した。再エ…
オーストラリアネオエン、風力権益を日系イグネオに売却か公益IT一般電力・ガス・水道環境フランスの再生可能エネルギー企業ネオエン(Neoen)が南オーストラリア州に保有する風力発電所の権益を、パートナーで三菱UFJ信託銀行傘下の地場インフラ投資…
インド最大原発が保守で運転停止、電力価格上昇か公益電子・コンピューター電機精密機器電力・ガス・水道社会一般政策・法律・規制インド最大のクダンクラム原子力発電所(南部タミルナド州)の1号機(出力1,000メガワット)が定期保守の一環で、運転を3日から止めている。停止は65日間の予定…
フィリピン配電メラルコ、8月は2カ月連続で値上げ公益電力・ガス・水道フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は12日、8月の電気料金を1キロワット時当たり0.6268ペソ(約1.6円)引き上げると発表した。値上げは2カ月連続。…
インドL&T、アダニ・パワーから火発設備8基受注公益電子・コンピューター電機精密機器機械インフラ電力・ガス・水道不動産建設・プラントインドの建設エンジニアリング大手ラーセン&トゥブロ(L&T)は11日、地場電力大手アダニ・パワーから火力発電設備8基の建設を受注したと発表した。発電容量…
フィリピン発電ACEN、三菱UFJから1億ドル調達公益電力・ガス・水道金融一般環境フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーション系の発電会社ACENは11日、子会社ACENインターナショナルが三菱UFJ銀行のシンガポール支店と総額1億米…
タイガルフ、統合後初の決算は2桁増収公益決算通信石油・石炭・ガス電力・ガス・水道タイの発電・通信事業大手ガルフ・デベロップメントが8日発表した2025年第2四半期(4~6月)連結決算は、純利益が638億7,100万バーツ(約2,900億円)だった。…
フィリピン発電ファーストジェン、1~6月は減収増益公益決算石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道環境フィリピンのロペス財閥系発電大手ファースト・ジェンが12日発表した2025年1~6月期連結決算は、純利益が前年同期比0.7%増の1億5,100万米ドル(約224億円)、…
ベトナム国防省系が洋上風力14件を計画、5兆円超公益インフラ電力・ガス・水道設備投資軍事ベトナム国防省所属のルンロー建設総公社は北部、中南部、南部の14カ所に洋上風力発電所を計画している。1カ所当たりの設備容量は50万~100万キロワットで、総投…
ベトナム30年までの電力供給確保策を指示、商工相公益石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道政策・法律・規制ベトナムのグエン・ホン・ジエン商工相は8日に開いた会議で、2025年下半期(7~12月)と30年までの電力供給を確保するよう各関連機関や国営ベトナム電力グルー…
フィリピンサンミゲル、サンボアンガの火力発電増強へ公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント政策・法律・規制フィリピンの大手財閥サンミゲル・コーポレーション(SMC)の発電子会社サンミゲル・グローバル・パワー(SMGP)は、ミンダナオ地方サンボアンガ市サンガ…
フィリピンラグナウインド、風力タービンの配備完了公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境政策・法律・規制フィリピン投資委員会(BOI)は11日、風力発電会社ラグナ・ウインド・エナジーがマニラ首都圏近郊のラグナ州で開発を計画しているカラヤアン第2風力発電所に…
台湾台塑傘下の衆樹、49億元で電力サービス強化公益IT一般電子・コンピューターその他製造電力・ガス・水道空運政策・法律・規制台湾経済部(経済産業省)投資台湾事務所は8日、3大投資支援策に基づき、台塑関係企業(フォルモサプラスチックグループ、台プラ)傘下で蓄電システムの開発を…
フィリピンFジェン子会社、南部で新たな地熱開発計画公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境フィリピンのロペス財閥系発電大手ファースト・ジェンの再生可能エネルギー発電子会社エネルギー・デベロップメント(EDC)は、地熱発電事業の拡大に向けてミ…
台湾亜泥、高雄に100メガ蓄電設備=25億元投資公益決算ガラス・セメント電力・ガス・水道設備投資台湾セメント大手の亜洲水泥(アジアセメント、亜泥)は8日、高雄市小港区に25億2,000万台湾元(約124億4,000万円)を投じて100メガワット(メガワット=1,000キ…
台湾台電が揚水発電の開発模索、27年に候補地選出公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境台湾で再生可能エネルギーの需要が高まる中、公営の台湾電力(台電)が新たに揚水発電の実現可能性を模索している。今年に入ってから30年ぶりに関連の水力調査を…