台湾25年の成長率予測、4.45%に上方修正経済マクロ経済統計台湾行政院主計総処(統計局)は15日、台湾の2025年の実質域内総生産(GDP)成長率が前年比4.45%になるとの予測を示した。5月の前回予測(3.10%)から1.35…
マレーシア4~6月期GDP成長率4.4%、前期から横ばい経済マクロ経済マレーシア中央銀行は15日、2025年第2四半期(4~6月)の実質国内総生産(GDP)成長率が前年同期比4.4%(速報値)だったと発表した。マレーシア統計局が先…
タイ上場商銀、上半期は4%増益利下げで金利収入減も業績に明暗金融マクロ経済決算金融一般政策・法律・規制タイ証券取引所(SET)に上場する商業銀行10行の2025年上半期(1~6月)の決算が出そろった。NNAの集計では純利益は合計で前年同期比3.6%増の1,326億6,…
アジア資源立国へ動き出す新興国トランプ時代のBRICS(8)PICK UP経済マクロ経済電気自動車(EV)部品やクリーンエネルギー設備の原料となる重要鉱物のレアアース(希土類)。世界生産の大部分を占める中国が今年4月、米トランプ政権への報…
中国裾野広がるペット市場サービス細分化、1兆元規模へPICK UP経済マクロ経済統計食品・飲料保健医療設備投資保険その他サービス社会一般中国ペット市場が広がりを見せている。他国と同様にペットを家族として扱う層が増える中、従来のペットフードだけでなく、健康サービスを含むハイエンドのサービ…
シンガポールAI成熟度で世界1位、米コーセラ調査PICK UPITマクロ経済IT一般 シンガポールの人工知能(AI)成熟度は世界109カ国・地域の中で首位となったことが、オンライン教育の米コーセラが発表した「2025年版グローバル・スキルズ…
オーストラリア豪の生産性低迷、財政に400億$打撃か経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制財政オーストラリアの労働生産性の停滞は今後10年間の財政に深刻な影響を及ぼすとの懸念が専門家の間で強まっている。経済学者らによると、現在の生産性の低迷が継続…
ベトナムスマートシティー開発、法的枠組み整備へ経済マクロ経済IT一般インフラ不動産建設・プラント政策・法律・規制ベトナム建設省はスマートシティー(社会インフラに先端技術を導入した都市)開発に関する政令草案を公表して意見を求めている。開発推進のために法的枠組みの一…
中国人民元貸出、7月増加額は20年ぶりマイナス金融マクロ経済統計金融一般中国人民銀行(中央銀行)が13日発表した金融統計によると、全国の金融機関による2025年1~7月の人民元建て貸出増加額は12兆8,700億元(約264兆1,300億円)だっ…
日本【戦後80年】みずほ銀、日台連携強化に注力日本の戦後80年とアジア(1)経済マクロ経済金融一般建設・プラント社会一般日本の戦後80年は、自国の復興やその後の歩みの歴史であるとともに、経済や学術など、多くの分野でアジアとの交流を広げた歴史でもあった。長らく日本とアジアに…
マレーシア売上サービス税、さらに改善可能=財務省経済マクロ経済政策・法律・規制財政マレーシア政府は、7月に制度が見直された売上・サービス税(SST)について、さらに改善の余地があるとの見解を示した。国営ベルナマ通信が14日伝えた。 財…
フィリピン26年度インフラ予算案、過去最大1.55兆ペソ経済マクロ経済インフラ政策・法律・規制財政フィリピンのマルコス大統領は13日、2026年度予算案で公共インフラ整備計画「ビルド・ベター・モア」に過去最大の1兆5,560億ペソ(約4兆円)を割り当てると表明…
フィリピンFDI認可額、4~6月は64%減経済マクロ経済統計設備投資政策・法律・規制 フィリピン統計庁(PSA)が14日発表した2025年4~6月期の海外直接投資(FDI)認可額は、前年同期比64.4%減の673億8,350万ペソ(約1,733億円)だった…
中国人材獲得へビザ新設、科学技術分野の若手対象経済マクロ経済IT一般雇用・労務政策・法律・規制【北京共同】中国政府は14日、外国人出入国管理条例を改正し、「青年の科学技術人材」を対象とした「Kビザ」を新設すると発表した。10月1日に施行する。国外か…
香港香港の年央人口753万人、前年同期から微増PICK UP社会マクロ経済統計社会一般香港政府統計処は14日、香港の人口が2025年の年央時点(速報値)で752万7,500人だったと発表した。前年同期に比べ3,400人の微増。前年末比では2万6,900人(0.4%…
台湾半導体産業支援に5施策、経済部が座談会経済マクロ経済IT一般政策・法律・規制台湾経済部(経済産業省)の郭智輝部長(経産相)は13日、世界市場でのサプライチェーン(供給網)再編の動きや米国の関税政策により想定される影響を踏まえ、台…
タイFTI会長、政策金利引き下げを歓迎金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制タイ工業連盟(FTI)のクリアンクライ会長は13日、タイ中央銀行(BOT)による政策金利(翌日物レポ金利)引き下げを歓迎すると表明した。タイの競争力向上…
インドネシアイスラム経済指数、ファッションで首位浮上経済マクロ経済文化・宗教小売り 米調査会社ディナールスタンダードがこのほど発表した「世界イスラム経済指標(GIEI)」の2024/25年版で、インドネシアは3位を維持した。6分野のうち、…
