ミャンマー綿花の高品質種、インドなどと導入協力へ農水農林・水産NEWミャンマーは綿花の高品質(プレミアム)種の導入に向け、インドやウズベキスタンと協力を進めている。情報省が15日伝えた。 商業省所管の輸出振興組織ミャント…
中国陝西西安発の中欧班列、運行本数3万本突破運輸陸運陝西省西安市と欧州を往来する国際貨物列車「中欧班列」の累計運行本数が13日、3万本に達した。3万本達成の都市は全国で西安が初めてだという。陝西日報(電子…
インドインド首相が中国訪問へ、SCO出席政治政治一般外交【ニューデリー共同】インド民放NDTVは6日、モディ首相が8月31日から開かれる上海協力機構(SCO)首脳会議に出席するため中国を訪問すると報じた。モデ…
中国主力市場への車輸出好調25年上期、販売戦略が奏功PICK UP車両貿易統計自動車政策・法律・規制中国の自動車メーカーが世界の各市場をうまく攻略して輸出を伸ばしている現状が浮き彫りとなった。世界10市場のうち2025年上半期(1~6月)の輸出台数が前年同…
シンガポール三菱重工、中央アで肥料プラントの保守受注化学化学一般その他サービス建設・プラント三菱重工業は、アジア太平洋地域の拠点である三菱重工アジアパシフィック(MHI―AP、本社・シンガポール)がトルクメニスタンの肥料プラントを運営する国営…
中央アジア日本企業進出を誘致、IT産業=ウズベクITIT一般雇用・労務政策・法律・規制【共同】経済成長を続ける中央アジアのウズベキスタンが日本企業の誘致に力を入れている。税制を優遇し首都タシケントに本部を置く「ITパーク」へ18社が既に進…
韓国たばこのKT&G、印で「Esse」発売製造その他製造韓国たばこメーカーのKT&Gが海外事業を拡大している。インドで現地の流通業者と提携し、主力の「エッセ(Esse)」でインド市場に本格参入した。 2日付…
中国吉林一汽解放が海外拡販へ、8カ国に子会社設立車両自動車設備投資自動車大手の中国第一汽車集団(吉林省長春市、一汽集団)の商用車部門、一汽解放集団は2日、海外8カ国にそれぞれ全額出資子会社を新設すると発表した。国際競…
中国福建紫金鉱業、カザフの金鉱権益を12億$で取得資源鉄鋼・金属鉱業設備投資証券資源大手の紫金鉱業集団(福建省竜岩市)は6月30日、カザフスタンの金鉱山の全権益を12億米ドル(約1,730億円)で取得すると発表した。海外での資源確保を拡大す…
マレーシアチタグローバル、キルギスと再エネ事業で提携公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制外交 土木や建設、発電事業などを手がけるマレーシアのチタグローバルは25日、キルギスのエネルギー事業の開発、推進について、同国のエネルギー省と覚書を締結した…
マレーシアエアアジアX、ウズベク・タシケント線就航へ運輸空運観光マレーシアの格安航空会社(LCC)大手キャピタルA(旧エアアジア・グループ)の長距離部門、エアアジアXは23日、首都クアラルンプールとウズベキスタンの首…
中国北京中工国際、カザフでソーダ灰工場2期受注建設化学一般設備投資建設・プラント深セン上場で、海外でのEPC(設計・調達・建設)を主に手がける中工国際工程(北京市)は18日、カザフスタン南部ジャンブール州の炭酸ナトリウム(ソーダ灰)…
中国主席が米に自制訴え、ロ大統領はイスラエル非難政治軍事外交【北京、モスクワ共同】中国の習近平(しゅう・きんぺい)国家主席は19日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、イスラエルとイランの交戦について協議した。習…
中国中国・中央アジアが友好条約、安保・貿易で協力政治インフラ陸運軍事外交【北京共同】中国外務省は18日、中国と中央アジア5カ国が「永久善隣友好協力条約」を17日に締結したと発表した。条約は安全保障や貿易など幅広い分野で協力を拡…
中央アジア中国と中央アジア結束誇示、「サミット」でG7対抗政治外交【北京共同】中国と中央アジア5カ国は17日、カザフスタンの首都アスタナで第2回「中国・中央アジアサミット(首脳会議)」を開いた。新華社が伝えた。中国の習…
マレーシア政府系ミモス、ウズベク政府などと覚書締結ITIT一般電機その他製造雇用・労務政策・法律・規制マレーシア科学・技術・革新省傘下の企業ミモス(MIMOS)は17日、ウズベキスタン経済財務省、ウズベキスタンの電気工学と電子産業の発展と国際統合に取り組…
ベトナムBRICS、越をパートナー国に正式認定政治政治一般外交主要新興国グループBRICSの2025年の議長国ブラジルは13日、ベトナムが同グループのパートナー国として正式に認められたと発表した。BRICS首脳会議など…
マレーシア輸出入銀、中央アジアとの連携強化へ金融マクロ経済貿易金融一般政治一般政策・法律・規制外交マレーシア輸出入銀行(EXIMバンク)は11日、マレーシア企業と中央アジア地域パートナーに利益をもたらす取り組みを展開し、同地域との関係強化に向けた戦略…
中国江蘇中材科技、ウズベキスタンでブレード生産製造その他製造電力・ガス・水道設備投資特殊繊維を用いた複合材料を手がける深セン上場の中材科技(江蘇省南京市)は10日、風力発電機のブレード(羽根)を展開する中核子会社の中材科技風電葉片(北京…
インドキルギスとの2国間投資協定、5日に発効経済マクロ経済政策・法律・規制インドとキルギスの2国間投資協定(BIT)が5日発効した。両国の経済関係の強化、安全で予測可能な投資環境の整備に向けた重要なマイルストーンになる。 イ…
中国米中路線の復便進まず、便数は19年の3割弱運輸統計空運米中を結ぶ航空直行路線の復便が遅れている。直近1カ月の発着便数は新型コロナウイルス流行前の2019年同期の26.1%にとどまっており、旅客需要の回復が進まない…
シンガポール双日、民間医療機関を連結子会社化医薬保健医療証券 双日は19日、シンガポールで医療サービスを提供するロイヤル・ヘルスケアの株式を取得し、連結子会社化したと発表した。取得額は非公表。今後、患者や顧客のニ…
マレーシアペトロナス、中央アジアガス田で生産分与契約資源石油・石炭・ガスマレーシア国営石油ペトロナスは14日、トルクメニスタンのカスピ海沖合にある天然ガス鉱区「ブロック1」に関して、新たな生産分与契約(PSC)と天然ガスの長…
インドトルコなど2カ国との貿易、悪化の可能性経済マクロ経済貿易統計観光インドとトルコ、アゼルバイジャンの両国との貿易関係が悪化する可能性がある。インドとパキスタンの軍事衝突を巡り、トルコとアゼルバイジャンがパキスタンを支…
ミャンマー総司令官、プーチン氏主催の晩さん会に出席PICK UP政治政治一般外交ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は、ロシアのプーチン大統領の招待を受け、同国を公式訪問している。ロシアの対ドイツ戦勝80周年記念式典…
ベトナムラム氏がアゼルバイジャン訪問、協力強化へ経済マクロ経済石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道金融一般不動産外交ベトナム共産党のトー・ラム書記長は8日、訪問中のアゼルバイジャンで同国の石油・ガス、鉱業、金融分野の大手企業、団体の幹部らと会談し、協力強化を呼びかけ…