中国7~9月のテレビ出荷1割減、補助金減少で電機統計電機卸売り政策・法律・規制小売り中国調査会社の洛図科技が17日発表した中国の2025年第3四半期(7~9月)のテレビ出荷台数は、前年同期比10.4%減の727万台だった。マイナスは2四半期連続で、…
中国充電インフラの整備を強化3年計画、電動車8千万台に対応PICK UP車両統計自動車インフラ電力・ガス・水道設備投資その他サービス陸運政策・法律・規制車部品中国が電動車向け充電インフラの整備に力を入れる。中国政府は全国の充電施設の数を「3年で2倍」とする計画を打ち出し、公共設備の建設を推し進めるほか、住宅…
中国9月の中古車販売8%増、8カ月連続プラスPICK UP車両統計自動車自動車販売店などが加盟する業界団体の中国自動車流通協会(CADA)は15日、中国の2025年9月の中古車取引台数が前年同月比8.2%増の179万4,400台だったと発表…
中国新車競争激化、9月販売は半数が1千台未満PICK UP車両統計自動車中国の新車販売競争が激化の一途をたどっている。「金九(黄金の9月)」と呼ばれ、販売の書き入れ時に当たる9月には新車種の投入が相次いだ。小売りデータがあ…
中国日産、中国で26年に「Z ニスモ」投入へPICK UP車両自動車IT一般イベント日産自動車は16日、中国でスポーツカー「フェアレディZ NISMO(ニスモ)」を投入すると発表した。浙江省杭州市で開いた北京事務所の開設40周年を記念するイ…
中国CEOの8割、今後3年の中国経済に自信経済マクロ経済貿易統計IT一般電子・コンピューター政策・法律・規制大手国際会計事務所KPMGが15日発表した世界の最高経営責任者(CEO)を対象にした調査によると、中国大手企業のCEOの88%は今後3年の中国経済の見通し…
中国ヘリ需要、30年に鈍化へ=eVTOL台頭で運輸統計空運観光中国国有航空機大手の中国航空工業集団などがまとめた中国の民間ヘリ市場の予測リポート(2025~34年)によると、中国の民間ヘリ保有機数の伸び率は2030年以降、…
中国7~9月の出入境1.8億人、外国人は2割増観光統計観光社会一般政策・法律・規制中国国家移民管理局は16日、中国本土の2025年第3四半期(7~9月)の出入境者数(延べ人数)が前年同期比12.9%増の1億7,800万人だったと発表した。外国人は2…
中国3Qのスマホ出荷3%減、2四半期連続減少IT統計IT一般電子・コンピューター通信英調査会社オムディアが16日発表した中国の2025年第3四半期(7~9月)のスマートフォン出荷台数は、前年同期比3%減の6,720万台だった。マイナスは2四半期連…
中国世界PC出荷台数、3Q首位はレノボIT統計IT一般電子・コンピューター英調査会社のオムディアが発表した世界の2025年第3四半期(7~9月)のパソコン(PC)出荷台数は、中国パソコン最大手の聯想集団(レノボ・グループ)が26.7…
中国北京北京で日本食品展示商談会、52ブース出店PICK UP食品食品・飲料イベント外食・飲食在中国日本大使館と北京フード会は16日、日本食品の中国市場での販路拡大を目指し、中国の日本料理業界関係者を対象にした展示・商談会を開いた。中国に進出する…
中国河南日産、鄭州に軽型商用車のR&DセンターPICK UP車両自動車設備投資日産自動車の中国合弁、鄭州日産汽車(河南省鄭州市)は14日、鄭州市に軽型商用車の研究開発(R&D)センターを設立したと発表した。国内主導の車両開発を強化…
中国北京福田、HVピックアップトラックを欧州投入車両自動車自動車大手の北京汽車集団(北汽集団)傘下の商用車メーカー、北汽福田汽車(北京市、福田汽車)は15日、イタリア・トリノで開催されたモーターショーで主力新型…
中国北京北京の9月CPI、0.6%下落=8カ月連続経済マクロ経済統計国家統計局北京調査総隊が16日発表した北京市の2025年9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で0.6%下落した。下落は8カ月連続で、下落率は前月から0.2ポ…
中国江蘇スカニア、外資単独で初の商用車生産拠点車両自動車設備投資スウェーデンの商用車大手スカニアは15日、江蘇省如皋市で工場の開所式を開いた。2020年に外資の商用車生産事業への出資規制が撤廃されてから、初の外資単独での…
中国重慶辰致集団、独ベントラーと車部品合弁新設へ車両自動車設備投資車部品大手自動車メーカー重慶長安汽車(重慶市)の親会社、辰致汽車科技集団(北京市、辰致集団、旧社名:中国長安汽車集団)は15日、自動車部品メーカーの独ベントラ…
中国上海上海虹橋CBDに自貿区制度、越境EC強化経済マクロ経済貿易IT一般倉庫政策・法律・規制上海市政府は、同市西部の新興開発エリア「虹橋中央商業地区(CBD)」に、中国(上海)自由貿易試験区(自貿区)の制度を適用する方針だ。越境電子商取引(E…
中国湖北湖北が北欧と経済協力、投資規模1千億元経済マクロ経済貿易統計食品・飲料保健医療医薬品バイオ機械設備投資イベント中国商務省と湖北省政府は14~16日、同省武漢市で北欧諸国との経済協力を深める「中国―北欧経済協力フォーラム」を開催した。期間中に締結した投資プロジェクト…
中国上海上海市、シンガポールと18件の協力覚書経済マクロ経済政策・法律・規制上海市政府は15日、中国が主導する巨大経済圏構想「一帯一路」の推進などに関し、シンガポールと18件の協力覚書を締結したと発表した。 上海市で同日開かれた、…
中国浙江アリババクラウド、ドバイに2カ所目のDCITIT一般電子・コンピューター通信設備投資電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)傘下で、クラウド事業を手がける阿里雲(アリババクラウド)は15日、アラブ首長国連邦…
