フィリピン経済成長、中部ビサヤが首位前年比7.3%増、観光が下支えPICK UP経済マクロ経済統計その他製造その他サービス観光外食・飲食フィリピン統計庁(PSA)が発表した2024年の地域別の実質国内総生産(GDP)統計で、中部ビサヤの成長率が前年比7.3%と最も高かった。地域内には観光地とし…
フィリピン3月輸出65億ドル、3カ月連続プラス経済マクロ経済貿易統計電子・コンピューター食品・飲料その他製造精密機器農林・水産 フィリピン統計庁(PSA)が4月30日発表した貿易収支統計(速報値)によると、3月の輸出額は前年同月比5.9%増の65億9,346万米ドル(約9,500億円)だった…
フィリピンイノベーションに助成金2.6億ペソ、22年以降PICK UP経済マクロ経済ベンチャーイベント政策・法律・規制フィリピンのバリサカン経済企画開発相は4月30日、イノベーション助成金制度に基づき、2022年以降に53件の事業に2億6,000万ペソ(約6億7,000万円)以上を資金…
フィリピンフィッチ、比格付け「BBB」に据え置き経済マクロ経済米英系格付け会社のフィッチ・レーティングスは4月29日、フィリピンの外貨建て長期発行体デフォルト格付け(IDR)を投資適格級の「トリプルB(BBB)」に…
フィリピンIT・BPO売上高、25年は400億ドル見込みITマクロ経済IT一般その他サービス雇用・労務政策・法律・規制フィリピンのIT・ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)の業界団体、フィリピン情報技術ビジネス・プロセス協会(IBPAP)は4月28日、業界の20…
フィリピン国家食料ハブ建設、来年初めに入札開始へ農水食品・飲料農林・水産インフラ建設・プラント政策・法律・規制フィリピンのクラーク国際空港公社(CIAC)は4月30日、マニラ首都圏北方にあるクラーク自由港(パンパンガ州)区に農産物の大型配送拠点「国家食料ハブ」を…
フィリピン配電メラルコ、入札で210万キロワット調達へ公益インフラ電力・ガス・水道フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は4月28日、発電単価が安く安定した電力供給が見込めるベースロード電源の競争選考方式(CSP)による入札で、…
フィリピン西ネグロス州、公営施設に屋根置き型太陽光PICK UP公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピン中部ビサヤ地方の西ネグロス州は4月29日、太陽光発電会社ウィージェン・エナジー・フィリピンと電力購入契約を結んだと発表した。公営施設の屋根に設…
フィリピンバイク配車に運転手削減命令、陸運統制委運輸IT一般陸運政策・法律・規制フィリピン陸運統制委員会(LTFRB)は4月29日、バイクタクシーを試験営業している3社のうち、ムーブイットにマニラ首都圏での登録運転手削減と中部セブ州…
フィリピン財政赤字、3月は3757億ペソに倍増経済統計インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制財政フィリピン財務省財務局は4月29日、3月の財政収支(速報値)が3,757億ペソ(約9,670億円)の赤字だったと発表した。赤字額は前年同月の1,959億ペソから2倍近く…
フィリピン1~3月税収、14%増の9315億ペソ経済貿易統計財政フィリピン財務省は4月29日、2025年1~3月の税収が前年同期比13.6%増の9,315億ペソ(約2兆4,080億円)だったと発表した。 機関別では、内国歳入庁(BIR…
フィリピン生産者物価、3月は0.6%上昇経済マクロ経済統計フィリピン統計庁(PSA)は4月30日、3月の生産者物価指数(PPI、2018年=100)が速報値で97.9となり、前年同月比0.6%上昇したと発表した。伸び率は3カ…
