ベトナムテイクオフ:ホーチミン市のサービス…社会社会一般NEWホーチミン市のサービスアパートの管理人からスマホに送られてきた3月分の電気料金を見て驚いた。なんと250万ドン(約1万4,000円)と前月の2倍。「目が点にな…
ベトナム半導体シリコン材を越で生産化学トクヤマ、生産量1.5倍に日系企業進出PICK UP化学化学一般精密機器設備投資NEW総合化学メーカーのトクヤマ(東京都千代田区)は4月29日、ベトナム南部バリアブンタウ省で半導体ウエハーの材料となるポリシリコンを破砕・エッチング(洗浄)…
ベトナム米関税アジアの成長阻害、越1.3%押し下げ経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW【ミラノ共同】トランプ米政権の関税強化策は、東南アジア諸国連合(ASEAN)にとっても重荷となり、経済成長を阻害しそうだ。第1次トランプ政権以降の米中…
ベトナムビン1Q売上高が過去最高、EV赤字拡大建設自動車二輪車保健医療不動産観光NEWベトナムの複合企業ビングループが4月29日に発表した第1四半期(1~3月)の連結決算は、売上高が前年同期比3.9倍の84兆533億ドン(約4,685億円)となり四半期…
ベトナム住商、石炭火力発電子会社の株式5割を譲渡資源石油・石炭・ガスNEW 住友商事は1日、第三者企業に対し、ベトナムの100%子会社のバンフォンパワーの株式50%を譲渡することを決定したと発表した。事業ポートフォリオ変革の一環…
ベトナム西鉄、南部で6000戸の分譲マンション着工へ建設不動産NEW 西日本鉄道は2日、ベトナム南部ロンアン省で7月に新たな分譲マンション開発に着工すると発表した。 同社は、地場不動産開発のナムロン・インベストメントお…
ベトナムトヨタ、4月の新車販売24%増=HVも好調車両自動車NEWトヨタ自動車のベトナム現地法人トヨタ・モーター・ベトナム(TMV)が1日発表した4月の新車販売台数(レクサス含む)は、前年同月比24%増の5,683台で、4カ…
ベトナムビンF1Q新車販売4倍、電動バイクは5.7倍車両自動車二輪車NEW米ナスダック市場に上場するベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは4月28日、2025年第1四半期(1~3月)の世界での新車納車台数が前年同期比…
ベトナム米LNG・航空機など月内に契約を、首相経済貿易医薬品石油・石炭・ガス空運外交NEWベトナムのファム・ミン・チン首相は4月29日、対米貿易均衡のため液化天然ガス(LNG)や航空機、医薬品などの米製品の輸入を拡大する必要があるとの考えを示…
ベトナムナイキやアディダス、米政府に関税免除要請繊維繊維NEW米国履物ディストリビューター・小売業者協会(FDRA)は4月29日、米政府に対越相互関税の免除を求める書簡を送った。ナイキやアディダス、スケッチャーズ、…
ベトナム5月施行法令、外国投資家の銀行株購入など経済マクロ経済政策・法律・規制NEWベトナムで5月に施行される主な法令には以下が含まれる。国営ベトナム通信(VNA)が4月28日伝えた。 1日施行の計画投資省通達7号(07/2025/TT―BK…
ベトナム教育DXマナビーが資金調達、越事業拡大へITIT一般教育NEW教育機関向けにクラウド型ソフトウエアを提供するManabie(マナビー、シンガポール)は4月30日、事業を拡大する段階の「シリーズB」で約33億円を調達したと発表…
ベトナムハイブリッドテク、越IT企業の買収を契約ITIT一般NEW東証グロース上場のITシステム開発会社、ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は4月30日、ベトナムの首都ハノイの同業NGSコンサルティング(NGS…
ベトナムビンホームズ、1Qは2.93倍の増益建設決算不動産NEW ベトナムの複合企業ビングループ傘下の不動産開発大手ビンホームズが4月29日に発表した2025年第1四半期(1~3月)連結決算は、純収益が前年同期比91%増の…
ベトナムテーゾイ、1~3月71%増益経済決算NEWベトナムのデジタル機器販売最大手テーゾイ・ジードン投資(モバイル・ワールド・インベストメント、MWG)の第1四半期(1~3月)の売上高は36兆1,350億ドン…
ベトナムVPバンク、GP銀行を受け入れで事業再編金融金融一般証券NEWベトナムの商業銀行大手ティンブオン銀行(VPバンク)は4月28日の定時株主総会で、経営基盤が脆弱(ぜいじゃく)なトアンカウ石油ガス銀行(GPバンク)の受…
ベトナム関税策が米企業負担鮮明に、アップル・GMIT決算IT一般電子・コンピューター電機NEW【ニューヨーク共同】米アップルは1日、トランプ米政権の関税政策を巡る業績への影響について、政策に変更がなければ2025年4~6月期に9億ドル(約1,300億円)…
ベトナム香川の男児がはしか、ベトナムに渡航歴安全情報社会保健医療社会一般NEW【共同】香川県は1日、ベトナムに渡航歴のある県内の10歳未満の男児がはしかに感染したと発表した。利用した空港や帰国日は明らかにしていない。県は、はしかの…
ベトナムシャトレーゼ改善命令、外国人に手当不払い社会事件雇用・労務NEW【共同】出入国在留管理庁は2日、即戦力を受け入れる特定技能制度で雇用していた外国人に休業手当を支払わなかったとして、菓子メーカーのシャトレーゼ(甲府市…
