インドネシア経営者協会、最賃に最低基準額設定求める経済マクロ経済雇用・労務インドネシア経営者協会(Apindo)は13日、2026年の最低賃金について、最低基準額を設定して、各事業者と労働組合に交渉の余地を与えることを求める考えを…
オーストラリア豪7月失業率、4.2%に改善女性の参加率過去最高に経済統計金融一般雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が14日に発表した7月の失業率(季節調整値)は4.2%と、前月から0.1ポイント改善した。就業者が2万4,500人増加した一方失業者は減った。…
ニュージーランドNZ上半期破綻企業12%増、依然増加傾向経済マクロ経済統計ニュージーランド(NZ)では、2025年上半期(1~6月)の企業の清算件数が1,270件に達し、前年同期比12%増となった。25年通年では、2,500件と10年ぶりの高水…
オーストラリアCBAが過去最高益、時価総額3000億$超に金融マクロ経済決算IT一般金融一般証券不動産オーストラリアのコモンウェルス銀行(CBA)は13日、2024/25年度(24年7月~25年6月)通期決算を発表し、現金利益(現金主義会計に基づく利益)が102億5,0…
韓国7月の就業者17.1万人増、若年層は不振経済マクロ経済統計雇用・労務韓国統計庁が13日発表した2025年7月の雇用動向によると、就業者数は2,902万9,000人で前年同月から17万1,000人増加した。高齢者の増加は続いているものの、若年層…
ニュージーランドNZ7月カード支出横ばい、慎重姿勢続く金融統計金融一般小売りニュージーランド(NZ)政府統計局によると、2025年7月の小売り部門のカード電子決済総額(季節調整値)は、前月比0.2%(1,200万NZドル、約10億5,600万円)…
オーストラリア豪の賃金上昇率、3.4%に鈍化生産性に課題経済マクロ経済統計雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が13日に発表した2025年第2四半期(4~6月)の賃金価格指数(WPI、季節調整値)の上昇率は前期比0.8%、前年同期比3.4%だった。年…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第28回>今週はRBA理事会、米CPIなど経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドル相場は小幅上昇。週初4日の豪ドルは0.6469米ドルでオープン。シドニー休場で材料難な中で前営業日の米7月雇用統計の結果を受けたドル安の流れから…
ニュージーランドNZ経済は年後半に勢い、米貿易リスク低減で経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制外交ウエストパック銀行は、米国の関税政策がニュージーランド(NZ)の経済回復に与える影響には依然として不確実性が残ると指摘した。ただ、全面的な米国との貿易…
マレーシア6月の失業率3.0%、3カ月連続で同水準経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が11日発表した労働力統計で、6月の失業率(速報値)は3.0%だった。10年ぶりの低水準となった4月から3カ月連続で同水準となった。 6…
ニュージーランド企業のコンプラ重視強まる、規制の複雑化で経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)企業は、規制や詐欺、地政学などますます複雑化する国際的なリスク要因に対応することが求められており、企業の焦点は回復から失敗の回…
ニュージーランドオークランドは失業率NZ最悪、「刺激策を」経済マクロ経済雇用・労務ニュージーランド(NZ)政府統計局が先に発表した第2四半期(4~6月)の失業率は、最大都市のオークランドが6.1%と地域別で最高だったことを受け、同市の商…
フィリピン6月失業率は3.7%、2カ月連続で改善経済マクロ経済統計精密機器ガラス・セメント雇用・労務フィリピン統計庁(PSA)が6日発表した雇用統計(速報値)によると、6月の失業率は3.7%だった。前月を0.2ポイント下回り、2カ月連続で改善した。 失業者…
ニュージーランドNZ2Q失業率、5.2%に悪化5年ぶり高水準経済マクロ経済統計雇用・労務ニュージーランド(NZ)政府統計局(SNZ)が6日に発表した、2025年第2四半期(4~6月)の失業率(季節調整値)は5.2%と、前期比0.1ポイント上昇、前年…
中国【月次リポート】全国(7月)経済マクロ経済中国国家統計局は15日、2025年第2四半期(4~6月)の実質国内総生産(GDP、速報値)の成長率が前年同期比5.2%だったと発表した。前四半期(5.4%成長)か…
マレーシア【月次リポート】マレーシア(7月)経済マクロ経済マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は7月23日、国民への感謝の印として、特別措置の実施を発表した。18歳以上の全国民への100リンギ(約3,480円)の…
フィリピン【月次リポート】フィリピン(7月)経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制フィリピンのマルコス大統領は7月20~22日に米国を公式訪問した。トランプ米大統領との首脳会談に臨み、米国から輸入する完成車(CBU)に対する関税率をゼロ…
ニュージーランド本日のニュージーランド1行情報(1~4日付)経済マクロ経済 ◆マネロン防止法、抜本改革で取り締まり強化へ ◆元警官トップ、児童への性的搾取などで起訴 ◆人気の観光地、外国人観光客に別料金導入へ ◆ツーリズムH…
シンガポール2Qの雇用増加数8400人、製造・建設で増加経済マクロ経済雇用・労務 シンガポール人材開発省が30日に発表した雇用統計(速報値)で、2025年4~6月期の雇用増加数(前四半期比、メイドを除く)は8,400人となり、1~3月期の2,…
オーストラリア豪2QCPI、2.1%上昇利下げ観測強まる経済マクロ経済統計金融一般政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が30日に発表した2025年第2四半期(4~6月)のオーストラリアの消費者物価指数(CPI、実測値)は、前期比0.7%上昇、前年同期比2.1…
