台湾25年成長率、政府予想5%近くに引き上げも経済マクロ経済統計台湾行政院(内閣)主計総処トップの陳淑姿主計長は15日、立法院(国会)の質疑で、8月に見直した2025年の実質域内総生産(GDP)成長率について「足元の状況…
タイIMF、25年成長率予測を2.0%に据え置き経済マクロ経済統計国際通貨基金(IMF)は14日に発表した世界経済見通しで、タイの2025年の実質国内総生産(GDP)成長率が2.0%になるとの予測を示した。前回の7月発表の予測…
ベトナム三大都市、3Q成長率8%超HCMとダナン鈍化、ハノイ堅調PICK UP経済マクロ経済統計ベトナム南部ホーチミン市の2025年第3四半期(7~9月)の実質域内総生産(GDP)成長率は、推計で8.11%だった。首都ハノイ市は8.20%、中部ダナン市は9.45…
マレーシア24年の医療機器輸出、31%増の370億リンギ医薬貿易統計電子・コンピューター保健医療その他製造政策・法律・規制マレーシアの医療機器輸出が好調を維持している。ズルキフリ・アーマド保健相は15日、昨年の輸出額が前年比31%増の370億リンギ(約1兆3,230億円)に上ったこと…
インドネシア8月の対外債務残高、3カ月ぶり前月上回る経済マクロ経済統計財政インドネシア中央銀行が15日発表した8月末時点の対外債務残高は、前年同月比2.0%増の4,319億1,600万米ドル(約65兆2,027億円)だった。16カ月連続で前年同月を…
インド9月の貿易赤字、321億ドル米国の高関税が影響し大幅拡大PICK UP経済マクロ経済貿易統計政治一般政策・法律・規制外交インド商工省が15日発表した2025年9月の貿易収支(速報値、サービス除く)は、321億米ドル(約4兆8,000億円)の赤字だった。赤字額は前月の264億米ドルから大幅…
中国25年の中国成長率4.8%に据え置き、IMF経済マクロ経済貿易政策・法律・規制国際通貨基金(IMF)は14日発表した最新の世界経済見通しで、中国の2025年の実質国内総生産(GDP)成長率を前年比4.8%と予測した。7月の前回予測から据え…
台湾25年の成長率予想3.7%に上方修正、IMF経済マクロ経済貿易国際通貨基金(IMF)は14日発表した「世界経済見通し(ワールド・エコノミック・アウトルック)」の最新版で、台湾の2025年の実質域内総生産(GDP)成長率…
韓国25年GDP成長率0.9%に上方修正=IMF経済マクロ経済統計国際通貨基金(IMF)は14日公表した世界経済見通しで、韓国の2025年の実質国内総生産(GDP)成長率を前年比0.9%とし、7月の前回予測から0.1ポイント上方…
ベトナム通年GDP成長率8.5%目指す、ハノイ経済マクロ経済政策・法律・規制ベトナムの首都ハノイ市人民委員会は、2025年通年の実質域内総生産(GDP)の成長率8~8.5%を目指している。この目標は、26~30年に2桁成長を目指すための基…
マレーシアICTとECのGDP寄与率、24年は23.4%ITマクロ経済貿易統計IT一般メディア雇用・労務小売りマレーシア統計局が15日発表した2024年の情報通信技術(ICT)に関する統計によると、ICTと電子商取引(EC)分野の国内経済への寄与度は国内総生産(GD…
マレーシアマレーシアの予想成長率、IMFが据え置き経済マクロ経済国際通貨基金(IMF)は14日に発表した最新の世界経済見通しで、マレーシアの国内総生産(GDP)実質成長率を2025年が4.5%、26年が4.0%とし、どちらも前回…
インドネシア1~9月の財政赤字、372兆ルピアに拡大経済統計財政インドネシア財務省が14日発表した2025年度国家予算の実績によると、1~9月の財政収支は371兆5,000億ルピア(約3兆3,990億円)の赤字だった。赤字幅は前年同期…
インド印の本年度成長率は6.6%、IMFが上方修正経済マクロ経済統計国際通貨基金(IMF)は14日、四半期ごとに公表している「世界経済見通し」で、インドの2025/26年度(25年4月~26年3月)の実質国内総生産(GDP)成長率を…
韓国【新・知財最前線は今】韓国がGIIでアジア地域1位獲得経済マクロ経済File No.205 韓国特許庁は9月16日、世界知的所有権機関(WIPO、World Intellectual Property Organization)が発表した「2025グローバルイノベーションイン…
ベトナム「上位中所得国」入り達成、政治報告案政治マクロ経済社会一般政治一般ベトナム共産党の政府党委員会で常任副書記を務めるグエン・ホア・ビン常任副首相は13日、2021~25年期の成果と25~30年期の任務をまとめた政治報告案の概要を発…
シンガポール7~9月のGDP成長率2.9%2年ぶり低水準、通年は3%前後PICK UP経済マクロ経済統計シンガポール貿易産業省が14日に発表した2025年7~9月期(第3四半期)の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除いた実質で前年同期比2.9%増だっ…
インドネシア29年までに優先50都市開発、公事省が行程表経済マクロ経済インフラ政策・法律・規制財政インドネシアのドディ公共事業相は10日、ジャワ島とそれ以外の地域の経済成長の格差を是正するため、2025~29年に50市・県を優先的に開発するロードマップ(行程…
タイ家計債務縮小に注力、新中銀総裁が初会見PICK UP経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制タイ中央銀行(BOT)総裁に10月1日付で就任したウィタイ氏は10日に行った初の記者会見で、金融安定、持続的経済成長に向けて政策を実施していくとの方針を明…
マレーシア家計債務、6月末時点で1.67兆リンギに金融統計金融一般マレーシアの財務省が10日に発表した統計によると、2025年6月末時点の家計債務残高は国内総生産(GDP)の84.8%に相当する1兆6,664億リンギ(約60兆円)だっ…