ベトナムベトナム17日遅れオープン、万博海外館社会社会一般イベント文化・宗教NEW【共同】大阪・関西万博のベトナムパビリオンが30日、オープンした。日本国際博覧会協会が建設した施設を借りて単独使用する「タイプB」で、展示の準備が遅れ、…
ベトナム首相が越・比訪問終え帰国、安保協力を強化政治外交NEW【共同】石破茂首相は30日夜、東南アジア2カ国の訪問を終え、政府専用機で羽田空港に帰国した。ベトナムではファム・ミン・チン首相と、フィリピンではマルコス…
ベトナム成長と対米融和強調、ベトナム戦争終結50年政治イベント政治一般軍事NEW【ホーチミン共同】ベトナムは30日、超大国の米国を撤退に追い込んだベトナム戦争の終結から50年を迎えた。1975年のこの日、米国が支援した南ベトナムの首都サイ…
ベトナムベトナム戦争終結50年、戦没者300万人追悼政治社会一般イベント軍事NEW【ホーチミン共同】1975年4月に南ベトナムの首都サイゴン(現ホーチミン)が陥落し、ベトナム戦争が終結してから30日で50年となった。ホーチミンの各地では29日…
ベトナム「新冷戦」の対立最前線、旧敵国と連携強化政治政治一般軍事NEW【ホーチミン、ワシントン共同=松下圭吾、比嘉杏里】冷戦下の米ソ代理戦争だったベトナム戦争は50年前、米国側の敗北により終結した。米中対立激化から「新冷戦…
ベトナム50年かけ敵から最重要国、日越大の古田学長社会社会一般軍事NEW 【ハノイ共同】ベトナムにとって米国との戦争は、フランスの植民地支配からの独立を目指した抗仏戦争に続き、独立と南北統一への戦いだった。共産主義封じ込め…
ベトナム夢想した日本移住、ベトナム残留兵の息子社会社会一般軍事外交NEW【ハノイ共同=松下圭吾)】元残留日本兵の息子グエン・フン・フィさん(73)は1973年にハノイで徴兵され、北側の工兵としてベトナム戦争に従軍した。多くの戦友…
ベトナム反戦運動が既存価値に対抗、米文化影響社会社会一般文化・宗教軍事NEW【ロサンゼルス共同】1975年に終結したベトナム戦争は米国でテレビが普及した時期と重なり、多くの国民が悲惨な戦争の実態に触れた。若者の間で反戦運動が盛り上…
ベトナムみずほ、「関税の影響注視」加藤頭取、アジア脱炭素を支援PICK UP金融インフラ金融一般環境みずほ銀行の加藤勝彦頭取は24日、ベトナム南部ホーチミン市でNNAの単独インタビューに応じた。トランプ米政権がベトナムに対して打ち出した46%の相互関税に…
ベトナム日越が安保協力強化で合意、自由貿易維持を政治政治一般外交 【ハノイ共同】石破茂首相は28日、ベトナムの首都ハノイでファム・ミン・チン首相と会談し、安全保障協力の強化で一致した。外務・防衛当局の次官級協議(2プ…
ベトナム25年販売倍増20万台へ、ビンF会長が自信車両自動車ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストのレ・ティ・トゥー・トゥイ会長は、24日の電話会見で、今年は前年比2倍の20万台の販売達成に自信を示した…
ベトナム後工程ハナマイクロン、越事業7年で4倍へPICK UP独自IT電子・コンピューター半導体組み立て・検査(OSAT)の韓国ハナマイクロンがベトナムで存在感を高めている。主要顧客は半導体メモリー大手の韓国SKハイニックスで、今後の受注増…
ベトナムFPT半導体部門と協業、電子販売レスターITIT一般電子・コンピューター電子部品の販売や技術サポート事業を手がけるレスター(東京都港区)は28日、ベトナムの地場IT最大手FPTの半導体製造子会社FPTセミコンダクターと、半導…
ベトナムドル高続く、1ドル=2万6200ドンで取引金融金融一般ベトナムの為替相場で米ドル高ドン安が続いている。国営商業銀行ベトコムバンクでは26日に米ドルの売値は2万6,200ドンに上昇。19日と比較して80ドンのドン安とな…
ベトナム繊維・衣料品業界、25年は弱気目標が相次ぐ繊維繊維ベトナムの繊維・衣料品業界は、2025年の事業目標を控えめに設定している。最大の輸出先である米国の関税政策の先行きが不透明なためだ。24日付ダウトゥ電子版が…
ベトナム水産大手ビンホアン、米国輸出を楽観農水農林・水産ベトナムの水産大手ビンホアン(VHC)は、米トランプ政権の関税政策にもかかわらず、同国向けの輸出を比較的楽観している。主力である食用ナマズのパンガシウ…
ベトナムビナミルク、米製品の輸入関税0%影響軽微食品食品・飲料ベトナムの乳業最大手ビナミルクのマイ・キエウ・リエン最高経営責任者(CEO)は25日の定時株主総会で、米国から輸入する乳製品に対する関税を0%に引き下げ…
ベトナム食品PAN、第1四半期は19%増益食品食品・飲料ベトナムの食品会社PANグループの2025年第1四半期(1~3月)の純売上高は、前年同期比19%増の4兆1,190億ドン(約228億円)、税引き後利益(純利益)は15…
ベトナムノバランド、中所得者住宅に活路か建設証券不動産建設・プラント資金繰りに苦しむベトナムの不動産開発大手ノバランドは24日の定時株主総会で、2025年を事業の転換点と位置づけて中間所得層向けの住宅開発を新戦略として打ち出…
ベトナムテーゾイ、30年までにシェア7割超へ商業IT一般電機小売りベトナムのデジタル機器販売最大手テーゾイ・ジードン投資(モバイル・ワールド・インベストメント、MWG)は26日、2030年までに家電・電子機器量販の市場シェ…