フィリピン零細小売店、エナジードリンクなどの販売増商業統計食品・飲料小売りフィリピンでサリサリストア(小規模雑貨店)向け経営支援ツールを提供するパックワークスによると、全国のサリサリストアでのエナジードリンクと粉末アイスティ…
フィリピンマカティ市、ヘルスケア指数で世界4位医薬統計保健医療社会一般生活費・生活の質に関するグローバルデータベース「ナンベオ」が公表した「世界の都市別ヘルスケア指数ランキング2025年版」で、フィリピンのマニラ首都圏マカテ…
フィリピン30日為替:$1=55.840ペソ(↑)金融金融一般証券4月30日のペソ相場は続伸した。公式レートの終値は前日比0.305ペソ高の1米ドル=55.840ペソだった。この日は55.833~56.060ペソで取引された。 同日のフィリピ…
フィリピン〔セブ通信〕行政監察院、知事に6カ月停職命令政治電力・ガス・水道事件政治一般政策・法律・規制フィリピン行政監察院(オンブズマン事務所)は4月28日、環境適合証(ECC)などを得ないまま建設会社に河川のしゅんせつ工事を発注したとして、中部セブ州の…
フィリピンNZと訪問軍地位協定、米豪日に続き政治政治一般軍事外交【マニラ共同】ニュージーランドのコリンズ国防相はマニラで4月30日、フィリピンのテオドロ国防相との間で訪問軍地位協定に署名した。同国のマルコス大統領が立…
フィリピン中間選挙の公約、有権者は雇用と食料重視政治統計選挙フィリピンの民間調査会社ソーシャル・ウェザー・ステーションズ(SWS)が1日発表した、12日の中間選挙に向けた公約選好調査結果によると、「雇用機会の拡大…
フィリピン〔クラクション〕空港保安職員、旅券に接触禁止社会空運観光社会一般フィリピンのマニラ首都圏にあるニノイ・アキノ国際空港(NAIA)を運営するニューNAIAインフラ・コープ(NNIC)は、空港内の保安職員に対して、旅行…
フィリピンテイクオフ:日々の生活で配車大手の…社会社会一般日々の生活で配車大手のアプリの存在がストレスを軽減してくれていると実感する。流しのタクシーを利用する機会は減り、運転手ともめることがなくなった。食事の…
フィリピン中所得国、マカティ宣言採択比で国際会議、AI格差など議論経済マクロ経済イベント政策・法律・規制外交フィリピンのマニラ首都圏マカティ市内で開かれていた中所得国の国際ハイレベル会議は29日、経済発展や気候変動など多様な問題での連携強化を盛り込んだ「マカテ…
フィリピン日比が情報協定締結へ議論、対中念頭政治マクロ経済政治一般軍事外交【マニラ共同=野田有弥】石破茂首相は29日、フィリピンの首都マニラでマルコス大統領と会談した。機密情報の交換を可能にする「情報保護協定」締結に向けた議論…
フィリピン対中で「準同盟」、米のアジア関与不安視政治政治一般外交【東京、マニラ共同=大沢心介、佐々木健】石破茂首相とフィリピンのマルコス大統領は、防衛協力を拡大させる方針を確認した。中国の海洋進出の脅威に直面する日…
フィリピン比の上位中所得国入り、27年にずれ込みも経済マクロ経済貿易政策・法律・規制世界銀行のフィリピン担当リードエコノミスト、ゴンサロ・バレラ氏は28日、フィリピンの「上位中所得国」入りが2027年にずれ込むとの見通しを示した。外的環境の…
フィリピン「トランプ関税」巡る米比交渉、29日に開始経済貿易政策・法律・規制外交トランプ米政権の「相互関税」を巡る米比両政府の交渉が29日(米東部時間)に始まる。フィリピンは17%に設定された関税率の引き下げに向けて、米国から自動車な…
フィリピン経済区庁、1~4月の投資認可2.1倍PICK UP経済貿易統計設備投資フィリピン経済区庁(PEZA)は29日、2025年1~4月の投資認可額が前年同期比2.1倍の635億2,300万ペソ(約1,611億円)だったと発表した。認可件数は新規・拡…