オーストラリアCBAが過去最高益、時価総額3000億$超に金融マクロ経済決算IT一般金融一般証券不動産オーストラリアのコモンウェルス銀行(CBA)は13日、2024/25年度(24年7月~25年6月)通期決算を発表し、現金利益(現金主義会計に基づく利益)が102億5,0…
香港「黒色」暴雨、半月で5回目=記録再更新社会マクロ経済金融一般社会一般環境イベント災害香港天文台(気象台)は14日午前、最高レベルの暴雨警報「黒色」を発令した。先月29日以降で5回目となり、年間の発令最多記録をまた更新した。 台風11号(アジ…
台湾1万元の現金支給、行政院が予算案を承認PICK UP政治マクロ経済政治一般政策・法律・規制財政台湾の行政院(内閣)は14日の行政院会(閣議)で、7月に立法院(国会)が可決した、市民への1万台湾元(約4万9,000円)の現金給付を盛り込んだ特別条例案に基…
インドネシア中国トリナ、向こう数年で太陽光パネル増産経済マクロ経済インフラ電力・ガス・水道設備投資環境インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は14日、中国太陽光発電設備大手の天合光能(トリナ・ソーラー)が中ジャワ州に置く太陽光パネル工場の年産能力が、向こう…
インドネシア経営者協会、最賃に最低基準額設定求める経済マクロ経済雇用・労務インドネシア経営者協会(Apindo)は13日、2026年の最低賃金について、最低基準額を設定して、各事業者と労働組合に交渉の余地を与えることを求める考えを…
インドネシア26年の無償給食予算、8割増見込み=財務相経済マクロ経済食品・飲料インフラ教育政策・法律・規制財政インドネシアのスリ財務相は13日、政府が推進する無償給食事業について、2026年度国家予算案に300兆ルピア(約2兆6,600億円)を計上する見通しを明らかにした。…
台湾その他のニュース(14日付)経済マクロ経済【IT】 ◆ASUS、今年AIサーバー売上高が全体15%か ◆和碩の2QEPS、四半期として直近13年の最低 【経済】 ◆三陽工業、2Qは減収減益 ◆中鋼…
マレーシアフュートロミック、コダックのピクスプロ販売商業マクロ経済電機小売りマレーシアで写真・映像・ビジュアル製品の供給を手がけるフュートロミック・フォトAVは14日、米コダックのデジタルカメラ「コダック・ピクスプロ」の国内独占…
マレーシアDRG方式導入、民間医療部門は困難か医薬マクロ経済保健医療医薬品政策・法律・規制財政マレーシア政府が医療費高騰対策の切り札として2027年の導入を目指す「DRG(診断別関連群)」方式について、民間医療部門では困難との見方が出ている。同国で…
オーストラリア本日のオーストラリア1行情報(14日付)経済マクロ経済 ◆NSW、更新ミスでGST税収120億$過少報告 ◆VIC、公務員給与を毎回過少評価=調査 ◆米議員が使節団連れSA訪問、オーカス支持表明 ◆ワイズテ…
マレーシア4~6月労働需要、1.6%増の910万人経済マクロ経済統計雇用・労務マレーシア統計局が14日発表した2025年第2四半期(4~6月)の雇用統計(速報値)によると、民間部門の労働需要は前年同期比1.6%増の909万7,300人だった。前期…
ニュージーランドNZ上半期破綻企業12%増、依然増加傾向経済マクロ経済統計ニュージーランド(NZ)では、2025年上半期(1~6月)の企業の清算件数が1,270件に達し、前年同期比12%増となった。25年通年では、2,500件と10年ぶりの高水…
ニュージーランド本日のニュージーランド1行情報(14日付)経済マクロ経済 ◆高校教師スト計画、賃金案改善まで中止せず ◆コロナ対応公聴会、元労働相欠席で現政権が非難 ◆オークランド市長、再度宿泊税導入呼びかけ ◆警察の資産…
中国江蘇長江デルタ上期GDP、南通が初の合肥超え経済マクロ経済統計長江デルタ地域41都市の2025年上半期(1~6月)の実質域内総生産(GDP、速報値)が出そろい、江蘇省南通市がGDPの金額ベースで初めて安徽省合肥市を上回…
中国広東広東省の流動人口、上期全国首位の5千万人経済マクロ経済統計観光娯楽メディア社会一般雇用・労務広東省の2025年上半期(1~6月)の平均流動人口は1カ月当たり約5,063万8,000人だった。娯楽や観光目的で省内を訪れる流動人口が増え、数値を押し上げた。平均…
香港永住権の安売りするな、元行政長官が苦言PICK UP社会マクロ経済社会一般雇用・労務政策・法律・規制香港政府の人材誘致政策に対し、梁振英・元行政長官が各種スキーム申請者への審査を厳格化すべきだと主張している。香港に定住しないまま永住権だけを手にする人…
台湾今月下旬、内閣改造の公算経済閣僚など交代、野党と協力へPICK UP政治マクロ経済貿易政治一般選挙災害台湾の頼清徳総統が今月末に内閣改造に踏み切る公算が大きくなっている。7月下旬に24小選挙区で行われた住民投票では野党・国民党の立法委員(国会議員に相当)…
韓国国政運営5カ年計画を発表AIや半導体など革新に22.5兆円経済マクロ経済政治一般韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権は13日、任期中の国政運営の青写真となる「国政運営5カ年計画(案)」を発表し、123の国政課題を提示した。憲法改正を筆頭に…