中国江蘇ダノン、無錫工場で3期拡張事業が進む食品食品・飲料保健医療医薬品フランス食品大手ダノンはこのほど、経腸栄養剤を手がける江蘇省無錫市の工場の第3期工事について、建屋の骨組みが完成したと発表した。ニュースサイトの観点網…
中国浙江浙江の9月CPI、0.2%下落経済マクロ経済統計国家統計局浙江調査総隊が発表した浙江省の2025年9月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で0.2%下落した。3カ月連続でのマイナスで、下落率は前月から0…
中国広東億航、タイ当局と有人ドローン商業化へ運輸その他製造空運観光政策・法律・規制ドローンメーカーの広州億航智能技術(広東省広州市、イーハン)は、タイ民間航空局(CAAT)や現地パートナーと協力し、自社の有人ドローン(乗員は移動目的…
中国広東広汽の空飛ぶクルマ、中東で売り込みへ製造自動車その他製造空運自動車大手の広州汽車集団(広東省広州市、広汽集団)は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、自主開発した空飛ぶクルマ「GOVY AirCab」と「GOV…
中国広東秋の広州交易会開幕、バイヤー登録1割増経済マクロ経済貿易卸売りイベント小売り毎年春と秋に開催される中国最大規模の展示商談会「中国進出口商品交易会(広州交易会)」は15日、1期が開幕した。同日までに登録を済ませた海外のバイヤー(仕…
中国深センeバイク「ENGWE」、海外で人気車両貿易統計二輪車その他製造電動アシスト自転車(eバイク)を手がける深セン市大魚運動科技傘下のブランド「ENGWE(エングウェイ)」が海外で人気を集めている。これまでに60カ国余り…
中国福建CATLと京東、低炭素化推進などで協力製造自動車IT一般電子・コンピューター通信その他製造その他サービス倉庫陸運環境車部品小売り電池大手の寧徳時代新能源科技(福建省寧徳市、CATL)は15日、北京市に本社を置くインターネット通販大手の京東集団(JDドット・コム)と戦略提携協定を結…
中国広東広東省の9月CPI、8カ月連続のマイナス経済マクロ経済統計 国家統計局広東調査総隊によると、広東省の2025年9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.1%下落した。マイナスは8カ月連続。 CPIを構成する8項…
中国【中国税務】未控除仕入れ増値税の還付(2)経済マクロ経済政策・法律・規制財政第285回 2025年8月22日に財政部と国家税務総局が連名で「増値税期末の未控除額の還付政策を整備することに関する公告」(2025年第7号)、国家税務総局が単独で…
中国広東対米摩擦で新興国に力点、広州交易会が開幕経済貿易IT一般電子・コンピューターイベント 【広州共同】中国最大の貿易商談会「広州交易会」が15日、広東省広州市で開幕した。米中の貿易摩擦の先行きが見通せない中、過去最高の約3万2,000社が出展。…
中国中国離れをすべきか丸紅中国法人経済研究総監・鈴木貴元IT自動車IT一般電子・コンピューターその他製造【共同】米中貿易摩擦が継続する中で、中国産業界は技術の独立や国産化率の向上に向けた動きを活発にしている。昨今の半導体分野では、米国の高性能人工知能(A…
中国テイクオフ:中国では近年、宅配サー…社会社会一般中国では近年、宅配サービスの配達員による文学作品が注目を集めている。中でも胡安焉氏の「我在北京送快逓」や王計兵氏の「カン時間的人(カン=走にょうに旱)…
中国中国人の訪日消費が好調客数増が押し上げ、平均額は減少観光統計その他サービス空運観光社会一般小売り外食・飲食訪日中国人の消費が引き続き好調に推移している。日本の観光庁によると、訪日中国人による2025年7~9月期の旅行消費額は前年同期から2割近く伸び、総額は国・…
中国「双11」商戦が幕開け、低価格に「慣れ」もPICK UP商業IT一般その他サービス陸運小売り11月11日の「独身の日」まで行われる中国インターネット通販最大の販促イベント「双十一」が幕を開けた。「史上最長」とされた昨年より1週間早く始まり、セール…
中国9月CPIは0.3%下落、2カ月連続マイナスPICK UP経済マクロ経済統計中国国家統計局が15日発表した2025年9月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で0.3%下落した。マイナスは2カ月連続。下落率は8月の0.4%から縮小した。…
中国9月PPIは2.3%下落、下げ幅縮小続く経済マクロ経済統計中国国家統計局が15日発表した2025年9月の工業品卸売物価指数(PPI)は、前年同月比で2.3%下落した。マイナスは36カ月連続。下落率は8月から0.6ポイント縮…
中国25年の中国成長率4.8%に据え置き、IMF経済マクロ経済貿易政策・法律・規制国際通貨基金(IMF)は14日発表した最新の世界経済見通しで、中国の2025年の実質国内総生産(GDP)成長率を前年比4.8%と予測した。7月の前回予測から据え…
中国車載動力電池の搭載量、9月は4割増車両貿易統計自動車その他製造車部品中国自動車動力電池産業イノベーション聯盟(ABIA)によると、中国の2025年9月の自動車向け動力電池の搭載量は、前年同月比39.5%増の76ギガワット時だった…
中国人民元貸出、1~9月増加額は14.7兆元金融貿易統計金融一般中国人民銀行(中央銀行)が15日発表した金融統計によると、全国の金融機関による2025年1~9月の人民元建て貸出増加額は14兆7,500億元(約313兆円)だった。9…