マレーシア燃油補助金改革など実を結ぶ26年度予算案、財政再建へ道筋示すPICK UP経済マクロ経済社会一般政治一般政策・法律・規制財政マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は今月10日、2026年度の施政方針となる国家予算案を発表した。事前の予想通り、喫緊の課題となる財政再建を優先し…
インドネシア2000兆ルピアの税収目標達成、年末徴収を強化経済マクロ経済政策・法律・規制財政インドネシア財務省は、今年の税収目標の達成に向け、年末にかけて徴税を強化する。今年の目標は2,076兆9,000億ルピア(約18兆7,500億円)。1~8月の税収は前年…
インドネシア200兆ルピアの国営銀移管で成長加速、財相経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制インドネシアのプルバヤ財務相は10日、政府支出と流動性追加の効果により、第4四半期(10~12月)の国内総生産(GDP)成長率は5.5%を超えると自信を示した。…
ニュージーランドNZ経済、利下げや求人増加で回復の兆し経済マクロ経済貿易統計農林・水産金融一般雇用・労務ニュージーランド(NZ)では過去1年間に経済に関する暗いニュースがあふれていた。しかし、ようやく明るい兆しが見られ始めたようだ。エコノミストらによると…
香港4QのGDP成長率は2.5%、香港大見通し経済マクロ経済貿易統計財政香港大学香港経済・ビジネス戦略研究所(HIEBS)は9日に発表した香港の経済見通しで、第4四半期(10~12月)の実質域内総生産(GDP)成長率が2.5%にな…
ベトナム物流をGDPの9%に、長期戦略発表運輸マクロ経済倉庫陸運海運空運政策・法律・規制ベトナム政府は9日、「2025~35年の物流サービス発展戦略および50年までの展望」を承認し発表した。地理的優位と海洋経済の潜在性の大きさ、デジタルトランスフ…
マレーシア26年度予算案、歳入2.7%増経済成長率は4.0~4.5%の見通しPICK UP経済マクロ経済政策・法律・規制財政マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は10日、2026年度国家予算案を発表した。26~30年の中期国家開発計画「第13次マレーシア計画(13MP)」の1年目…
インドネシア年内に初の「点心債」発行、資金源を多様化金融マクロ経済金融一般インドネシアの財務省・資金調達リスク管理局は10日、今年末までに同国初のオフショア人民元建て債券(点心債)を発行することを計画していると明らかにした。発…
フィリピンAMRO、比の成長率見通しを据え置き経済マクロ経済シンガポールにある国際調査機関の東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3マクロ経済調査事務局(AMRO)は9日、フィリピンの2025年の実質国内総生産(G…
韓国訪韓中国人数がコロナ後最多に、大型連休でPICK UP観光統計空運観光今年の中国の国慶節(建国記念日)と中秋節の大型連休(1~8日)に、韓国を訪れた中国人数は新型コロナウイルス禍収束後で最多となった。韓国政府が9月29日か…
韓国【月次リポート】韓国(9月)経済マクロ経済政治一般韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は9月11日、就任から100日を迎えたことに合わせて国政運営を説明する記者会見を開いた。日韓関係については、石破茂首相の…
タイ商議所大、今年の成長予測2.0%に引き上げ経済マクロ経済統計タイ商工会議所大学(UTCC)は8日、タイの今年の国内総生産(GDP)成長率が前年比2.0%になると予測した。上半期(1~6月)のGDP成長率が予想を上回…
カンボジア上場企業の投資資本、年内に7億米ドル超へ金融統計証券政策・法律・規制カンボジア証券取引規制委員会(SERC)のソー・ソチアット事務局長は7日、首都プノンペンで開催された証券部門の年次総会で、カンボジア証券取引所(CSX…
インドネシア1~9月の新車販売11%減少56万台強、好材料なく低迷続くPICK UP車両統計自動車インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)からNNAが入手した資料によると、1~9月の卸売りベースの新車販売台数は前年同期比11.3%減の56万1,819台だっ…
フィリピン中銀、政策金利0.25%引下げ4会合連続、3年ぶりの低さPICK UP金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制フィリピン中央銀行は9日に開いた金融政策決定会合で、政策金利の翌日物借入金利を0.25%引き下げ、年4.75%にすると発表した。引き下げは4会合連続で、2022年…
中国中国成長率、25年は4.8%に上方修正=世銀経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制財政世界銀行は7日発表した最新の東アジア・太平洋地域の経済見通しで、中国の2025年の成長率を前年比4.8%と予測した。4月の前回予測から0.8ポイント上方修正した…
中国24年のR&D費用、8.9%増の3.6兆元に経済マクロ経済統計設備投資政策・法律・規制中国国家統計局によると、中国の企業と政府系研究機関、大学が支出した2024年の研究開発(R&D)費用は前年比8.9%増の3兆6,326億8,000万元(約77兆7,000億円…
台湾日韓豪台、防衛費大幅増を=米高官候補政治政治一般軍事【ワシントン共同】トランプ米大統領がインド太平洋安全保障担当の国防次官補に指名したジョン・ノ氏は7日、上院軍事委員会の公聴会で、対中抑止のため日本や韓…
台湾【動く台湾経済】台湾の食料品輸出で進む脱中国化と代替市場の開拓 第254回経済マクロ経済貿易農林・水産1次産業は生活に欠かせない重要な産業であるが、台湾においては土地が限られる点や工業を中心とした産業構造等の理由から、域内総生産(GDP)に占める割合は…