オーストラリアNSW失業者、コロナ以降で初の20万人超え経済マクロ経済統計雇用・労務オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州では過去2カ月で4万5,000人以上の雇用が失われ、州内の失業者数が新型コロナウイルス流行下のロックダウン…
オーストラリアWA、経済ランキング4期連続首位=報告書経済マクロ経済統計設備投資政策・法律・規制財政小売りオーストラリアのオンライン証券コモンウェルス・セキュリティーズ(コムセック)が28日、州別経済報告書を公表し、西オーストラリア(WA)州が4四半期連続で…
中国上海上海のGDP、1~6月は5.1%成長経済マクロ経済貿易統計上海市統計局が25日発表した同市の2025年1~6月の実質域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.1%増の2兆6,222億1,500万元(約54兆2,000億円)だった。…
インドネシア国会本会議、26年度予算の経済指標に合意経済マクロ経済政策・法律・規制財政インドネシア政府と国会本会議は24日、2026年度の国家予算案の指標として、国内総生産(GDP)成長率を5.2~5.8%とすることなどに合意した。予算案を策定する…
タイ6月の失業率0.8%、前月並み経済マクロ経済統計雇用・労務タイ国家統計局(NSO)が24日発表した6月の雇用統計によると、失業率は0.8%だった。前月並みで、前年同月比では0.1ポイント改善した。15~24歳の失業率は前…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第23幕>障害物競走経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制7月7日(月)からの週は、主要通貨中、円が最弱通貨となった一方、米ドルは強く全面高。ただし、豪ドルはこれを上回り、最強通貨の座を手に入れた。 週初、…
マレーシア低失業率も物価高直撃、ワーキングプア急増経済マクロ経済統計雇用・労務政策・法律・規制マレーシアの失業率は、2025年4月に3.0%(速報値)を記録し、10年ぶりの低水準となった。一方で、不完全雇用の拡大や賃金の伸び悩み、物価の上昇により、職に就…
香港破産賃金保障基金の申請、上期トップは飲食経済統計建設・プラントスポーツ雇用・労務小売り外食・飲食香港政府労工処によると、倒産企業の未払い賃金を立て替え払いする公的制度「破産賃金保障基金」の上半期(1~6月)の申請件数は2,881件だった。上半期に倒産が…
ニュージーランドNZ経済成長率、来年2%に回復へ経済マクロ経済貿易統計農林・水産ニュージーランド(NZ)のコンサルティング企業インフォメトリクスは、農産物輸出の増加と低金利、貿易リスクの後退を背景に、2026年後半までに国内総生産(G…
中国一行ニュース(17日付)経済マクロ経済【政府公告】 ◆学生除く6月の若者失業率14.5%、0.4P改善 ◆全国の電力負荷、16日に過去最高=15億kW突破 【企業・業界団体リリース・発表】 ◆理想汽…
香港4~6月の失業率3.5%、前期から横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務香港政府統計処が17日に発表した4~6月の失業率(速報値、季節調整済み)は3.5%となり、前期(3~5月)から横ばいだった。 業種別では、主要8業種のうち4…
オーストラリア豪6月の失業率、4.3%に悪化失業者数は5%増経済マクロ経済統計雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が17日に発表した6月の失業率(季節調整値)は4.3%となり、前月から0.2ポイント悪化した。市場は雇用が2~3万人単位で拡大するとみて…
韓国6月就業者18.3万人増、サービス業けん引PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務韓国統計庁が16日発表した2025年6月の雇用動向によると、就業者数は2,909万1,000人で前年同月から18万3,000人増加した。高齢者やサービス業の雇用増加が全体を押…
中国6月の主要経済指標、鉱工業が好調推移PICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料化学一般繊維鉄鋼・金属その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道設備投資その他サービス不動産建設・プラント観光雇用・労務政策・法律・規制車部品小売り外食・飲食中国国家統計局が15日に発表した2025年6月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)が好調だった。設備投資と耐久消費財の買…
マレーシア経済成長率を下方修正、米関税への懸念で経済マクロ経済貿易その他製造金融一般マレーシアの国内総生産(GDP)成長率予測を下方修正する動きが強まっている。米国の関税政策による世界貿易の不確実性などが成長率の減速につながるとの見方…
中国若者に空前の寺ブーム、競争疲れ=癒やし求め社会マクロ経済社会一般文化・宗教【共同】受験戦争に就職難、景気低迷に伴う雇用不安―。激しい競争とストレスにさらされる中国で、癒やしを求めて寺院を訪れる若者が激増している。中高年が多か…
香港3QのGDP成長率2.4%、香港大予測経済マクロ経済統計香港大学香港経済・ビジネス戦略研究所(HIEBS)は9日発表した香港の経済見通しで、第3四半期(7~9月)の実質域内総生産(GDP)成長率が前年同期比…
マレーシア5月失業率は3.0%、前月から横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が10日発表した労働力統計で、5月の失業率(速報値)は3.0%だった。10年ぶりの低水準となった前月から横ばいだった。 5月の求職中の人…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第22幕>身勝手か、口下手か経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制6月23日(月)からの週は、前週末に米国がイランを攻撃したことで週初は暗澹(あんたん)たるスタートであったが、その後のイラン・イスラエル停戦合意、トラン…