フィリピンアボイティス、マレーシアで飼料生産計画農水食品・飲料その他製造農林・水産設備投資フィリピンの財閥アボイティス・グループの飼料・畜産・食品事業会社アボイティス・フーズは28日、年内にマレーシアのボルネオ島に拠点を広げ、飼料工場と農場を…
フィリピンフィンマ、バコロド市で中層コンド着工建設不動産建設・プラントフィリピンの複合企業フィンマ・コーポレーションの傘下で不動産開発を手がけるフィンマ・プロパティー・ホールディングスは29日、中部ビサヤ地方ネグロス島のバ…
フィリピン財閥SM、パサイ市展示場の新棟起工建設設備投資その他サービス建設・プラントイベントフィリピンの大手財閥SMグループ傘下の不動産開発・運営大手SMプライム・ホールディングスは、マニラ首都圏パサイ市で運営する大型展示場「SMXコンベンシ…
フィリピン労働省、建設業の就労環境改善へ規則改正経済建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制フィリピン労働雇用省は28日、労働安全衛生基準法の施行細則を改正し、建設労働者の一時宿泊施設に関するガイドラインを導入したと発表した。 ビジネスミラー(…
フィリピン政府のインフラ支出、1~2月は23%増経済統計インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制財政フィリピン予算管理省によると、2025年1~2月の政府のインフラ支出額は前年同期比23.1%増の1,483億ペソ(約3,752億円)だった。 主に公共事業道路省や運輸省…
フィリピン政府調達サイト、1~3月に公用車86台調達経済自動車IT一般電子・コンピューター政策・法律・規制財政フィリピン予算管理省は28日、政府の電子調達の単一窓口として新設したウェブサイトで2025年1~3月に86台の公用車が調達されたと発表した。総額約8,000万ペソ(…
フィリピンBPOの質向上へ評議会、貿産省と業界団体PICK UPITIT一般通信その他サービス政策・法律・規制フィリピン貿易産業省は28日、IT・ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)業界団体と品質評議会を設置し、サービスの質の管理・向上を図ることで合意…
フィリピンデジタル経済、24年も対GDP比縮小IT統計IT一般雇用・労務小売りフィリピン統計庁(PSA)は29日、2024年のデジタル経済の付加価値が前年比7.6%増の2兆2,459億ペソ(約5兆6,900億円)となり、国内総生産(GDP)に占める…
フィリピン29日為替:$1=56.145ペソ(↑)金融金融一般証券29日のペソ相場は反発した。公式レートの終値は前日比0.275ペソ高の1米ドル=56.145ペソだった。この日は56.100~56.350ペソで取引された。 同日のフィリピン証…
フィリピン中国が比大使に抗議、「後ろ向きの動き」政治政治一般軍事外交【北京共同】中国外務省は29日、劉勁松(りゅう・けいしょう)アジア局長がフィリピンの駐中国大使と同日面会し「台湾や安全保障に関する一連の後ろ向きの動き」…
フィリピン「初めての光」首相に期待、日系2世ら社会社会一般外交【マニラ共同】マニラを訪れた石破茂首相は29日、戦後フィリピンに残された日系2世の3人と面会した。2世の寺岡(てらおか)カルロスさん(94)は「希望を失わ…
フィリピン〔クラクション〕学校に賠償責任、いじめ対応不適切社会社会一般教育事件政策・法律・規制フィリピン最高裁判所は28日、校内でのいじめに適切な対応をしなかった学校の民事上の責任を認め、いじめに遭った児童の両親に損害賠償と訴訟費用合わせて65万ペ…
フィリピンアボイティス、工業団地拡張2千ヘクタール整備、新規開発も建設マクロ経済その他製造インフラ不動産建設・プラントイベントフィリピンの財閥アボイティス・グループは工業団地の拡張を積極的に進めている。これまでに整備した面積は国内4カ所で累計2,000ヘクタール以上に達した。財閥企…